【筆者紹介】
東京都板橋区「大山」が職場のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、東京と神奈川の開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
2024年の転職をきっかけに大山駅周辺のランチ開拓を開始。
Instagramで最新レポートを配信中です。
遊座大山のラーメン店「Morris(モリス)」で、ランチに中華そば(味玉のせ)を。
モリスは大山駅から遊座大山商店街を板橋区役所方面へずっと歩いたところにあります。
以前訪れた時は、月1週間だけ期間限定のサブブランド「モモジロウショウテン」での営業だっため、モリスの方が後になってしまいました。
モモジロウショウテンと同じく、まずは券売機で食券を購入します。
中華そば900円〜。
中華そば以外には、塩 中華そば、つけそば、わんたんめんのみとバリエーションは控えめです。
+300円の得のせも気になりましたが、+100円の味玉のせがジャスト1,000円でキリが良いと思い、中華そばの味玉のせを選びました。
座席はカウンター席のみです。
BGMは洋楽ロック。
注文して10分も待ちませんでした。
ラーメンが着丼。
中華そばと聞くと透き通ったスープをイメージしましたが、豚骨醤油ラーメンのように濁りあるスープでした。
すすってみるとあっさりしていて飲みやすい。
豚骨ベースですが、煮干しや鰹節の香りがしました。
麺はむぎゅむぎゅっとしたかため。
この食感が楽しい。
麺量は控えめなので、+150円で麺大盛りにしても正解だと感じました。
チャーシューは箸で崩れるくらいホロホロ。
味玉は私にとってベストマッチの半熟加減。
濃厚トロトロを楽しめました。
シナチクの歯応えも良い。
麺を食べた後もレンゲを使ってスープを吸い続け、飲み干してしまいました。
スープを飲み干したくなるくらいのラーメンと出会えたのは久しぶり。
Googleのクチコミにも書いてある通り、店主さんの他店員さんへの態度や接客が良くないと感じました。
嫌な気分の中でもラーメンは美味しいと感じただけに惜しい。
▼訪れた板橋区大山のランチスポット
遊座大山
「Morris(モリス)」
▼ランチでいただいたメニュー
・中華そば(味玉のせ):1,000円
▼おすすめのランチシーン
・ソロ活:カウンター席のみ
所在地:東京都板橋区大山東町28-8 コンフォールT1階
最寄駅:東武東上線「大山」駅(北口)
行き方:遊座大山商店街を板橋区役所方面へ(駅から徒歩6分)
営 業:月火11時〜15時/木金土日11時〜20時
定休日:水曜
予 約:不可
タバコ:全席禁煙
子連れ:全席カウンター席で難しそう
支払い:現金のみ
※訪問&投稿時点での情報です。
おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。
▼同じ「板橋区大山のラーメンランチ」ブログ記事
▼ほか「ラーメン」以外も含む「板橋区大山ランチ」ブログ記事はこちら
ランチで板橋区大山(東武東上線「大山」駅周辺)の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。
コメント