【閉店】東急スクエアで寿司ランチ!武蔵小杉「まぐろ人」で平日限定メニューを食べた感想

シラタキ
シラタキ

【筆者紹介】
神奈川県川崎市「元住吉」在住のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
Instagram(1万フォロワーを突破!)で最新レポートを配信中。

このブログ記事で紹介しているランチスポットは、既に閉店しています。
営業中のランチ情報は、下記おすすめランキングまたは最新情報よりご覧ください。

武蔵小杉ランチおすすめランキング

【武蔵小杉】ランチのおすすめは?250店食べ歩いた住人のグルメランキング

ランチでJR・東横線・目黒線「武蔵小杉」駅周辺の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。

最新の武蔵小杉ランチ情報

【向河原】プラレールやキッズスペースも!絵本カフェ「ぷあぷ」へ子連れランチで行ってみた
【元住吉】からやまが美味しいのは「からあげ」だけじゃない?おすすめメニュー開拓
【武蔵小杉一番街】土日ランチ限定1000円!海鮮居酒屋「はなたれ」のまぐろ丼が衝撃的コスパだった
【武蔵小杉】タイ料理店が帰ってきた!サードアベニューに「Asian Stall」がオープン
【武蔵小杉】隠れ家カフェ!フロンターレサポーターが集う「12 COFFEE AND BAKE」のランチメニューを
【武蔵小杉】タコスが看板メニュー!ダイニングバー「Cafe & Bar PUKO TACOS」がオープン
【武蔵小杉】ひとりご飯におすすめ!グランツリー「ダイダイ」で韓国料理ランチ
【平間】ネット予約可!回転寿司「かっぱ寿司」で子連れランチ
【武蔵小杉】グランツリーにクッキー屋さんがオープン!PUGでカフェ利用してきた
【武蔵小杉】ネット予約可!ふわとろオムライスとチーズカフェ たまごのきもち。で子連れランチ
【武蔵小杉】大盛りも特盛りも無料!つけめんTETSUで定番メニューを食べてきた
【武蔵小杉】クラフトビール飲み放題!鍵屋醸造所「カギヤブルワリー」は昼飲み天国だった

営業していた時のランチ情報

武蔵小杉東急スクエア4階の味のデパートMARUKAMI「まぐろ人(びと)」で、ランチに平日限定メニューの得10貫巻物セットを。

武蔵小杉東急スクエア内の飲食店で未開拓のままだった、回転寿司店のまぐろ人へ。
マルカミ食堂の隣です。

回転レーンはあるもののまわっていませんでした。
入口側は厨房を囲うようにカウンター席が。
奥の窓側&壁側にテーブル席が配置された小さな寿司店です。
BGMは50代以上向けと思われる、私が幼少の頃聞いた懐かしのJポップが流れていました。

タッチパネルで注文します。
店頭の看板でランチメニューはにぎり寿司だけなのかなと思い、完全ににぎり寿司注文モードでした。
タッチパネルを見ているとどうやら海鮮丼もある模様。
中には1,000円内で食べられる丼も。

にぎり寿司盛り合わせの1,100円、1,500円、1,980円の内容を見比べて、いくらにねぎとろ入りの得10貫巻物セットを注文しました。

  • 握り10貫
  • 巻物
  • サラダ
  • 茶碗蒸し

のセットメニューです。

まずはサラダ、茶碗蒸し、味噌汁が提供されました。
サラダは青じそドレッシング。
トッピングされているのは寿司ネタかな。
いかと海老が。

続いてカウンター越しに握り盛り合わせが提供されました。
お皿は大きくずっしり。
見た目は鮮やかです。

↑記事冒頭と同じ動画です。

食べてみるとネタは全体的に小さめかなぁ。
中とろは少しあっさりでしたが柔らか食感。
玉子は厚切りに感じました。
シャリも小さめです。
甘く少しかため。

巻物はたくあんの細巻のねぎろとろといくらのせでした。
ねぎとろがたっぷり。
細巻は6貫あって、握りの合間に1貫ずついただきました。

最後にあおさ汁と茶碗蒸しを食べて完食。
握りの1貫1貫は小さく感じたものの、セット全体でちょうど良いボリュームでした。
同じ10巻で内容がグレードアップ&デザートが付く1,980円の握り盛り合わせもありましたが、こちらで正解だったかな。

海鮮丼を注文するお客さんが多い印象でした。
海鮮丼を食べ終えた後ににぎりを単品で注文するお客さんも。

キャッシュレス決済はスマホ決済を含めて豊富に対応。
支払方法が限定されますが、楽天ポイントが貯まります。
楽天ペイで支払いました。
お隣のマルカミ食堂を訪れた時も同じ印象を抱いたけど、もう少し綺麗にして欲しいなぁ。
東急スクエアのレストランフロアにいることを忘れてしまいます苦笑
目や手が行き届いていなさそうなのは店員さんが少ないのかなぁ?
めちゃめちゃ忙しそうでした。

▼おでかけした武蔵小杉のランチスポット
武蔵小杉東急スクエア4階 味のデパートMARUKAMI「まぐろ人(びと)」

▼いただいたランチメニュー
・得10貫巻物セット:1,500円

▼おすすめのランチシーン
・ソロ活:カウンター席あり

▼お隣「マルカミ食堂」のランチブログ記事

▼ほか「武蔵小杉東急スクエアのランチ」ブログ記事まとめはこちら

▼同じ「武蔵小杉の寿司ランチ」ブログ記事

▼ほか「寿司」以外を含めた、最新の「武蔵小杉ランチ」ブログ記事はこちら

【武蔵小杉】ランチのおすすめは?250店食べ歩いた住人のグルメランキング

ランチでJR・東横線・目黒線「武蔵小杉」駅周辺の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました