このブログはプロモーションを含みます

武蔵小杉ランチのおすすめは?200店を食べ歩いた地元住人のグルメランキング

武蔵小杉ランチのおすすめは?200店を食べ歩いた地元住人のグルメランキング武蔵小杉ランチ

2020年に渋谷から川崎市の武蔵小杉・元住吉に引っ越してきたシラタキ家。
引っ越し前までは都内を中心にランチやスイーツを開拓してきました。
せっかく住むことになったんだから武蔵小杉の街のことをもっと知りたい!
そんな思いで、武蔵小杉のランチレポートを始めました。

基本、妻と子供2人の4人で出かけるため、子連れでも行ける飲食店が中心。
ランチ変わりに食べたスイーツ店も。
たまにあるひとりご飯できる機会にカウンター席しかないラーメン店などをカバーしています。
可能な限りそのお店の一番人気またはおすすめメニューを食べて紹介。
地元住人ならではの機動力を活かし、一度行ったお店もリピートして情報を更新していきたいです。

4年が経過し、ランチスポット開拓数は200を超えてきました!
飲食店が充実している武蔵小杉でも、さすがに消化試合へと移行しました。
新店を積極的に開拓するとともに、新たに「〇〇ならココ!」といったテーマを決めておすすめ店を紹介するまとめ企画をスタート。
誰よりも「武蔵小杉ランチ」を楽しみつつ、その楽しさを読者のみなさんに共有する活動を続けたいです。

武蔵小杉ランチランキング

武蔵小杉のランチスポットを200店食べ歩いた筆者による超個人的なランキングです。
他のクチコミと合わせてお店選びの参考にしていただけると嬉しいです。
ランキング内では各店舗のブログ記事を紹介しています。

1位:UCHIDA‐TEI(ウチダテイ)

中国料理店「UCHIDA‐TEI(ウチダテイ)武蔵小杉」
武蔵小杉駅と新丸子駅のちょうど中間あたりにあります。
ウチダテイで楽しめるコース料理は、大皿を囲んで楽しむのではなく一人分ずつ提供されるスタイルです。

私がいただいたのは平日限定の1,980円で楽しめるAコース(2023年)
リーズナブルにウチダテイの味を楽しめます。
前菜の海老マヨサラダで心を鷲掴みにされました。
続くどの料理もハイレベル。
欲を言えばお米をもう少し食べたかった笑

席数が限られるので確実に行きたい時は事前予約をおすすめします。
ウチダテイは食べてる最中にリアルタイムで妻にすすめました。
ディナーもきっと美味しいんだろうなぁ。
果たしてウチダテイを超えるランチスポットに巡り会えるのか、今後の開拓が楽しみになったランチ体験でした。

神奈川県川崎市中原区新丸子東2-897-31

  • 東急東横線「武蔵小杉」駅北口から徒歩4分
  • 東急東横線「新丸子」駅東口から徒歩4分

ランチ:火曜~土曜11:30~14:00(13:00ラストオーダー)
クレジットカード利用可

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

武蔵小杉の高級中華はココ!ウチダテイの平日限定ランチコースでゆっくりひとりご飯
武蔵小杉の中国料理店「UCHIDA‐TEI(ウチダテイ)武蔵小杉」で、ランチに平日限定のA COURSEを。 カウンター席3席とテーブル席9席の小さなお店です。お店のインスタグラムを見ているとランチでも満席になることが多いようで、予約してい...

2位:REY

武蔵小杉では珍しいペルー料理店の「REY peruvian cuisine(レイ ペルーヴィアン クイジーン)」
2023年7月に法政通り商店街にオープンした新店です。
ランチでは2種類のコースを楽しむことができます。

私がいただいたのは1,500円のデグスタシオン(2023年)
前菜(サラダ)、スープ、メイン、ハーブティーという内容。
この時のメインはチキンのトマト煮込み。
ガーリックライスが添えられていて食べ合わせの相性が抜群でした。

店員さんが一品いっぴんを丁寧に説明してくれます。
馴染みが無かったペルー料理がグッと身近になった気分。
席数が少ないので確実に行きたいなら予約がおすすめ。
訪れた当日に妻にすすめ、妻もその翌々日に訪れて同じコースをいただきました。
今後メインの入れ替えも考えられているようなので、変わった頃に再訪したいと考えています。

神奈川県川崎市中原区今井南町 19-2
東急東横線「武蔵小杉」駅東急南口から徒歩7分
ランチ:火曜~日曜12:00~14:30(13:30ラストオーダー)
現金のみ

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

武蔵小杉にペルー料理店がオープン!法政通り「REY」でランチコースを食べた感想
武蔵小杉のペルー料理レストラン「REY peruvian cuisine(レイ ペルーヴィアン クイジーン)」で、ランチDegustacionコースを。 武蔵小杉でペルー料理店は珍しい。2023年7月にオープンしたばかりの新店です。連日満席...

3位:KOSUGI CAFE nappa69

KOSUGI CAFE nappa69(コスギ カフェ ナッパロッキュー)
4位で紹介する「HanaCAFE nappa69」の姉妹店です。
武蔵小杉駅西側にある商業施設「Kosugi 3rd Avenue」の2階にあります。

神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目600番地 Kosugi 3rd Avenue 2階
JR南部線「武蔵小杉」駅西口から徒歩1分
東急東横線「武蔵小杉」駅東急南口から徒歩2分
ランチ:11:00~
クレジットカード/電子マネー利用可

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

サードアベニューのカフェと言ったらココ!武蔵小杉「KOSUGI CAFE nappa69」でランチ
「KOSUGI CAFE nappa69(コスギカフェナッパロッキュー)」があるのは、東急武蔵小杉駅の西側にある商業施設「Kosugi 3rd Avenue(サードアベニュー)」2階。 最新でかつ武蔵小杉随一のおしゃれカフェで、その人気ぶり...

4位:HanaCAFE nappa69

神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目983-1
JR南部線「武蔵小杉」駅北口から徒歩5分
東急東横線「新丸子」駅東急南口から徒歩2分
ランチ:11:30~17:00
クレジットカード/PayPay利用可

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

武蔵小杉の隠れ家カフェならココ!HanaCAFE nappa69でランチメニューを食べてきた
HanaCAFE nappa69(ハナカフェナッパ96)は、新丸子駅最寄りの隠れ家カフェ。武蔵小杉駅北口からも十分歩ける距離です。住宅と住宅の間の細い路地を奥へ進むと木造の一軒家が見えてきます。 オープンは11時。11時30分からランチを楽...

5位:douce(ドゥース)

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

武蔵小杉にビストロがオープン!douceは子連れランチの人気店になる予感
武蔵小杉のビストロ「douce(ドゥース)」でメインディッシュランチを。 ドゥースは武蔵小杉駅&中原区役所方面から府中街道を南下して、綱島街道と交わる市ノ坪交差点の手前(私達は市ノ坪交差点側から向かいました)タワマンのシティータワー武蔵小杉...

6位:臥薪(がしん)

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

高架下におしゃれ居酒屋を発見!武蔵小杉「臥薪(がしん)」で子連れランチ
臥薪(がしん)武蔵小杉店で、ランチにサーモンの西京焼きを。 妻「プレハブみたいなところだよね?」武蔵小杉の子連れで行けそうなランチ候補を挙げている中で、妻は臥薪に目が止まったようです。ネットの情報でバリアフリーの案内があったため、きっとベビ...

7位:NATURA MARKET(ナチュラ)

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

子連れでイタリアン!武蔵小杉「ナチュラマーケット」でピザ&パスタランチ
武蔵小杉の「NATURA MARKET (ナチュラマーケット)」フロアに分かれてイタリアンと和食を提供するスタイル。武蔵小杉の住人なら知らない人はいないんじゃないかと思うくらいの人気店です。 場所は、武蔵小杉駅JR北口側、新丸子駅に伸びる東...

8位:Punjabi Dhaba(パンジャビ ダバ)

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

インドカレーならココ!武蔵小杉「パンジャビダバ」に子連れでカレーランチ
3種のカレーランチ編:2022年 シングルカレーランチ編:2020年 武蔵小杉の北インド・パキスタン・ムスリム料理店の「Punjabi Dhaba(パンジャビダバ)」でシングルカレーランチを。 レッツではテイクアウト情報の記事でしたが、イー...

9位:粥菜坊(かゆなぼう)

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

ランチも予約必須級!武蔵小杉「粥菜坊」で孤独のグルメにも登場した人気メニューを食べてきた
武蔵小杉の本格派広東粥・広東料理「粥菜坊(かゆなぼう)」で、ランチに豚肉腸粉、牡蠣の中華お好み焼き、粥菜坊オリジナル人参片烏龍茶を。 粥菜坊はテレビ東京のドラマ「孤独のグルメ」に登場したことでも有名です。その人気ぶりに予約すら取りづらいとか...

10位:まぜそばは文化

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

ラーメン激戦区に新店がオープン!武蔵小杉「まぜそばは文化」へひとりご飯で行ってみた
武蔵小杉のまぜそば専門店「まぜそばは文化」で、ランチに海老坦々まぜそばとTTKG(トリュフ卵かけご飯)を。 2022年12月に武蔵小杉に新しいまぜそば専門店がオープンしました。場所は武蔵小杉駅東側、センターロード小杉東門の近くです。以前、居...

番外編:ランチ代わりに訪れたスイーツ店

3 STARS PANCAKE

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

武蔵小杉でパンケーキを食べるならココ!スリースターズパンケーキの定番&期間限定メニュー開拓
「3 STARS PANCAKE(スリースターズパンケーキ)」は、武蔵小杉のパンケーキ専門店。武蔵小杉のグルメ情報をSNSでチェックしていると、クチコミを見ない日は無いくらいの超有名です。 場所は武蔵小杉駅の南側。武蔵小杉駅からだとグランツ...

The French Toast Factory

▼他の写真を含む訪れた当日の様子はこちら▼

パンケーキも美味!グランツリー武蔵小杉「フレンチトーストファクトリー」でメニュー開拓
The French Toast Factory(ザ・フレンチトーストファクトリー)武蔵小杉店は、グランツリー武蔵小杉2階にあるフレンチトーストの専門店。通路沿いの壁を取っ払った開放的な空間のカフェです。通路は広々していてベビーカーでの通行...

最新の武蔵小杉ランチブログ記事

前記通り、武蔵小杉のランチスポットをほぼ巡り切りました。
新たに公開する記事は新規オープンしたお店の紹介や、テーマ毎に複数のお店を紹介したまとめ記事が多くなるんじゃないかと考えています。

過去に訪れたお店のブログ記事もリピートする度に更新していきます。
ブログの更新情報はTwitterで随時発信しています。
フォローやいいね!で応援していただけると励みになります!

武蔵小杉ランチ

コーヒー豆販売店でランチ?金曜限定メニュー目当てに武蔵小杉「木戸口珈琲」へ

木戸口珈琲店で、ランチに金曜限定メニューの金山寺味噌ソースのトンテキセットを。 未開拓の木戸口珈琲店で金曜限定メニューとしてトンテキを出しているらしい。SNSで情報を知り、金曜日に訪れてみました。場所は武蔵小杉駅の南西側、府中街道の小杉3丁...
武蔵小杉ランチ

新オープンの隠れ家カフェ!武蔵小杉「12 COFFEE AND BAKE」の平日限定ランチメニューを

蔵小杉駅北口のカフェ「12 COFFEE AND BAKE(12コーヒーアンドべイク)」で、平日限定ランチメニューのナポリタンセットを。 12 COFFEE AND BAKEは2023年8月に、上丸子山王町にオープンしたばかり。南武沿線道路...
武蔵小杉ランチ

武蔵小杉唯一のモーニングビュッフェ?リッチモンドホテルは宿泊者以外も朝食バイキングを楽しめた

リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉でモーニングビュッフェを。 武蔵小杉で唯一のモーニングビュッフェなんじゃないかな?(他にあったら教えてください!)親族が武蔵小杉に宿泊する機会に、家族でリッチモンドホテルのモーニングビュッフェを利用してみる...
武蔵小杉ランチ

武蔵小杉駅北口にゆっくりできる喫茶店を発見!モニカで1時間限定のモーニングメニューを

武蔵小杉駅北口の喫茶店「モニカ」で、かなり早めのランチにエッグサンドセットを。 武蔵小杉のランチスポット開拓。ひとりランチの機会に子連れではなかなか行けない飲食店へ。今回は南武沿線道路沿いにある喫茶店「モニカ」吉野家と串カツ田中の正面、ナチ...
武蔵小杉ランチ

松屋に併設の「マイカリー食堂」とは?武蔵小杉駅前で一番美味しそうなメニューを食べてみた

マイカリー食堂 武蔵小杉店でランチにロースかつオムレツ欧風ビーフカレーを。 一人ランチの機会に子連れでなかなか行きにくいランチスポット開拓。今回はJR武蔵小杉駅北口、南武線沿線道路沿いにあるマイカリー食堂へ。マイカリー食堂は松屋のカレー専門...
武蔵小杉ランチ

武蔵小杉駅近くに駐車場付きの「銚子丸」を発見!子連れでおすすめ寿司セットメニューを食べてきた

すし銚子丸 武蔵小杉店で、ランチに劇団セット 清涼を。 休日に武蔵小杉で親子ランチ。回転寿司店の「銚子丸」が武蔵小杉にあるらしい。場所はJR武蔵小杉駅北口から南部沿線道路を東へ7分程歩いたところ。途中、先日訪れたばかりの串カツ田中と吉野家の...
武蔵小杉ランチ

武蔵小杉は粥菜坊だけじゃない!中華「粥や佐藤」はゆっくりランチできる穴場だった

武蔵小杉「粥や佐藤」で、魯肉粥のランチセットを。 かながわPayでお得に食事ができる機会にランチスポット開拓。今回は武蔵小杉のお粥専門店「粥や佐藤」粥や佐藤はかながわPay20%還元店です。 場所は東横線と府中街道が交わる交差点沿いです。階...
武蔵小杉ランチ

フレッシュネスバーガーで不動の一番人気メニューは?武蔵小杉東急スクエアでゆっくりランチ

フレッシュネスバーガー武蔵小杉東急スクエア店で、ランチにクラシックチーズバーガーのレギュラーセットを。 かながわPayでお得に食事ができる機会に未開の飲食店開拓。今回は武蔵小杉東急スクエア1階にあるフレッシュネスバーガー。かながわPay10...
武蔵小杉ランチ

吉野家で親子丼が復活!武蔵小杉駅前でさくっと一人ランチするには最適だった

吉野家武蔵小杉店で、ランチに親子丼の大盛りを。かながわPayでお得に食事ができる機会に未開のランチスポット開拓。今回は、JR武蔵小杉駅北口、南武線沿線道路沿いにある吉野家武蔵小杉店。 先日、お隣の串カツ田中で食事をした際に、モバイルTカード...
武蔵小杉ランチ

子連れで土日の昼飲みならココ!武蔵小杉「串カツ田中」はお得メニュー&サービスが充実していた

串カツ田中武蔵小杉店で、休日ランチに定番8本盛りとジムビームハイボールを。 かながわPayでお得に食事ができる機会に、武蔵小杉で未開のランチスポット開拓。今回は武蔵小杉駅北口、南部沿線道路沿いにある居酒屋「串カツ田中」吉野家武蔵小杉店の隣で...
スポンサーリンク