
【筆者紹介】
ランチブロガーのシラタキです。
ランチは毎日外食で、開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
最近は「東京のオムライスまとめ」を作成するために都内の洋食店を開拓中。
東京たまごサンド開拓18店目は、東銀座・築地の喫茶店「レンガ」
美味しいたまごサンドを求めて今回は東銀座へ。
喫茶アメリカンや喫茶YOUがある東銀座の木挽町通りを通過。



築地方面へ向かって、築地四丁目交差点手前を曲がったところ。
目的の喫茶店レンガを発券しました。
オープンは11時。
私が到着した時はちょうど開店準備中でした。



1室に4人掛けテーブル席が6組の小さな喫茶店です。
赤いテーブルとソファがレトロ感いっぱい。
BGMはアコースティックの洋楽。
店員さんの受け答えが温かい。
食事をする前から既にファンになりそうでした笑



ドリンク付きのセットメニューは、スパゲッティ、トースト、ホットサンドトースト、ツナチーズトースト、オムレッチトーストというラインナップ。
中でもホットサンドトーストはテレビや雑誌で紹介される程の人気メニューらしい。
- たまご×ハム
- たまご×ツナ
- たまご×ウインナー
たまごはデフォルト。
たまごと組み合わせる相手を選びます。
メニュー表に写真付きで紹介されていたのがハムっぽかったのでハムを注文しました。
チーズトッピングが気になりましたが、初回となる今回は控えました。


ドリンクはコーヒーまたは紅茶を選べます。
アイスコーヒーをお願いしました。

まずはサラダとスープの提供でした。
スープはジャガイモのスープとのこと。
胡椒が効いていてほんのりスパイシー。

ほどなくホットサンドも提供されました。
たまごサンドとハムサンドが3切れずつ。
とろっとした断面がまた惚れ込んでしまいそう。
美味しいよと訴えてきているかのようでした。


手に取ってかぶり。
よく焼きタイプのトースト。
ザクザクで香ばしい。
見た目通りサンドされたオムレツが半熟でとろとろ。
普通に噛むとトーストから溢れ出てしまいそうになります。
気を付けながらいただきました。


ハムサンドはトマトとケチャップソースが爽やか。
正直なところ好物のたまごサンドばかりを食べたいと思っていました。
しかし、ハムサンドを選んで正解でした。
違いを比較できてより両者の良さが分かったかも。

1点だけ欠点が。
ゆっくり食べているとホットサンドが冷めてしまいました。
温かいうちにささっと食べてしまった方が美味しいです。


アイスコーヒーは苦みがしっかりした大人な一杯。
飲んでて目が覚めました。

支払いは現金のみでした。
居合わせたお客さんは、2人組と、私と同じソロ活とで半々くらい。
他のお客さんが注文したスパゲッティも美味しそうでした。

▼たまごサンドを食べられる東京のランチスポット
東銀座・築地「レンガ」

▼ランチでいただいたたまごサンドメニュー
・ホットサンドトーストセット(たまご×ハム):1,000円

▼おすすめのたまごサンドランチシーン
・ソロ活:ゆっくり過ごせる
・デート:レトロ喫茶店好きのカップルなら
▼同じ「銀座周辺のたまごサンドランチ」ブログ記事
▼ほか「銀座周辺」以外を含む「東京タマゴサンドランキング」はこちら

「たまごサンド」を食べられる東京の人気店や有名店を片っ端から開拓。王道のフィリングから厚焼き玉子やだし巻き卵まで。筆者自身が食べた正直なおすすめをランキング形式で紹介します。
コメント