コメダ珈琲【レポ】コメダ珈琲のビーフシチュー コメダ珈琲店のメニュー開拓第10弾は、ビーフシチュー。 春らしい温かい気候になってきて、ビーフシチューをより美味しくいただけるのは今のうちかなと思い注文してみることにしました。 この日は8時... 2021.03.23コメダ珈琲
東京おでかけ【レポ】新宿「ショーグンバーガー」のハンバーガーランチ SHOGUN BURGER(ショーグンバーガー)新宿店で、ランチにチーズバーガーを。 週末のランチタイムに訪れた時は満席で撃沈。平日休みにオープン時刻の11時30分を目掛けて訪れました。ベビーカー... 2021.03.21東京おでかけ
武蔵小杉・元住吉ランチ【レポ】武蔵小杉「M247」のハンバーグランチ 武蔵小杉の洋食屋さん「M247(エムトゥエンティーフォーセブン)」で、ランチにハンバーグセットを。 お店は武蔵小杉駅と元住吉駅との中間地点から少し武蔵小杉寄り。武蔵小杉方面からだと法政通り商店街の端に位置... 2021.03.17武蔵小杉・元住吉ランチ
コメダ珈琲コメダ珈琲のコロッケは衝撃の逆詐欺だった コメダ珈琲店のメニュー開拓第9弾は、コロッケ(レギュラーサイズ)。 オープン直後の朝7時に到着。駐車場に止まっている車の数は少なめ、店内もさすがにガラガラでした。一番奥の4人掛けテーブル席へ。今回... 2021.03.12コメダ珈琲
武蔵小杉・元住吉ランチ【レポ】新丸子「キッチンTiki」の洋食屋ランチ 新丸子の洋食屋さん「キッチンTiki」で、ハンバーグとヒレカツのAランチを。 自宅の元住吉から武蔵小杉方面へベビーカーを押して出発。綱島街道をひたすら北上し、南武線越え。もともとはカフェバーのグラ... 2021.02.13武蔵小杉・元住吉ランチ
武蔵小杉・元住吉ランチ【レポ】武蔵小杉「ブラッスリームー」のランチ Brasserie MUH(ブラッスリームー)武蔵小杉で、ランチに格之進ハンバーグ(200g)を。 開店時刻の11時30分に合わせて訪れました。グランツリー武蔵小杉横の東横線高架下の飲食店街にあります。東... 2021.02.03武蔵小杉・元住吉ランチ
武蔵小杉・元住吉ランチ【レポ】武蔵小杉「ウルフギャング」のサラダランチ WOLFGANG PUCK(ウルフギャングパック)KITCHEN + BAR武蔵小杉店で、ランチにサラダランチを。 ウルフギャングの武蔵小杉店は、2020年11月6日にオープンしたばかり。東横線武... 2021.01.20武蔵小杉・元住吉ランチ
東京おでかけ【レポ】東急プラザ渋谷「パーラー大箸」のランチ&プリン 東急プラザ渋谷6階「純洋食とスイーツ パーラー大箸」で、ランチにチキントーバーライスコンボを。 自宅の元住吉から東横線で渋谷まで。パーラー大箸は、JR渋谷駅西口方面にある商業施設、東急プラ... 2021.01.10東京おでかけ
東京おでかけ【レポ】町屋「ハンバーグレストランまつもと」のハンバーグランチ 町屋「ハンバーグレストランまつもと」でハンバーグランチを。 千代田線で町屋駅まで。記憶が正しければ町屋初訪問です。Googleマップによると、1番出口から地上へ出て町屋交差点に向かって対角線のとビ... 2020.12.29東京おでかけ
東京おでかけ【レポ】日本橋「たいめいけん」のオムライスランチ たいめいけん 日本橋三越本店で、ランチにたいめいけんの代名詞「オムライス」を。 レッツのおでかけ記事で「洋食好きなら一生に一度は食べておきたい一皿」と紹介されたからには食べないといけないと思い、日本橋へ向... 2020.12.23東京おでかけ