スイーツ

板橋区大山ランチ

【板橋区大山】一人時間を過ごすならココ!Cafe FORESTのあんバタートーストと珈琲

板橋区大山の「Cafe FOREST(フォレスト)」で、あんバタートーストとアイスコーヒーを。フォレストは木曜〜日曜のみの営業。偶然この日は木曜で、この機会を逃すまいと勢いでお店へと向かいました。場所はハッピーロード商店街を抜けて川越街道を...
新丸子ランチ

【新丸子】北欧カフェを発見!mokkiでパフェとスコーンを

新丸子の焼菓子店「mokki(モッキ)」で、パフェ・デカフェゼリー、プレーンスコーン(クリーム&ジャム)、ロングブラックを。モッキがあるのは新丸子駅東口の高架沿いの通り。前を通る度に気になっていましたが、店内が狭く、子連れでは難しそうと思い...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】ハッピーロード商店街「たい焼き さわ田」でゆっくり休憩時間

板橋区大山のたい焼き店「たい焼き さわ田 大山店」で餅あずきを。軽めのランチにMELON LABでメロンパンを食べた日。メロンパン1個ではさすがに夜までに空腹になるだろうと思い、同じハッピーロード商店街内にあるたい焼き店を訪れてみることに。...
西荻窪ランチ

【西荻窪】プリンが美味しいカフェを発見!Little rock to the Starでゆっくりスイーツ時間

西荻窪のカフェ「Little rock to the Star(リトルロックトゥザスター)」で、プリンとコーヒーのセットを。場所は伏見通りを北西へ進み、神明通り側へ向かう通りに入ったところ。駅からは歩いて4分くらいかな。営業日が限られている...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】おしゃれカフェがオープン!カフェデラビィでゆっくりひとり時間

板橋区大山「Cafe de la vie(カフェデラビィ)」で、パンナコッタ(プレーン)とカフェラテを。プレオープンを経て、2025年2月に正式オープンしたカフェ。場所は大山駅から向かって遊座大山の終点近くから1本入った脇道沿い。ワンちゃん...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】一番人気のメニューは?ハッピーロード商店街のクレープ店「ピエロ」へ

板橋区大山「クレープの店 ピエロ」で、生クリームバナナチョコを。ピエロは、ハッピーロード商店街にあるクレープ屋さん。大山に馴染みがある人は皆知っているんじゃないかなぁ。前を通る度にいろんな意味で気になっていました。ランチをとる時間が無くなり...
西荻窪ランチ

【西荻窪】フレンチトースト専門のカフェがオープン!シュノンでひとりスイーツ時間

西荻窪のフレンチトースト専門のカフェ「Surnom(シュノン)」で、フレンチトースト(プレーン)のドリンクセットを。シュノンは2024年10月にオープンしたばかり。場所は伏見通りを吉祥寺方面へ歩いたところ。伏見通りを歩く度に気になっていまし...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】予約方法は?グランツリー「デリス」のタルト食べ放題へ

『武蔵小杉のタルト食べ放題』と言ったら、グランツリー武蔵小杉1階にある「Delices tarte&cafe(デリスタルト&カフェ)」以前は2階にありましたが1階に移転してコンパクト化。一時はタルト食べ放題を休止していましたが、2021年1...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】イートイン限定の盛り合わせメニューがお得!おやつ研究所でひとりスイーツ時間

武蔵小杉のスイーツ店「おやつ研究所」で、イートイン限定メニューのおやつプレートを。場所は、府中街道からサライ通り商店街へ入ってずーっと奥へ進んだ住宅街のど真ん中。店内は2人掛けテーブル席が3組とカウンター席が2席。ゆったりしたアコースティッ...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】3 STARS PANCAKEで期間限定パンケーキメニューを開拓した感想

「3 STARS PANCAKE(スリースターズパンケーキ)」は、武蔵小杉のパンケーキ専門店。武蔵小杉のグルメ情報をSNSでチェックしていると、クチコミを見ない日は無いくらいの超有名です。場所は武蔵小杉駅の南側。武蔵小杉駅からだとグランツリ...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】土日限定のスペシャルティコーヒーを飲めるカフェ!豆こねくとで自家製スイーツと

武蔵小杉「豆こねくと」で、レアチーズケーキとドリップコーヒーを。豆こねくとは、コスタリカの農園から買い付けたコーヒー豆を使ったスペシャルティコーヒーを楽しめるカフェ。オープン時刻の11時に合わせて訪れたところ、10人くらいのお客さんがいて既...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】美味しいお茶を和菓子と一緒に!カフェ利用で「大山園」へ行ってみた

板橋区大山のお茶屋さん「大山園」で、抹茶セットと焼もっちり(ほうじ茶餡)を。夜に会食が入っている日に、大山のスイーツスポット開拓。夏季にかき氷を販売していて気になっていたお茶屋さん、大山園へ。お茶屋さんですが、奥に席があってカフェ利用できま...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】日本茶カフェを発見!茶処 PON-POKOでゆっくりひとりで癒し時間

板橋区大山の日本茶カフェ「茶処 PON-POKO」で、クリームあんみつと日本茶の狭山の桜を。場所は、東武東上線の東口や北口から3分ほど歩いた住宅街。厨房に面したカウンター席が5席と片側ソファのテーブル席が1組の小さなお店です。BGMにひっそ...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】プリン専門店「プリンのプププ」で断トツ一番人気メニューを食べた感想

遊座大山のプリン販売店「プリンのプププ」で、プププのリッチを。2023年12月に遊座大山にオープンした新しいお店。持ち帰りの他、イートインもできるとのことで、夜に会食がある日のランチタイムに訪れました。断トツ一番人気のメニュー、プププのリッ...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】豆乳とおからで健康的!お土産で人気の「いっ久屋」ドーナツを食べてみた

板橋区大山の手作りどーなつと豆乳のお店「いっ久屋(いっきゅうや)大山店」で、いっ久どーなつを。いっ久屋大山店があるのは遊座大山。荻窪駅前に本店があるらしい。前を通る度に気になっていたものの、ドーナツだけではお腹が空くだろうと、ランチで見送っ...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】住宅街ど真ん中にかき氷店が出現!ラーメン店「麺屋 一際」が始めた本格派を食べてきた

武蔵小杉「麺屋 一際」は、2024年にオープンしたラーメン店。「当面の間、かき氷店として営業する」との案内があり、かき氷店へ転向しました。場所は武蔵小杉駅からも新丸子駅からも徒歩15分ほどかかる住宅街のど真ん中。元焼肉店だったようで、ちょっ...
元住吉ランチ

【元住吉】リニューアル!TONARINO. by SWITCH STANDは一人作業が捗るカフェだった

「TONARINO. by SWITCH STAND」は、東横線「元住吉」駅が最寄りのカフェ&レンタルスペース。駅から10分近く歩いた住宅街のど真ん中にあります。周辺に飲食店がほとんど無いため、ドリンクをテイクアウトできるオアシス的なお店。...
西荻窪ランチ

【西荻窪】看板メニューは抹茶プリン!日本茶カフェ「Satén」でまったりひとり時間

西荻窪「Satén japanese tea(サテン ジャパニーズティー)」は日本茶やお茶スイーツを楽しめるカフェ。西荻窪駅から吉祥寺駅へと向かう中央線の高架沿いにあります。筆者シラタキはソロ活で、Saténを複数回訪れました。こちらのブロ...
日吉ランチ

【日吉】2024年オープンの夜パフェ専門店「21時にアイス」の人気メニューを食べてみた

21時にアイスは、全国に数十店舗を展開する、大阪発祥の夜パフェ専門店。今回訪れた日吉店は、2024年4月にオープンしたばかりみたい。場所は日吉駅真正面の日吉中央通り沿い。開店時刻の16時に合わせて友達家族と一緒に訪れました。私と同じオープン...
元住吉ランチ

【元住吉】カフェスイーツならココ!人気店Muiでコーヒーとケーキメニューを確かめてきた

「Mui(ムイ)」は、元住吉のコーヒー焙煎所&カフェ。ブレーメン通りから木月公園へと向かう脇道沿いにあります。カフェ好きのシラタキ家は、ムイを複数回訪れました。こちらのブログ記事では、それぞれのおでかけの様子を紹介します。ジョージさんのチョ...