パスタ

西荻窪ランチ

【西荻窪】駅から1分のイタリア料理店!ランチに「osteria adagio」でひとりごはん

西荻窪のイタリア料理店「osteria adagio(オステリア アダージョ)」で、紅ズワイガニのクリームソースのパスタランチを。場所は駅南口から吉祥寺方面へ1分程歩いた、中央線の高架と神明通りに挟まれたビルの1階。以前訪れた「西荻カリーろ...
西荻窪ランチ

【西荻窪】全メニュー前菜付き!ランチにワインバー「西荻 葡庵」でひとりごはん

西荻窪のワインバー「西荻 葡庵(ぶあん)」で、ランチに鶏そぼろ・タケノコ・三つ葉の味噌クリームソースを。場所は西荻南口仲通街のアーケード内。入口側がガラス張りのため中の様子を伺えます。カウンター席が横並びにずらりと11席。4人掛けテーブル席...
西荻窪ランチ

【西荻窪】大人の隠れ家イタリアンを発見!ランチに「iriaRu」でひとりごはん

西荻窪のイタリア料理店「iriaRu(イリアル)」で、パスタランチ(小海老とチンゲン菜のビアンコ)を。場所は、駅北口から伏見通りを進み、にしかわ歯科のある交差点を右折した住宅街に入ったところ。厨房に面したカウンター席が6席。テーブル席がは2...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】人気のハーフ&ハーフメニューも!ららテラス「洋麺屋五右衛門」で子連れランチ

洋麺屋五右衛門はスパゲッティー専門店。1976年に渋谷で創業。有田焼のお皿とお盆で提供され、お箸で食べるスパゲッティーの草分け的な存在です。武蔵小杉店は2023年5月にららテラス武蔵小杉1階にオープンしました。シラタキ家は、ランチで複数回、...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】絶品の隠れ家洋食店を発見!キッチン一朗でパスタランチ

「KITCHEN ICHIROU(キッチン一朗)」は、武蔵小杉の創作コンチネンタル料理店。場所は武蔵小杉駅の西側。イトーヨーカドー前の通り沿いで、トモズが入るビルの3階にあります。シラタキ家は、子連れランチでキッチン一朗を複数回訪れました。...
西荻窪ランチ

【西荻窪】美味しい生パスタを発見!ランチに専門店「西荻RISE」でひとりごはん

西荻窪の自家製麺生パスタのお店「西荻RISE(ライズ)」で、ランチに3種きのこと生ハムポルチーニのトリュフクリームソースを。場所は西荻窪駅北口のカラオケ館横から入る通り沿いです。以前訪れたHAGARE西荻窪店の手前。テーブル席は2人掛けが3...
西荻窪ランチ

【西荻窪】もりもりサラダに自家製パンも!ランチにイタリア料理店「チェルキオ」でひとりごはん

西荻窪のイタリア料理店「Cerchio(チェルキオ)」で、Aランチ(ボローニャ風 牛挽肉のミートソーススパゲッティ)を。座席は2人掛けテーブル席がメイン。片側ソファの席もありました。この日居合わせたお客さんは全員女性。年齢層は高めでした。B...
西荻窪ランチ

【西荻窪】美味しいパスタはココ!メニュー豊富な「CM2 MAKERS TOKYO」でひとりごはん

西荻窪のパスタ専門店「CM2 MAKERS TOKYO(シーエムツーメーカーズトウキョウ)」で、ランチにジェノベーゼを生パスタへ変更で。「CM2 MAKERS TOKYO」があるのは、西荻窪駅から伏見通りを北西へ歩いて、ぎょうざの宝舞手前か...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】グランツリーの穴場に?ドトール珈琲店がオープンしたので子連れランチで行ってみた

グランツリー武蔵小杉2階「ドトール珈琲店グランツリー武蔵小杉店」で、ランチにオムたらこパスタを。ドトール珈琲店は、ドトールが展開するフルサービスカフェ。2024年11月、グランツリー武蔵小杉にオープンしたことを知り早速訪れてみました。学芸大...
西荻窪ランチ

【西荻窪】お得なイタリアンランチ!ワインバル「HAGARE」でひとりごはん

西荻窪のワインバル「HAGARE 西荻窪店」で、ランチに北海道産どろ豚ミートソースを。HGARE(ハガレ)は輸入食料品店のKALDI(カルディ)が展開しているワインバル。ランチ利用できると知り訪れてみました。場所は西荻窪駅北口側。カラオケ館...
西荻窪ランチ

【西荻窪】レトロ感満載の喫茶店!ランチに「それいゆ」でひとりごはん

西荻窪の喫茶店「それいゆ」で、ナポリタンのランチセットを。西荻窪のランチスポットを開拓していることを知った会社の先輩がおすすめしてくれました。それいゆは、西荻窪駅入口交差点から高架沿いの通りを荻窪方面へ進み、1つ目の角を右折したところにあり...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】1000円のパスタセットが超お得!イタリアン「アスト」で子連れランチ

武蔵小杉のイタリアンレストラン「ASUTO(アスト)」府中街道から西へ入るサライ通り商店街沿いにあります。アストは何と言ってもランチパスタがお得。シラタキ家は、2022年と2024年にそれぞれ子連れランチでアストを訪れました。こちらのブログ...
板橋区大山ランチ

【閉店】ハッピーロードにカフェ「イタリアントマト」を発見!ランチにひとりごはんで行ってみた

ハッピーロード商店街「イタリアン・トマト CafeJr. 大山店」で、ランチにモッツァレラチーズのトマトクリームソースとアイスコーヒーを。場所はハッピーロード商店街のど真ん中の1階。ランチタイムに度々前を通るものの、いつも空いていて気になっ...
武蔵小杉ランチ

【武蔵小杉】Lサイズも同一金額!パスタ専門店「すぱじろう」で子連れランチ

釜揚げスパゲッティ専門店「すぱじろう」都内を中心に展開するチェーン店です。武蔵小杉の店舗があるのはグランツリー武蔵小杉4階のフードコート。シラタキ家は、すぱじろうをランチで複数回訪れました。こちらのブログ記事ではそれぞれのランチの様子を紹介...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】営業日が気まぐれのパスタ屋?ランチに「KAMEYA KITCHEN」でひとりごはん

ハッピーロード商店街「KAMEYA KITCHEN(かめやキッチン)」で、ランチに自家製アンティパスト&サラダ&本日のパスタ(明太とあおさの和風パスタ)を。KAMEYA KITCHENは、イートインスペース付きのシェアキッチン。ずっと前から...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】平日780円の格安パスタランチセット!イタリアン「パドマ」でひとりごはん

イタリア料理店「Restaurant padma(レストラン パドマ)」で、平日日替りランチセットを。パドマがあるのは、遊座大山の板橋区立文化会館のある十字路を、文化会館とは反対側へ進んだ(南下した)通り沿い。さすが最大100席をうたう飲食...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】ウニのパスタランチが濃厚!フレンチ「bistro ema」でひとりごはん

板橋区大山のフランス料理店「bistro ema(エマ)」で、ランチに手打ちパスタランチ(ウニのクリームソース)を。場所は東京都健康長寿医療センターの斜め前。店頭で煙をモクモクと上げながら燻製が作られていました。テーブル席が豊富です。奥にソ...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】パスタランチがコスパ良い!オステリア イルチッチョーネでひとりごはん

板橋区大山のイタリア料理店「OSTERIA Il Ciccione(オステリア イルチッチョーネ)」で、ランチにAコース(しらすと小松菜のスパゲッティ)を。この日は13時30分からの遅めのランチ。遅い時間帯でもランチ営業している飲食店を探し...
西荻窪ランチ

【西荻窪】野菜が美味しい!ブラチェリア エスのパスタランチはデートにおすすめだと思った

西荻窪のイタリア料理店「Braceria S(ブラチェリア エス)」で、ランチにパスタのランチPlan.2(スズキと自家栽培インゲンのジェノヴェーゼスパゲッティ)を。店内に入ると、おっと驚きました。厨房に面して横並びにカウンター席が並ぶライ...
板橋区大山ランチ

【板橋区大山】1000円切りのお得メニューも!老舗イタリアン「トマト」でパスタランチ

ハッピーロード大山商店街のイタリアンレストラン「TOMATO(トマト)」で、バリューランチ(ツナとほうれん草のペペロンチーノ)を。階段で2階へと上がります。トマトは1980年から営業しているらしい。ちょっとしたレトロ感を感じました。外観から...