横浜駅周辺ランチ芝生&遊具で子供大喜び!横浜「アソビバークカフェ」は子連れで遊べてゆっくりできるカフェだった 横浜ワールドポーターズ5階のレストラン街に、2022年3月にオープンしたばかりのアスレチック併設型カフェ「アソビバークカフェ」へ。 妻がお店の情報を見付け出してリクエストがありました。週末、妻と幼... 2022.04.19横浜駅周辺ランチ
川崎駅周辺ランチ子連れでもおしゃれカフェでゆっくりしたい!ラゾーナ川崎「RHC CAFE」でおすすめメニューを食べてきた ↑動画はパンケーキのみです。 ラゾーナ川崎2階のRHC CAFE(ロンハーマンカフェ)で、ランチにB.L.T.E.Cサンドウィッチとバターミルクパンケーキグルテンフリー&フレッシュレモンクリームを。 ... 2022.04.07川崎駅周辺ランチ
コメダ珈琲&おかげ庵平日ランチ限定!コメダ珈琲「昼コメプレート」のサンドイッチを食べ比べてきた コメダ珈琲店メニュー開拓第32弾は「昼コメプレート」平日のランチタイムにコメダ珈琲店を訪れる機会がなかなか無く、メニュー開拓を始めて1年後にようやくの開拓となりました。 在宅勤務の日に、妻と子供2人で自宅... 2022.01.31コメダ珈琲&おかげ庵
東京おでかけ【虎】のサンドイッチ?虎ノ門限定「ジョエル・ロブション」で初虎詣カフェランチ 虎ノ門ヒルズ虎ノ門ビジネスタワー1階「ル カフェ ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション虎ノ門ヒルズ店」で、ランチに虎ノ門ヒルズ店限定メニュー「虎のサンドイッチ~タンドリーチキンとグリル野菜を。 ... 2022.01.05東京おでかけ
武蔵小杉・元住吉ランチ寿司屋と厚焼き玉子サンドでコラボ?元住吉「近陽コーヒー」は満腹になれる穴場カフェだった 元住吉のカフェ「CHICAHI COFFEE(近陽コーヒー)」で、ランチに寿司屋のだし巻玉サンドとゴールドトップマンデリンを。 近陽コーヒーは2021年秋にオープンしたばかりのカフェ。我が家が普段... 2021.12.23武蔵小杉・元住吉ランチ
コメダ珈琲&おかげ庵たまごペーストの量が半端ない!コメダ珈琲のエッグサンドは両手持ちでないときれいに食べれない コメダ珈琲店メニュー開拓第29弾は、通常メニューのエッグサンド。 週末、自宅最寄りの川崎南加瀬店を訪れたところ、9時過ぎの到着で3組ほどの待ちでした。4人掛けのテーブル席に案内され、早速注文。今回はエッグ... 2021.12.13コメダ珈琲&おかげ庵
武蔵小杉・元住吉ランチえびアボガドは野菜たっぷり!サブウェイの一番人気を食べてみた サブウェイグランツリー武蔵小杉店でサブウェイえびアボガドを。 サブウェイはいつぶりだろう。何かの経済番組で新商品が紹介されて表参道店で食べた以来だから数年ぶり。サブウェイのブランドロゴやビジュアル... 2021.10.03武蔵小杉・元住吉ランチ
東京おでかけシードル専門店がベーグルサンドを作ったら、、渋谷「サイダーノート」でランチ 渋谷の奥渋エリアに位置するシードル専門店「Cidernaut(サイダーノート)」で、ランチにプルドポークのベーグルサンドを。 虎ノ門から銀座線で渋谷まで。渋谷スクランブル交差点側へ出て奥渋... 2021.09.09東京おでかけ
武蔵小杉・元住吉ランチ【ランチ】スタジオクリップカフェのクロワッサンサンド グランツリー武蔵小杉2階「studio CLIP CAFE(スタジオクリップカフェ)」で、ランチにアボカドサーモンのクロワッサンサンドを。 スタジオクリップカフェがあるのはグランツリー2階... 2021.08.23武蔵小杉・元住吉ランチ
武蔵小杉・元住吉ランチ俺のベーカリーが食べ放題?武蔵小杉でモーニングもランチも子連れでゆっくりできるパン屋&カフェ 俺のベーカリー&カフェはレッツエンジョイ東京のおでかけ記事がきっかけでも、武蔵小杉のランチスポット開拓でも何度も訪れたことがあるお気に入りのパン屋さん。 自宅最寄りのグランツリー武蔵小杉店でも、ブランチビュッフェ(サ... 2021.08.22武蔵小杉・元住吉ランチ