東京おでかけ鉄板焼き屋さんのハンバーグ!自由が丘「WATARU(渡)」の洋食ランチはデートで再訪したくなる絶品だった 自由が丘「鉄板焼WATARU 渡」で、ランチにwataru セットを。子連れOKとのことですが事前連絡が必要とのことで、幼児と乳児を連れてはハードル高そうだなぁと思い、ひとりでランチをする機会に訪れてみました。 ... 2022.03.08東京おでかけ
横浜駅周辺ランチハワイで1位を受賞したロコモコ?横浜ベイクォーター「アロハテーブル」でのランチでその人気メニューを確かめてきた アロハテーブル横浜ベイクォーターで、ランチにワイキキスタイルプレミアム・ロコモコ(2パティ/2エッグ)を。 妻と子供2人と、ベビーカーで横浜へおでかけ。私が挙げたランチスポット候補の中から... 2022.02.19横浜駅周辺ランチ
東京おでかけハンバーグが美味しいお店を発見!原宿「ハンバーグ嘉」のひとりランチでご飯を2回もおかわりしてしまった 2021年12月にオープンした原宿の炭火ハンバーグ専門店「ハンバーグ嘉(よし)」で、ランチにハンバーグ定食3個を。 虎ノ門から銀座線で表参道まで。A1出口から地上へ上がりました。表参道を下... 2022.02.18東京おでかけ
東京おでかけまさに「大人なお子様ランチ」だった!横浜の洋食屋「キッチンジョーズ」の一番人気を食べてきた CIAL(シャル)桜木町1階「KITCHEN JO'S(キッチンジョーズ)」で、ランチに大人のお子様ランチを。 自宅の元住吉から東横線で菊名まで。JR横浜線へ乗り換えて、横浜駅からはそのま... 2022.01.04東京おでかけ
東京おでかけかわいいイルカのパフェも!しながわ水族館「レストランドルフィン」でおすすめメニューを食べてきた しながわ水族館「レストランドルフィン」で、焼きトマト&チーズハンバーグミックスサラダセットとドルフィンチョコレートパフェを。 しながわ水族館を略して「しな水」と呼ぶんですね。南武線で川崎駅... 2022.01.01東京おでかけ
東京おでかけハンバーグ3個まで一律1,000円!新宿三丁目「ワイガヤ」のランチはご飯も卵もおかわりできた 新宿三丁目「和牛ホルモンWAIGAYA」で、ランチ限定和牛ハンバーグを。 1,000円でハンバーグ3個まで値段据え置き、ご飯と生卵が1時間食べ放題。提供時間は12時~15時で1日70~80... 2021.12.10東京おでかけ
東京おでかけ巣鴨の喫煙者が愛好?ランチで喫茶店「スカイ」の階段を勇気を出しておりてみた 巣鴨の喫茶店「スカイ」で、ランチにハンバーグを。 内幸町駅から西高島平行きの三田線で巣鴨駅まで。上りのエスカレーターが一列だしめちゃめちゃ遅い。A3出口から地上へ出て中山道・白山通りを北上... 2021.12.09東京おでかけ
東京おでかけ老舗のハンバーグ!千駄木のレトロ感満載のキッチン「マロ」でランチ 千駄木「キッチン マロ」で、ランチにハンバーグを。 オープンの11時30分到着を目標に千駄木へ向かいました。千駄木を訪れるのは和栗やでモンブランをいただいて以来の3年ぶりくらいでしょうか。霞ケ関駅... 2021.11.10東京おでかけ
武蔵小杉・元住吉ランチステーキもハンバーグも食べたい!武蔵ハンバーグでランチ グランツリー武蔵小杉4階のフードコート内にある「武蔵ハンバーグ武蔵小杉店」で、ランチにカットステーキ&ビーフハンバーグを。 武蔵ハンバーグはペッパーランチと同じペッパーフードサービスの系列店。一度... 2021.10.06武蔵小杉・元住吉ランチ
武蔵小杉・元住吉ランチおしゃれカフェでゆったり!めん、色いろ。いつでも、おやつ。でランチ めん、色いろ。いつでも、おやつ。 武蔵小杉東急スクエア店で、ランチにハンバーグオリエンタル醤油を。 東急スクエアの名前を思い出せないカフェ。私たちの中では「ワイアードカフェの前のカフェ」と呼んでました。ま... 2021.09.18武蔵小杉・元住吉ランチ