新丸子の中華料理店・居酒屋「三ちゃん食堂」でランチにチャーハンとネギ肉炒めを。


ひとりでランチする機会に三ちゃん食堂へ。
新丸子の飲食店を開拓するようになってずっと気になっていたお店。
幼い子供と一緒ではハードルが高そうと考え、訪れるのを見送っていました。


三ちゃん食堂は12時オープンです。
人気店とのことで5分前に訪れたところ先客は1名。
この日の待ち客は、オープンまで私を含め3人でした。
12時をまわっても開店せず。
12時2分をまわってようやく店内から店員さんが出てきて案内が。
このゆるっとした感じも町の食堂という感じ。


3列にずらっと並んだ4人掛けテーブル席とカウンター席が数席。
どこに座っても良さそうだったので一番奥のテーブル席へ。
テレビがBGM代わりでした。


三ちゃん食堂はテレビ東京の人気ドラマ「孤独のグルメ」で紹介されたことがあるらしい。
ドラマ番組内で井之頭五郎さんが食べていたメニューは
- みょうがの天ぷら:350円
- チーズ入りウインナー:480円
- ネギ肉イタメ:650円
- ライス:200円
- 味噌汁:100円
- 海鮮春巻き:訪れた日はメニューが見当たらず
料金は訪れた2022年9月時点のものです。
五郎さん食べ過ぎでしょ笑
せっかくなのでこれらの中からネギ肉イタメを注文。
合わせてクチコミでも好評だったチャーハンをお願いしました。

ほとんどのメニューで大盛りが150円増しのところ、チャーハンだけは300円増し。
きっと大盛りはすごいんだろうなと想像しました。
初見なので胃袋と相談して今回は通常サイズで。
ハムエッグも食べてみたかったけど1,500円はさすがに食べ過ぎかなと思って見送り。

私の前に並んでいた人はチャーハンだけを注文して持ち帰っていました。
汁物メニュー以外はテイクアウトできるみたい。
私が注文した後も続々とチャーハンの注文が入っていました。
その他注文が多かったのはヤキ肉ライスかな。


チャーハンは注文してから3分の素早い提供でした。
撮影のためにチャーハンに手を付けず、ネギ肉イタメを待ちました。
ネギ肉イタメも揃ったのは注文後5分後くらい。
お皿にモリモリで凄いボリュームです。

まずはチャーハンから。
パラパラ系ではなくしっとり系寄りかな?
ご飯がふかふかもちもち。
肉無しで卵とかまぼことネギといったシンプル具材。
かまぼこの存在感がありました。
胡椒はほんのり。
醤油ベースの中華スープも優しい味わいでした。


ネギ肉イタメは、豚肉と玉ねぎとネギ。
とにかくネギの量が多く、シャキシャキ食感が楽しい。
ほんのりと胡椒味。
思ったいたよりこってりしていませんでした。
他のお客さんが注文していたようにネギ肉イタメとライスだけでも立派なランチになりそう。


「いらっしゃーい」とフランクでちょっと脱力系のお姉さんの掛け声にホッコリしてしまいました。
スーツ姿の近くが職場と思われるサラリーマンのグループ客が続々と入店。
オープン10分後には座席の半分は埋まっていました。
圧倒的に男性客が多くて、年齢層は私より上の人が多い印象。
私と同じひとりご飯のお客さんも沢山いました。
今度は昼飲みする機会に訪れてみようかな。
▼おでかけした飲食店
新丸子「三ちゃん食堂」

▼いただいたメニュー
・チャーハン:550円
・ネギ肉イタメ:650円

▼おすすめのおでかけシーン
・ソロ活:カウンター席あり
・同僚と:メニュー豊富&ボリューム満点
・友達と:昼飲みもできる
▼同じ「新丸子駅周辺でひとりランチ」におすすめなお店のレポート
▼同じ「ひとりランチ」で武蔵小杉まで歩いてOKならこちらも
▼「ひとりランチ」におすすめのお店以外も含めた、最新の武蔵小杉・元住吉ランチレポートはこちら

コメント