リニューアルした日比谷シャンテ地下1階にできた「タリーズコーヒー 日比谷シャンテ店」で&TEA 出雲生姜のジンジャーロイヤルミルクティーを。
職場から近いのに初めての利用でした。
タリーズコーヒー自体いつぶりだろう。
倹約生活を始めてカフェに行くことがパッタリ無くなり、タリーズコーヒーへも行かなくなっていました。
この日は休憩時間があまり無く、レッツのおでかけ記事で紹介されて以降行けていなかったため、サクッと食べられるタリーズへ行ってみることにしました。
記事で紹介されているジンジャーロイヤルミルクティーが、まだ販売されているかを心配しながら。
メニュー表に見当たらないので店員さんに尋ねるとポップを案内されました。
運良くまだ販売中でした。
目当てのジンジャーロイヤルミルクティーに加えて、レジ横のショーケースを眺めての勢いで、もち大麦のシュガードーナツを注文しました。
支払いにd払いを使おうとしたところ使えず。
起動に時間がかかるから起動して待ってたのに。。
VISA LINE Payクレジットカードで支払いました。
レジ横のカウンターからドリンクを受け取って座席へ。
席数が豊富で選び放題でした。
2人掛けのテーブル席でまったりすることに。
まずはジンジャーロイヤルミルクティーから。
泡がとっても優しい。
爽やかにジンジャーの香りがします。
少しピリっとしますが、ミルクがマイルドで飲みやすい。
冷えた体をじんわりと温めてくれました。
ほっこり。
もち大麦のシュガードーナツは食感がふんわり。
全体にまぶされている砂糖は甘過ぎず、大麦の香りを大切にしたドーナツでした。
内装が綺麗でおしゃれ。
ある意味穴場なので日比谷デートの休憩に良さそう。
通路は広々していて段差が無く、ベビーカーでもスイスイ移動できそうです。
▼おでかけした飲食店
タリーズコーヒー 日比谷シャンテ店
▼いただいたメニュー
・&TEA 出雲生姜のジンジャーロイヤルミルクティー:528円
・もち大麦のシュガードーナツ:264円
▼おすすめのおでかけシーン
・ソロ活:カウンター席あり
・デート:日比谷デートの休憩に
・子連れ:ベビーカーOK
▼参考にしたおでかけ記事
タリーズコーヒー初!アンテナショップとコラボした新店舗ってどんなお店?
コメント