板橋区大山ランチ 【板橋区大山】一人時間を過ごすならココ!Cafe FORESTのあんバタートーストと珈琲 板橋区大山の「Cafe FOREST(フォレスト)」で、あんバタートーストとアイスコーヒーを。フォレストは木曜〜日曜のみの営業。偶然この日は木曜で、この機会を逃すまいと勢いでお店へと向かいました。場所はハッピーロード商店街を抜けて川越街道を... 2025.04.18 板橋区大山ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】メロンパン専門店「MELON LAB.」の一番人気メニューをテイクアウト 板橋区大山のメロンパン専門店「MELON LAB.(メロンラボ)ハッピーロード大山店」で、あのメロンパンのホイップトッピング(チョコレート)を。場所はハッピーロード商店街のクロス大山手前。大山を訪れるようになってからずっと気になっていて機会... 2025.03.26 2025.03.28 板橋区大山ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】人気パン食べ比べ!駅前のベーカリーカフェ「マルジュー」でひとりごはん 板橋区大山のベーカリーカフェ「マルジュー大山本店」で、ランチにコク旨マルジューカレーパンとましましチーズ鉄板ピザを。場所は大山駅南口を出た目の前。マルジューは元祖コッペパンのお店で、大正2年の創業らしい。今は板橋区内に3店舗出店しているベー... 2025.03.24 板橋区大山ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】ハンバーグもステーキも!ブレーメン通り「鉄重」で旨味たっぷり肉ランチ 元住吉「からだ想いの肉ダイニング 鉄重」は、霜降りハンバーグや和牛のステーキ料理を提供するレストラン。ブレーメン通り商店街のど真ん中にあります。元住吉の他に町田にもお店があるみたい。シラタキ家は、2020年にハンバーグ弁当のテイクアウト、2... 2020.06.01 2025.03.11 元住吉ランチ
武蔵小杉ランチ 【武蔵小杉】ランチもモーニングも!アールベイカーの人気パンメニュー開拓 R Baker(アールベイカー)武蔵小杉店は、武蔵小杉駅の東急スクエアの奥にできた新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に出店したパン屋さん。オープン当初から気になっていて、一度テイクアウトで利用しました。その時に食べたメロンパン... 2021.02.19 2025.01.13 武蔵小杉ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】隠れ家のおしゃれカフェを発見!ランチで「SOL’S COFFEE」でひとりごはん 板橋区のカフェ「SOL'S COFFEE APARTMENT(ソルズコーヒーアパートメント)」で、ランチにクロックマダムと本日のコーヒーを。SOL'S COFFEE APARTMENT(ソルズコーヒーアパートメント)は、スペシャリティコーヒ... 2024.10.24 板橋区大山ランチ
武蔵小杉ランチ 【武蔵小杉】グランツリー「シティベーカリー」で人気のおすすめパンメニュー開拓 「THE CITY BAKERY(シティベーカリー)」は、ニューヨーク発のベーカリー。代表メニューはプレッツェルクロワッサンとホットチョコレート。その他にも、惣菜パン、サンドイッチ、マフィン等のパンメニューが充実しています。2021年にオー... 2021.08.17 2024.05.14 武蔵小杉ランチ
武蔵小杉ランチ 【武蔵小杉】駅から徒歩0分のカフェ!専門店「ベーグル&ベーグル」でひとりランチ BAGEL & BAGEL(ベーグル&ベーグル)武蔵小杉東急スクエア店で、ランチにアボガド&シュリンプサーモンを。BAGEL & BAGEL(ベーグル&ベーグル)はベーグル専門のチェーン店。武蔵小杉東急スクエア武蔵小杉店は、東急線正面口改札... 2024.03.31 武蔵小杉ランチ
武蔵小杉ランチ 【武蔵小杉】パン食べ放題モーニングが復活!タイニーナチュラマーケットのメニュー開拓レポート 武蔵小杉のカフェ&バー「TINY NATURA MARKET Tea & Bar(タイニーナチュラマーケット ティー&バー)」併設する系列のベーカリー「Bread&Cake(ブレッド&ケイク)」のパンをイートインで楽しむことができます。一旦... 2020.10.15 2024.02.21 武蔵小杉ランチ
元住吉ランチ 【閉店】激安パン屋が元住吉にオープン!小菅製パン「123クラブハウス」で大人買い 1・2・3 CLUB HOUSE+(クラブハウスプラス)元住吉で激安パンを大人買い。2023年3月にモトスミ・オズ通り商店街に小菅製パンが手掛ける「1・2・3 CLUB HOUSE」の系列店がオープン。123クラブハウスは、マルイシティ横浜... 2023.03.18 2023.12.26 元住吉ランチ
武蔵小杉ランチ 武蔵小杉のカレーパン3選「コスギカレーフェス2023」のスタンプラリー参加店を巡って食べ比べ 武蔵小杉カレーフェスティバル、通称「コスギカレーフェス」2023が4年ぶりに復活。11月12日(日)に開催される「コスギカレーEXPO」に先行して、11月3日(金)~19日(日)に武蔵小杉カレースタンプラリーが始まりました。武蔵小杉、新丸子... 2023.11.06 2023.11.16 武蔵小杉ランチ
東京ランチ 【閉店】広尾「ナッツ東京」のピーナッツバターサンド 広尾「nuts tokyo(ナッツ東京)」でピーナッツバターサンドを。限定15食だったので売り切れてないかとハラハラでしたが、昼前に訪れて注文できました。パンは米粉を選択。パンは耳がカリッカリで内側が生のようにしっとり、弾力があります。どう... 2019.08.21 2023.11.08 東京ランチ
東京スイーツ 清澄白河~門前仲町にパン屋「コトリパン」を発見!コトリパンとフレンチトーストを 清澄白河駅と門前仲町駅からちょうど中間地点くらいにあるパン屋さん「コトリパン」で、お店の名前にもなっている看板メニューのコトリパンと、フレンチトーストをテイクアウト。オープン直後の10時過ぎに訪れたら、目当てのコトリパンが既に残り1個。恐る... 2019.05.16 2023.09.22 東京スイーツ
横浜駅周辺で子連れランチ シティーベーカリーのクロワッサン追加も!横浜駅「ブラッスリールービン」でパン食べ放題ランチ ニュウマン横浜8階「THE CITY BAKERY BRASSERIE RUBIN(ザ シティ ベーカリー ブラッスリー ルービン)」で、ランチに鶏モモ肉のスパイシーグリルとプレッツエルクロワッサンを。週末に横浜駅近くのランチスポット開拓。... 2023.09.21 横浜駅周辺で子連れランチ
東京スイーツ 銀座の行列店「月と花」で大人のジャムパンを買ってきた 東銀座にある大人のジャムパン専門店「銀座 月と花」でジャムパンをテイクアウト。月と花は、東銀座駅のA2出口を出て、三原橋交差点から316号線を少し北に歩いたところにありました。インド料理店のナイルレストランの隣です。本当は別の飲食店へおでか... 2020.10.20 2023.09.21 東京スイーツ
武蔵小杉ランチ 武蔵小杉駅構内のカフェならココ!ヴィドフランスでお得に食事をしてきた VIE DE FRANCE Cafe(ヴィ・ド・フランスカフェ)武蔵小杉店で、ランチに塩キャラメルとりんごのクイニーアマンをドリンクセットで。かながわPayでお得に食事ができる機会に未開のランチスポットを開拓。今回はヴィドフランスはベーカリ... 2023.08.05 武蔵小杉ランチ
東京ランチ 四ツ谷でパン食べ放題!PAULアトレ四谷店のモーニングビュッフェ キッシュはソフトでチーズが濃厚。 ウインナーも肉汁たっぷりでめっちゃ濃厚。 (主役のパンよりこっちにビックリした) ふわふわ半熟のオムレツと一緒にいただきました。しっとりしてて甘味と香ばしさがしっかりしたカヌレも。▼おでかけした飲食店PAU... 2019.03.14 2023.07.19 東京ランチ
元住吉ランチ 話題の『生クリームあんぱん』も!川崎「ボンヴィボン」のおすすめを大人買い 新川崎「Bon Vivant(ボン ヴィボン)コトニアガーデン店」でおすすめパンをテイクアウト。新川崎のボンヴィボンがあるのは、川崎市北加瀬にある商業施設「コトニアガーデン」の一画。普段通っているコメダ珈琲店川崎南加瀬店から近く(と言っても... 2022.06.05 2023.07.08 元住吉ランチ
東京ランチ イートイン可!東京駅「スタンダードベイカーズ」の場所&おすすめパン 東京駅構内グランスタ東京1F「THE STANDARD BAKERS TOKYO(ザ スタンダードベイカーズ トウキョウ)」でパンをイートイン。平井のパン屋さん「パンゾウ」でパンをテイクアウトして、有楽町へ帰る途中で立ち寄りました。改札に入... 2020.10.29 2023.07.02 東京ランチ
東京スイーツ パンダのクリームパン発見!上野「ブランジェ浅野屋」のパンダパンを食べた感想 パンダパンは味もハイレベル。エキュート上野「ブランジェ浅野屋」で黒糖あんぱん<パンダ>とクリーム・パンダを。黒糖あんぱんはブリオッシュ生地に甘さ控え目のあずきあん。クリーム・パンダは、バター香るしっとりソフトパンにカスタードクリーム入り。耳... 2019.03.10 2023.04.28 東京スイーツ