キラリトギンザ4階「MERCER BRUNCH GINZA TERRACE(マーサーブランチ ギンザテラス)」で、ランチにブリオッシュフレンチトーストを。
マーサーブランチのフレンチトーストが美味しいことはずっと前から知っていました。
前回いただいたのはコロナ前の2018年で、現マーサーブランチ恵比寿店(旧M/HOUSE EBISU HILLSIDE)で。
その他、六本木店でもいただいたことがありましたが、銀座のマーサーブランチを訪れるのは初めてでした。
銀座のマーサーブランチは銀座一丁目の商業施設「キラリトギンザ」内にあります。
4階のタルト食べ放題で有名なデリス銀座の隣です。
平日の13時過ぎに1人で予約なしの飛び込みで訪れたところ、満席でしたが待ち客無し。
ちょうど席が空いたところのようでほとんど待ち時間無く入れました。
平日で混むくらいなので休日は予約必須級です。
デートや友達とで、テラス席を希望する場合は、平日でも予約しておいた方が良いでしょう。
店内奥のテーブル席へ案内されました。
照明は薄暗くBGMはしっとり。
お店自体は落ち着いた雰囲気ですが、満席の店内はお客さん同士の会話で賑わっていました。
カウンター席の他、2人掛けや4人掛けのテーブル席にボックス席からテラス席まで、席の種類は多様です。
ほとんどのお客さんが女性2組。
デートのお客さんも数組いました。
私のようにソロ活は少数派かな。
見渡す限り私を含めて3人だけでした。
平日も休日もブランチメニューです。
メインディッシュにブリオッシュフレンチトーストが2枚付いたブリオッシュフレンチトーストブランチの他、サラダとコーヒーとデザートまで付いたコースも。
参考にしたレッツエンジョイ東京のおでかけ記事でも紹介されていて、最もリーズナブルにマーサーブランチのフレンチトーストを楽しめるブリオッシュフレンチトースト3枚を注文しました。
注文して10分くらい待って、久しぶりのマーサーブランチのフレンチトーストと対面。サラサラで繊細な粉砂糖がかかっていて、ホイップクリームとシロップ入りの容器が添えられていました。
切っている時からふわふわさが伝わってきます。
出来立てで熱々。
そしてとろとろふわふわ。
はなともさんが評していたように「プリンのうおうなぷるぷる食感」が
もともと掛かっている何も付けなくても優しい甘み。
クリームを付けていただくと違った口溶けを同時に楽しめて面白い。
ハチミツをかけると甘みとコクがグッと増します。
私は何も付けなくてシンプルにいただくのが方が好みかな。
4年ぶりにいただいたマーサーブランチのフレンチトーストは変わらないハイクオリティでした。
マーサーブランチは銀座店に限らず、どのお店も絶品フレンチトーストを楽しめるし、おしゃれ。
婚活にもおすすめだと思います。
▼おでかけした飲食店
キラリトギンザ4階「MERCER BRUNCH GINZA TERRACE(マーサーブランチ ギンザテラス)」
▼いただいたメニュー
・ブリオッシュフレンチトースト:3枚1,400円
▼おすすめのおでかけシーン
・デート:おしゃれカフェ
・友達と:予約がおすすめ
▼参考にしたレッツエンジョイ東京のおでかけ記事
【銀座】ブリオッシュ生地が美味しい!濃厚&とろとろ食感のフレンチトースト
▼同じ「銀座スイーツ」のブログ記事
▼ほか「銀座スイーツ」以外を含む最新の「東京ランチ&スイーツ」ブログ記事はこちら
コメント