東京たまごサンド開拓9店目は、日本橋・馬喰町のDDD HOTEL2階にあるカフェ&バー「abno(アブノ)」

新橋駅から横須賀線で馬喰町まで。
C4出口から地上に出てそのまま秋葉原方面へ直進したところ。
DDD Hotelの2階です。


ホテルの入口がこちら。
入りづらい笑
この先に宿泊客以外が利用できるカフェがあるなんてなかなか想像できません。


重厚感ある自動ドアの向こうには受付らしきカウンターでエレベーターが。
エレベーターで2階に上がります。
エレベーターを出て右手、手前にフロント、奥にカフェが見えました。


フロントでカフェを利用したいと伝えるとメニュー表を渡されます。
席で注文するメニューを決めたらフロント隣の注文口で注文するよう案内がありました。


薄暗い照明に、独特の電子音のBGM。
めちゃめちゃスタイリッシュな空間です。
2人組よりソロでのお客さんが多い印象。
ホテルの宿泊客よりも私と同じように外部から来たお客さんが多いんじゃないかなぁ。
黙々とPCに向かって作業している人がメイン。
話し声はひっそりしていて落ち着いていました。


カウンター席、テーブル席、ボックス席と席の種類が豊富。
13時過ぎで半分くらいの座席が埋まっていました。
偶然空いていた奥のボックス席へ。
座るとクッションに体が吸い込まれました。
これはお尻から根っこが生えそう。


目当てのたまごサンド2個と本日のコーヒーのアイスを注文することに決め、注文口へと戻りました。
店員さんの受け答えが少しドライでホテルっぽくない笑
キャッシュレス決済はスマホ決済を含めて対応。
ただし楽天ペイは使えないとのことでモバイルSuicaで支払いました。

席に戻って間もなく、たまごサンドとアイスコーヒーが提供されました。
クロワッサンに切り込みを入れてたまごサラダをサンドしたたまごサンド。
想像したより大きめサイズでした。


手に持つと崩れてしまいそうな繊細なクロワッサンです。
サクサク食感で軽い。
バターの香りがしつこくなくて程良い。
ナイフとフォークで食べようとしたら、切る間に崩れてしまうので両手で持っていただくことに。


中にサンドされているたまごサラダは、ゆで卵とマヨネーズだけのシンプル系。
とってもまろやか。
クロワッサンとの相性も抜群でした。
クロワッサン自体がほんのり甘くて、たまごサラダを先に食べてしまっても問題無し。
1個を食べ終えて、さらにもう1個食べられるワクワク感がたまらない。


アイスコーヒーはアメリカンかな。
浅くてスッキリの飲みやすいタイプでした。
あまりにも心地良くて帰りたくない気分に。
この日売り切れだった鯖サンドもきっと美味しいんだろうなぁ。


▼開拓したたまごサンドを食べられるお店
日本橋・馬喰町 DDD HOTEL 2階「abno(アブノ)」

▼開拓したたまごサンドメニュー
・abnoたまごサンド:400円×2個
・本日のコーヒー(アイス):650円


▼おすすめのたまごサンド開拓シーン
・ソロ活:カウンター席あり
・デート:おしゃれな隠れ家カフェ
▼abnoは何位?おすすめしたい「東京たまごサンド」ランキングはこちら

「たまごサンド」を食べられる東京の人気店や有名店を片っ端から開拓。王道のフィリングから厚焼き玉子やだし巻き卵まで。筆者自身が食べた正直なおすすめをランキング形式で紹介します。
▼同じ「日本橋カフェ」のブログ記事
コメント