元住吉ランチ 【元住吉】からやまが美味しいのは「からあげ」だけじゃない?おすすめメニュー開拓 浅草「縁」のからあげを定食や丼スタイルで提供するからあげ専門店「からやま」「かつや」や「camp」と同じ、アークランドサービスホールディングスのグループ店なんですね。自宅の近くにも元住吉店や武蔵小杉店等、複数のからやまが出店しています。シラ... 2020.04.08 2025.06.04 元住吉ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】香港式ワッフル?Paffle Houseで一番人気のバブルワッフルをテイクアウト ハッピーロード商店街のバブルワッフル専門店「Paffle House(パッフルハウス)大山駅店」で、ヌテラビスケットのバブルワッフルをテイクアウト。パッフルハウスは香港式のバブルワッフル専門店。バブルワッフル以外にも、アサイーボウル、ヨアジ... 2025.04.28 板橋区大山ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】弁当はごはん特盛り無料!ランチに「元祖からあげ本舗マルタカ」でテイクアウト 板橋区大山のからあげ専門店「元祖からあげ本舗 マルタカ 大山店」で、ランチに醤油・旨塩あいもり弁当をテイクアウト。元祖からあげ本舗はからあげ専門の全国チェーン。大山店はハッピーロード商店街にあります。テイクアウトのみため利用を見送っていまし... 2025.04.05 板橋区大山ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】土日祝ランチ営業スタート!焼肉のんちゃんで子連れランチ 「焼肉のんちゃん」は元住吉の焼肉店。モトスミ・オズ通り商店街のメイン通りから一本奥の脇道沿いにあります。シラタキ家は、土日祝にランチを始めた2025年とコロナ禍のテイクアウトをやっていた頃に、焼肉のんちゃんを訪れました。こちらのブログ記事で... 2020.05.21 2025.04.04 元住吉ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】メロンパン専門店「MELON LAB.」の一番人気メニューをテイクアウト 板橋区大山のメロンパン専門店「MELON LAB.(メロンラボ)ハッピーロード大山店」で、あのメロンパンのホイップトッピング(チョコレート)を。場所はハッピーロード商店街のクロス大山手前。大山を訪れるようになってからずっと気になっていて機会... 2025.03.26 2025.03.28 板橋区大山ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】ハンバーグもステーキも!ブレーメン通り「鉄重」で旨味たっぷり肉ランチ 元住吉「からだ想いの肉ダイニング 鉄重」は、霜降りハンバーグや和牛のステーキ料理を提供するレストラン。ブレーメン通り商店街のど真ん中にあります。元住吉の他に町田にもお店があるみたい。シラタキ家は、2020年にハンバーグ弁当のテイクアウト、2... 2020.06.01 2025.03.11 元住吉ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】一番人気のメニューは?ハッピーロード商店街のクレープ店「ピエロ」へ 板橋区大山「クレープの店 ピエロ」で、生クリームバナナチョコを。ピエロは、ハッピーロード商店街にあるクレープ屋さん。大山に馴染みがある人は皆知っているんじゃないかなぁ。前を通る度にいろんな意味で気になっていました。ランチをとる時間が無くなり... 2025.02.18 板橋区大山ランチ
武蔵小杉ランチ 【武蔵小杉】ランチもモーニングも!アールベイカーの人気パンメニュー開拓 R Baker(アールベイカー)武蔵小杉店は、武蔵小杉駅の東急スクエアの奥にできた新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に出店したパン屋さん。オープン当初から気になっていて、一度テイクアウトで利用しました。その時に食べたメロンパン... 2021.02.19 2025.01.13 武蔵小杉ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】プリン専門店「プリンのプププ」で断トツ一番人気メニューを食べた感想 遊座大山のプリン販売店「プリンのプププ」で、プププのリッチを。2023年12月に遊座大山にオープンした新しいお店。持ち帰りの他、イートインもできるとのことで、夜に会食がある日のランチタイムに訪れました。断トツ一番人気のメニュー、プププのリッ... 2024.10.12 板橋区大山ランチ
板橋区大山ランチ 【板橋区大山】豆乳とおからで健康的!お土産で人気の「いっ久屋」ドーナツを食べてみた 板橋区大山の手作りどーなつと豆乳のお店「いっ久屋(いっきゅうや)大山店」で、いっ久どーなつを。いっ久屋大山店があるのは遊座大山。荻窪駅前に本店があるらしい。前を通る度に気になっていたものの、ドーナツだけではお腹が空くだろうと、ランチで見送っ... 2024.10.08 2024.10.10 板橋区大山ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】リニューアル!TONARINO. by SWITCH STANDは一人作業が捗るカフェだった 「TONARINO. by SWITCH STAND」は、東横線「元住吉」駅が最寄りのカフェ&レンタルスペース。駅から10分近く歩いた住宅街のど真ん中にあります。周辺に飲食店がほとんど無いため、ドリンクをテイクアウトできるオアシス的なお店。... 2021.07.01 2024.09.08 元住吉ランチ
日吉ランチ 【日吉】2024年オープンの夜パフェ専門店「21時にアイス」の人気メニューを食べてみた 21時にアイスは、全国に数十店舗を展開する、大阪発祥の夜パフェ専門店。今回訪れた日吉店は、2024年4月にオープンしたばかりみたい。場所は日吉駅真正面の日吉中央通り沿い。開店時刻の16時に合わせて友達家族と一緒に訪れました。私と同じオープン... 2024.07.25 日吉ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】ブレーメン通りの2階に喫茶店が!レオナで子連れランチ&テイクアウトしてみた 元住吉のカフェレストラン「レオナ」場所はブレーメン通り商店街のちょうど真ん中あたり。からくり時計がある建物の2階です。店頭にのぼりが立っていて、知っている人は知っているはず。しかし、中に入ったことがある人は意外と少ないかも。シラタキ家は、コ... 2020.06.02 2024.05.19 元住吉ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】インド料理「アリア」のランチが腹パン確定級だった!テイクアウトはラッシーのサービスも 元住吉「インドダイニング アリア」は、インド・アジア料理店。尻手黒川道路沿いで、東海道新幹線高架近くにあります。テイクアウト利用が人気のようで、訪れた時に注文ベルが頻繁に流れていました。シラタキ家は、アリアをランチで複数回訪れました。こちら... 2020.05.18 2024.05.13 元住吉ランチ
武蔵小杉ランチ 【武蔵小杉】丸亀製麺でうどんメニュー開拓&テイクアウトしてみた感想 ひきたて&茹でたての讃岐うどんを、リーズナブルに楽しめる丸亀製麺。妻も私も大ファンで、飲食店の新規開拓をメインにおでかけしている中、数年間にわたってリピートしている数少ないチェーン店です。専らイートイン利用でしたが、コロナがきっかけでテイク... 2020.04.30 2024.05.08 武蔵小杉ランチ
元住吉ランチ W盛も同一価格!東京油組総本店で油そばを店内飲食&テイクアウトしてみた 東京油組総本店は、油そばを提供する全国チェーン。武蔵小杉周辺には元住吉組(店)があります。もともと老舗製麺所だったらしく、自家製麺をウリにしている人気店です。特徴的に感じたのは、並盛り、大盛り、W盛りのどの量を注文しても同一料金の仕組み。W... 2021.09.06 2024.04.25 元住吉ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】生パスタならココ!イタリアン「binwan」でランチ&テイクアウトした感想 川崎市の元住吉ブレーメン通り商店街にあるイタリアン「binwan(ビンワン)」東横線元住吉駅から徒歩5分くらいでしょうか。もちもちの生麺と濃厚ソースのパスタメニューが人気のお店です。元住吉の飲食店を開拓中のシラタキ家も、デート、子供連れでの... 2020.05.26 2024.04.22 元住吉ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】 富士そばで人気メニュー「カレーかつ丼」は店内もテイクアウトも変わらぬほっこり食体験だった 「名代富士そば」は言わずと知れたそば屋のチェーン。東京を中心に一都三県に展開しています。しかし、意外にも武蔵小杉周辺では元住吉店のみ。ブレーメン通り商店街にあります。シラタキ家では、名代富士そば元住吉店を複数回ランチで訪れました。こちらのブ... 2020.05.27 2024.03.17 元住吉ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】7年連続の百名店「豚星。」へ二郎系ラーメン初心者が行ってみた&鍋ラーをテイクアウト 元住吉の二郎インスパイア系ラーメン店「豚星。」7年連続でラーメンの「百名店」を受賞する程の人気店です。シラタキ家は、2020年に鍋ラーをテイクアウト、2024年に小ラーメン豚2枚をイートインでいただいました。こちらのブログ記事ではそれぞれの... 2020.05.08 2024.03.05 元住吉ランチ
元住吉ランチ 【元住吉】美味しいハンバーガーならココ!WORLD WIDE BURGER(旧JAPPS BURGER)のメニュー開拓 元住吉のグルメバーガー専門店「WORLD WIDE BURGER(ワールドワイドバーガー)」ブレーメン通り商店街側、イタリアン酒場「binwan(ビンワン)」の2つ隣の場所にあります。2つ隣のbinwanとは姉妹店です。シラタキ家は、旧JA... 2020.09.18 2024.02.25 元住吉ランチ