【板橋区大山】蕎麦屋「寿美吉」の一番人気のメニューは?ランチにひとりごはん

シラタキ
シラタキ

【筆者紹介】
東京都板橋区「大山」が職場のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、東京と神奈川の開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
2024年の転職をきっかけに大山駅周辺のランチ開拓を開始。
Instagramで最新レポートを配信中です。

板橋区大山「寿美吉(すみよし)」で、ランチに天ざるを。

場所は遊座大山の通り沿い。
アクセスが良いからか、店頭に待ち客がいるのも珍しくない人気店です。
何度か入店を諦めたことがありました。

雨の日だったら空いているだろうと思って、雨の日を狙って再訪しました。
一室に

  • 片側ソファの4人掛けテーブル席が3組
  • 2人掛けと4人掛けテーブル席が2組ずつ
  • 小上がりの座敷席が2組

の小さなお店。
2人掛けのテーブル席へ。

私と同じソロ活のお客さんが多い印象でした。
私の後にも続々とお客さんが続き満席に。
テレビから流れる民放がBGM代わり。

そば・うどん・ご飯物メニューが充実しています。
つけめんやきしめんがあるのは珍しい。
パッと見では選べません笑
一番人気メニューの天ざるを注文しました。

お盆に一式のせての提供でした。
刻み海苔がたっぷり。

↑記事冒頭と同じ動画です。

ツルンとした喉越し。
少しだけ弾力がある麺です。
多過ぎず少な過ぎずの程よい量。

天ぷらは、海老天、ししとう、かぼちゃの3種。
とにかく海老が大きい。
身もぎっしりでした。
衣がザクザク香ばしい。

大根おろしが辛かったのが残念。
支払いは現金のみでした。

▼訪れた板橋区大山のランチスポット
遊座大山
寿美吉(すみよし)」

▼ランチでいただいたメニュー
・天ざる:1,250円

▼おすすめのランチシーン
・ソロ活:ゆっくり食事ができる
・同僚と:蕎麦好きなら

所在地:東京都板橋区大山東町52-2
最寄駅:東武東上線「大山」駅(北口)
行き方:遊座大山を板橋区役所方面へ(駅から徒歩2分)
営 業:11時~16時30分
定休日:火曜
予 約:予約不可
喫 煙:全席禁煙
子連れ:おそらく可
支払い:現金のみ
※訪問&投稿時点での情報です。おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。

▼同じ「大山蕎麦ランチ」ブログ記事はこちら

▼ほか「蕎麦」以外を含めた、最新の「板橋区大山ランチ」ブログ記事はこちら

【板橋区大山】ランチのおすすめは?ひとりご飯で片っ端に開拓

ランチで板橋区大山(東武東上線「大山」駅周辺)の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました