
【筆者紹介】
東京都板橋区「大山」が職場のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、東京と神奈川の開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
2024年の転職をきっかけに大山駅周辺のランチ開拓を開始。
Instagramで最新レポートを配信中です。
板橋区の中華料理店「萬記(まんき)」で、ランチに角煮麺を。

場所は「熊野町」交差点近くの川越街道沿い。
店頭で案内されている全品900円切りの定食メニューが気になっていました。


座席は2人掛けと4人掛けテーブル席の他に円卓も。
居合わせたお客さんは全員男性。
私と同じソロ活のお客さんも多くいました。
テレビの民放がBGM代わり。
お客さんの出入りが多くて賑やかでした。


定食メニューが30種類以上と充実しています。
麺類にはミニチャーハン付き。
麺類以外の定食はランチタイムにライスおかわり無料。
角煮麺を注文しました。


ランチタイムはセルフサービスで、麻婆豆腐、杏仁豆腐、ザーサイ、玉子スープがおかわり自由。
待っている間に麻婆豆腐と杏仁豆腐を受け取りに。
厨房はお一人なのかな?
注文が立て込んでいたようで25分待ちました。

ラーメンは柔らかいたまご麺。
あっさりしていて飲みやすい醤油スープです。


チャーシューは1.5枚。
思ったよりもあっさりしていました。
卵は半分カット。
チンゲンサイとモヤシのシャキシャキ食感を楽しめました。


ミックスベジタブルが入った玉子チャーハン。
麻婆豆腐は山椒がかなり効いた四川風でした。


杏仁豆腐はツルンとしていて、ほとんど甘さを感じないサッパリ系。

店員さんはかなり忙しそうでした。
訪れるのは時間に余裕がある時が良さそう。
キャッシュレス決済はPayPayに対応。
PayPayで支払いました。

▼訪れた板橋区のランチスポット
川越街道「萬記(まんき)」

▼ランチでいただいたメニュー
・角煮麺:750円

▼おすすめのランチシーン
・同僚と:リーズナブル
所在地:東京都板橋区中丸町16-12 リーフハイツときわ1階
最寄駅:東武東上線「大山」駅(東口)
行き方:川越街道へ出て熊野町方面へ(駅から徒歩12分)
ランチ:11時~14時(ディナーは17時~22時)
定休日:土曜/日曜
予 約:電話予約可
タバコ:全席禁煙
子連れ:おそらく可
支払い:現金/PayPay
▼同じ「板橋区大山のラーメンランチ」ブログ記事
▼ほか「ラーメン」以外も含む「板橋区大山ランチ」ブログ記事はこちら

ランチで板橋区大山(東武東上線「大山」駅周辺)の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。
コメント