
【筆者紹介】
東京都板橋区「大山」が職場のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、東京と神奈川の開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
2024年の転職をきっかけに大山駅周辺のランチ開拓を開始。
Instagramで最新レポートを配信中です。
板橋区大山「一龍食堂」で、ランチに日替り定食を。

未開のランチスポットを求めて、板橋区役所近くの東大山をウロウロしていたら偶然見付けました。
今どき日替り定食が驚異の500円。

外からは中の様子が一切伺えませんでしたが、気になり過ぎて躊躇無くお店へと入りました。
テーブル席は1人掛けと2人掛けが各1組、6人掛けが2組。
厨房に面したカウンター席が2席の小さなお店です。


椅子はパイプ椅子です。
テレビのNHKがBGM代わり。
居合わせたお客さんは、私と同じソロ活ばかりで店内はひっそりとしていました。
年齢層は高めかな。


どうやら定食は日替りの一種類のみで、あとはお好みでご飯を大盛りにしたり、おかずを一品追加したりするみたい。
500円のコスパを体感したく、日替り定食のみを注文しました。

注文して5分と待たなかったかな。
焼魚は赤魚の粕漬け焼き。
身がふっくらしていました。
鱗が残っているのも500円という安さで許せちゃいます。


ご飯は柔らかめの炊き加減。
ひじき煮は甘めの味付けでご飯が進みました。


豆腐とわかめの味噌汁。
ポテトサラダが舌触り滑らかで優しい味でした。

10時30分から14時までのランチ以外にも、7時から9時30分まで朝食の営業をしているみたい。
店員のおじいちゃんとおばあちゃんが優しくてほっこりしました。
支払いは現金のみでした。

▼訪れた板橋区大山のランチスポット
「一龍食堂」

▼いただいたランチメニュー
・日替り定食:500円

▼おすすめのランチシーン
・ソロ活:席数少なめ&相席あり
所在地:東京都板橋区氷川町1-1
最寄駅:東武東上線「大山」駅(北口)
行き方:遊座大山を板橋区役所方面へ。山手通りに出る一本手前の左へ入る脇道へ(駅から徒歩10分)
ランチ:10時30分〜14時(モーニングは7時~9時30分)
定休日:日曜
予 約:不可
タバコ:全席禁煙
子連れ:可
支払い:現金のみ
※訪問&投稿時点での情報です。おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。
▼同じ「板橋区大山の和食ランチ」ブログ記事
▼ほか「和食」以外を含む、最新の「板橋区大山ランチ」ブログ記事はこちら

ランチで板橋区大山(東武東上線「大山」駅周辺)の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。
コメント