【板橋区大山】紅茶が美味しい隠れ家!ランチに「ティーハウス ベリーベリー」でひとりごはん

シラタキ
シラタキ

【筆者紹介】
東京都板橋区「大山」が職場のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、東京と神奈川の開拓実績は10年間で3,000店を超えました。
2024年の転職をきっかけに大山駅周辺のランチ開拓を開始。
Instagramで最新レポートを配信中です。

板橋区大山の「ティーハウス Berry Berry(ベリーベリー)」で、ランチにサンドウィッチとシフォンケーキのハーフ&ハーフと、アールグレーブルーを。

場所はハッピーロードを抜けた川越街道から脇道に入った住宅街。
お店を目掛けて地図を見ながらでないとなかなか辿り着けない場所です。

バラをはじめとした園芸に囲まれた建物の1階部分。
緑のアーチを潜って入店しました。

4人掛けテーブル席が2組と6人掛けの大テーブル席が1組。
お皿とお花が飾られていました。
BGMはクラシック。

紅茶の他に、ドリア、ビーフカレー、パスタ、サンドウィッチといったフードメニューもあります。

サンドウィッチとシフォンケーキを一度に楽しめるハーフ&ハーフを注文。
折角ティーハウスに来たから紅茶も飲みたいと思い、アールグレーブルーをお願いしました。

まずは紅茶からの提供でした。
アイスティーのグラスがスタイリッシュ。
食器へのこだわりが感じられます。
香りがとっても豊か。
飲んでみても超濃厚。

↑記事冒頭と同じ動画です。

サンドイッチはパンがふわっふわ&しっとり。
このパンが自家製だなんてすごい。
サンドされているのは、たまご焼き、ハム、チーズ、トマト、レタス、きゅうり。

きゅうりがシャキシャキ食感です。
レーズンかな?独特な甘みがしました。

バナナのシフォンケーキかな?
シフォンケーキがトッピングされた生クリームに負けないくらいふわっふわ。

すっと溶ける口溶けがたまらない。
アイスティーとも相性抜群でした。

キャッシュレス決済はコード決済に対応。
楽天ペイで支払いました(合計還元率4%)

▼訪れた板橋区大山のランチスポット
「ティーハウス Berry Berry(ベリーベリー)」

▼ランチでいただいたメニュー
・ハーフ&ハーフ:750円
┗サンドウィッチ+シフォンケーキ
・アールグレーブルー:650円

▼おすすめのランチシーン
・友達や同僚と:紅茶好き同士なら

所在地:東京都板橋区大山西町57-1
最寄駅:東武東上線「大山」駅(南口)
行き方:ハッピーロードを抜けて川越街道へ。「日大病院入口」交差点手前の左に入る脇道へ(駅から徒歩10分)
営 業:11時〜17時
定休日:日曜〜火曜
予 約:不明
タバコ:不明
子連れ:おそらく可
POINT:なし
支払い:現金/コード決済
※訪問&投稿時点での情報です。おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。

▼同じ「板橋区大山のカフェ・喫茶店ランチ」ブログ記事

【板橋区大山】窯焼きスフレパンケーキが名物!ランチ休憩に「星乃珈琲店」でひとりカフェ
遊座大山の「星乃珈琲店大山店」で、スフレパンケーキ〜つぶあん&ホイップ〜ダブルと星乃ブレンドを。大山駅周辺の個人店はほぼ開拓仕切ったので、チェーン店を新規開拓。遊座大山の星乃珈琲店へ。星乃珈琲店へは過去一度だけ訪れたことがあるかな。外から中...

▼ほか「カフェ・喫茶店」以外を含めた、最新の「板橋区大山ランチ」ブログ記事はこちら

【板橋区大山】ランチのおすすめは?ひとりご飯で片っ端に開拓

ランチで板橋区大山(東武東上線「大山」駅周辺)の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました