
【筆者紹介】
東京都杉並区「西荻窪」に店舗がある職場のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、東京と神奈川の開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
2024年の転職をきっかけに中央線「西荻窪」駅周辺のランチ開拓を開始。
Instagramで最新レポートを配信中です。
クレープとペアドリンクのお店「seson(セソン)」で、チョコバナナのクレープとアイスコーヒーを。

sesonは2025年5月にオープン。
場所は「西荻窪駅入口」交差点から荻窪方面へと伸びる平和通り沿いです。

一見、イートインスペースが無くてテイクアウトだけ?と戸惑います。
店内飲食の案内が目に入りイートインできることを確認できました。
イートインでも外の注文口で注文して会計を済ませる珍しい流れです。

メニュー表が文字だけで並列表記。
イメージできず選択するのに苦戦しました。
スイーツ系のクレープが11種類と食事系のクレープが4種類。
ドリンクはアルコールがメインです。

迷いに迷ってチョコバナナを注文しました。
ドリンクはアイスコーヒーを。
インスタの友達追加で100円引きのサービスの案内があったので利用させてもらいました。
キャッシュレス決済はクレジットカードと電子マネーに対応。
モバイルPASMOで支払いました(合計還元率2.5%)

注文口横のドアから入店します。
右奥の階段から2階へ。
これが狭くてなかなか急。


2階はテーブル席が4人掛け1組、2人掛け2組。
窓のある道路側にカウンター席が6席。
カウンター席へと座りました。
平和通りを行き交う人達を見下ろせる人間観察スポット。


BGMはしっとりしたインストゥルメンタル。
目の前の通りを走る車や真上を走る電車の走行音が聞こえてきました。
お冷はセルフサービスです。

クレープの提供まで10分くらい待ったかな。
盛り付けが美しい。
お皿にもこだわりが感じられました。


春巻きのように巻き切って、上から生クリームとチョコレートソースをかけたクレープ。
メニューに写真が無いため、こんなかたちで提供されるとは想像できませんでした。
意外性が楽しい。


生地がしっとりしていてふんわり。
クリームはふわふわで甘さ控えめ。
ソースのようにとろっとしています。

チョコレートソースはブランデーチョコ。
濃厚と紹介があったけど、普段からカカオ70%の濃厚チョコレートを食べ慣れているせいか、そこまで濃厚とは感じず。
散りばめられたナッツが食感のアクセント。

バナナもすっきりタイプ。
一口サイズにナイフでカットしていくと6日分かな。
全体的にすっきりした味わいの大人のクレープでした。


アイスコーヒーもすっきり。
チョコバナナのペアリング相手はカフェラテだったけど、アイスコーヒーは図らずも暑い日にピッタリのペアリングでした。

▼訪れた西荻窪のグルメスポット
平和通り
「seson(セソン)」

▼いただいたメニュー
・チョコバナナ:700円
・アイスコーヒー:450円


▼おすすめのグルメシーン
・ソロ活:カウンター席あり
・デート:おしゃれな隠れ家
所在地:東京都杉並区西荻南3丁目17-7
最寄駅:JR「西荻窪」駅(南口)
行き方:「西荻窪駅入口」交差点から平和通りへ(駅から徒歩2分)
営 業:11時〜23時
定休日:不明
予 約:不明
タバコ:不明
子連れ:おそらく可
支払い:現金/クレジットカード/電子マネー
※訪問&投稿時点での情報です。
おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。
▼同じ「西荻窪スイーツ」ブログ記事
▼ほか「スイーツ」以外を含めた、最新の「西荻窪グルメ」ブログ記事はこちら

コメント