【筆者紹介】
東京都杉並区「西荻窪」に店舗がある職場のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、東京と神奈川の開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
2024年の転職をきっかけに中央線「西荻窪」駅周辺のランチ開拓を開始。
Instagramで最新レポートを配信中です。
西荻窪のラーメン店「麺尊RAGE(めんそんれいじ)」で、ランチに軍鶏そばを。
麺尊RAGEは百名店を連続受賞する程の人気店。
西荻南口仲通街を抜け、神明通りを横断。
さらに南下した飲食店が並ぶ通り沿いにあります。
この日は会社の先輩と一緒にランチ。
入口前には待ち客用のベンチが。
運良く行列が無いタイミングに待ち時間無しで入店できました。
座席はカウンター席がメイン。
2人掛けテーブル席も2組ありました。
BGMにレゲエがボリューム大きめで流れていました。
お冷はセルフです。
爽やかなレモン水。
メニューは軍鶏そば、煮干しそば、まぜそば、生姜ラーメンといったラインナップ。
生姜ラーメンを除き+450円の特製もありました。
最もオーソドックスっぽい軍鶏そばを注文。
着丼まで10分も待ちませんでした。
盛り付けが非常に丁寧。
透き通ったスープで麺が輝いて見えました。
美しい。
麺はモチッとした食感の中太麺。
プツッとした歯切れも、ツルッとした喉越しも良い。
スープは醤油の香りとコクが豊か。
麺によく絡んで濃厚な味わいです。
チャーシューは肉厚で食べ応えあり。
鶏ハムは柔らかくしっとりとしていました。
メンマは燻製。
トッピング一品いっぴんにもこだわりが感じられました。
支払いは現金のみ。
これは特製にしても正解だったな。
リピートして 煮干しラーメンやまぜそばも食べてみよう。
▼訪れた西荻窪のランチスポット
「麺尊RAGE(めんそんれいじ)」
▼ランチでいただいたメニュー
・軍鶏そば:1,200円
▼おすすめのランチシーン
・ソロ活:カウンター席メイン
所在地:東京都杉並区松庵3-37-22 レンツェン松庵1階
最寄駅:JR「西荻窪」駅(南口)
行き方:西荻南口仲通街を抜けてさらに南下(駅から徒歩4分)
ランチ:11時~14時50分ラストオーダー
定休日:なし
予 約:不可
タバコ:全席禁煙
子連れ:ベビーカー入店可
支払い:現金のみ
同じ「西荻窪のラーメンランチ」ブログ記事
▼ほか「ラーメン」以外を含めた、最新の「西荻窪ランチ」ブログ記事はこちら
コメント