【筆者紹介】
東京都杉並区「西荻窪」に店舗がある職場のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、東京と神奈川の開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
2024年の転職をきっかけに中央線「西荻窪」駅周辺のランチ開拓を開始。
Instagramで最新レポートを配信中です。
熊本ラーメン店「ひごもんず 西荻窪店」で、ランチにまる得ラーメンを。
西荻窪勤務の日、会社の先輩におすすめしてもらった熊本ラーメン店へ。
西荻窪駅北口を出て、正面の通りを横断して脇道に入ったところに、ひごもんず西荻窪店がありました。
大雨に関わらず、店内はほぼ満席。
5席あるカウンター席は満席で、空いてた2人掛けテーブル席に案内されました。
BGMはひっそりとビートルズが。
メニューは
- ラーメン
- まる角ラーメン
- 角煮ラーメン
- 特製ラーメン
- 台湾ラーメン
- 豚骨しょうゆラーメン
- まる得ラーメン
- チャーシュー麺
- 野菜ラーメン
とラーメンだけでも種類が沢山。
普段だと特製ラーメンを注文するところですが、「得」という言葉にひかれ、まる得ラーメンを注文しました。
小ライスを付けるかどうか尋ねられます。
15時まで無料とのこと。
折角なのでお願いしました。
5分ほど待っての着丼でした。
きくらげと良く茹でた半分カットのゆで卵入り。
麺は博多ラーメンほどではないけど細麺。
プツプツと歯切れが良い。
スープは豚骨でほんのりクサミが。
本場に比べると上品な味で食べやすい。
スープを飲み干すと塩分摂り過ぎになりそうと思い控えました。
チャーシューに加えて角煮まで入っていので、トッピングの満足度が高い。
これに小ライスが付いて900円を切るなんて、本当に「得」だと思いました。
キャッシュレス決済はPayPayに対応。
PayPayで支払いました。
▼おでかけした西荻窪のランチスポット
「ひごもんず 西荻窪店」
▼ランチでいただいたメニュー
・まる得ラーメン:890円
▼おすすめのランチシーン
・ソロ活:カウンター席あり
所在地:東京都杉並区西荻北3-19-13
最寄駅:JR「西荻窪」駅(北口)
行き方:伏見通りを横断し、カラオケ館隣から入る通りへ(駅から徒歩1分)
営 業:11時~翌1時ラストオーダー(半ライスのサービスは15時まで)
定休日:年末年始
予 約:不可
喫 煙:全席禁煙
子連れ:難しそう
支払い:現金/PayPay
※訪問&投稿時点での情報です。おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。
▼最新の「西荻窪」ランチブログ記事はこちら
コメント