元住吉ランチのおすすめは?地元住人が50店を食べ歩いた結果

元住吉ランチ

狙い目はオープン直後!値上げ前の「鳥貴族」へ駆け込んで、感動コスパのもも貴族焼を食べてきた

遅いランチで自宅最寄りの鳥貴族、元住吉店へ。レッツエンジョイ東京を見ておでかけするようになって、行く機会がめっきりなくなってしまった鳥貴族。子供が生まれたことやコロナで居酒屋自体行っていませんでした。ランチ営業をやって...
元住吉ランチ

キッズルームがある焼肉屋さん?元住吉「牛仙」で焼肉ランチを食べてきた

牛仙 byドラゴンカルビ元住吉店でランチ焼肉3種盛を。牛仙は、元住吉駅の西側、ブレーメン通り商店街にあります。元住吉駅から向かってタルト屋さんとファミリーマートのある交差点を曲がったところにあります。 ...
元住吉ランチ

【吉野家】牛+豚+鶏で2000Kcal超え?スタミナ超特盛丼を牛丼並盛りと食べ比べてきた

吉野家 元住吉駅前店で、ランチにスタミナ超特盛丼を。吉野家を訪れるのは、レッツエンジョイ東京のおでかけ記事で紹介されていた黒い吉野家の恵比寿駅前店以来だから2年ぶり。元住吉駅真正面にも関わらず初めて訪れました。 ...
元住吉ランチ

朝市でお得に!元住吉「三代目茂蔵豆腐」で豆腐ティラミスを

元住吉にある工場直売の豆腐専門店「三代目茂蔵 元住吉ブレーメン通り店」で、豆腐まるごとティラミスをテイクアウト。 毎朝の日課、フジテレビの情報番組「めざましテレビ」を観ていると、トレンド情報コーナ...
元住吉ランチ

元住吉の駄菓子屋「和気和気(わけわけ)」で限定スープカレーランチ

元住吉の和菓子と日本酒と薬草茶屋のある駄菓子屋さん 「和氣和氣(わけわけ)」で、ランチに和風薬膳スープカレーを。 綱島街道の労災病院前の交差点から西加瀬方面に入った道を真っ直ぐ進んだところにあるお...
元住吉ランチ

寿司屋のだし巻玉サンドも!元住吉「近陽コーヒー」は子連れOKの穴場カフェだった

元住吉のカフェ「CHICAHI COFFEE(近陽コーヒー)」で、ランチに寿司屋のだし巻玉サンドとゴールドトップマンデリンを。 近陽コーヒーは2021年秋にオープンしたばかりのカフェ。我が家が普段...
元住吉ランチ

美味しいイタリアン発見!絶品リゾットの元住吉「カーサバーレ」でご褒美コースランチ

元住吉のイタリアン「CasaBale(カーサバーレ)」でランチコースを。休業していたのと、子連れでは少し敷居が高そうと敬遠し、開拓が後回しになりました。一人でランチする時に訪れてみることに。 4人...
元住吉ランチ

美味しいお寿司屋さん開拓!元住吉「きくすし」はランチも出前も素晴らしかった

元住吉「きくすし」でランチに海鮮丼を。西加瀬交差点近くのお店前の道を良く通るため、気になっていた街のお寿司屋さん。 ネット上の店舗情報が少なく、出前館の宅配受付開始時刻の11時に訪れてみると、ラン...
元住吉ランチ

スープカレー専門店の「シュクル」が元住吉にも!一番人気メニューをランチで食べてきた

元住吉のブレーメン通り商店街にオープンしたスープカレー専門店「Syukur(シュクル)元住吉店」で、ランチに骨付きチキンと野菜のスープカレーを。シュクルは自由が丘と武蔵小杉にもお店があるらしい。元住吉で3店舗目とのこと...
元住吉ランチ

唐揚げ専門店が元住吉に!おぐら商店で定番メニューをテイクアウトしてみた

横浜まるざ唐揚げ工房おぐら商店元住吉店で、ランチに唐揚げをテイクアウト。 場所はオズ通り商店街沿い。以前、博多天ぷら「なぐや」があった場所です。なぐやと言うと年末に年越しそば用の天ぷらを買ったばか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました