【筆者紹介】
神奈川県川崎市「元住吉」在住のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
Instagram(1万フォロワーを突破!)で最新レポートを配信中。
武蔵小杉「豆こねくと」で、レアチーズケーキとドリップコーヒーを。
豆こねくとは、コスタリカの農園から買い付けたコーヒー豆を使ったスペシャルティコーヒーを楽しめるカフェ。
オープン時刻の11時に合わせて訪れたところ、10人くらいのお客さんがいて既に待ちの状態。
店内にはコーヒーの香りが漂っていました。
テーブル席が2人掛け2組と4人掛け1組。
外に2人掛けのテラス席が2組の他、カウンター席が3席のみの小さなカフェです。
BGMは無くひっそりとしていて、正面の小学校でサッカーをする少年たちの声が響いていました。
ドリンクのメニュー表はありません。
店員さんに尋ねると、ドリップコーヒーとカフェラテ、その他に焼き菓子があるとのこと。
店員さんによると、リンゴのババロアサンドがおすすめのようでした。
ドリップコーヒーとレアチーズケーキを注文しました。
訪れてコーヒーと対面するまで30分待ちました笑
コーヒーより先にケーキだけ提供されて眺めているだけの時間も長かった。
コーヒーの香りがとっても爽やか。
ブラックでの提供でした。
店員さんの説明通りスパイシーな香り。
飲む度にガツンと感じました。
こんなにみずみずしいレアチーズケーキを食べたのは初めて。
舌触りがふわふわ。
クリームからは柑橘の香り、クッキーからはシナモン?の香りがしました。
ベースはクッキーのタルト。
サクサク食感が楽しい。
これは他のスイーツも期待できそう。
帰る間際からアコースティックのインストゥルメンタルが流れ始めました。
オープン時からいたグループ客以外は、みな私と同じソロ活のお客さんでした。
時間に余裕がある時に訪れるのがおすすめ。
キャッシュレス決済は、クレジットカードとPayPayに対応。
PayPayで支払いました。
▼訪れた武蔵小杉のスイーツスポット
「豆こねくと」
▼いただいたメニュー
・レアチーズケーキ:440円
・ドリップコーヒー:495円
▼おすすめのスイーツシーン
・ソロ活:カウンター席あり
・デート:隠れ家カフェ
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2-294-6 南部メゾン102
最寄駅:JR・東横線・目黒線「武蔵小杉」駅(JR北口)
行き方:南武沿線道路を横断し日本医科大学武蔵小杉病院方面へ。小杉小学校のグラウンド正面(駅から徒歩8分)
営 業:土日11時~19時ラストオーダー
定休日:月曜〜金曜
予 約:不可
タバコ:全席禁煙
子連れ:可
支払い:現金/クレジットカード/PayPay
※訪問&投稿時点での情報です。おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。
▼ほか「カフェ」以外を含めた、最新の「武蔵小杉ランチ」ブログ記事はこちら
ランチでJR・東横線・目黒線「武蔵小杉」駅周辺の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。
コメント