
【筆者紹介】
神奈川県川崎市「元住吉」在住のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
Instagram(1万フォロワーを突破!)で最新レポートを配信中。
黒毛和牛と銀座牛タン専門 Kurosawa 武蔵小杉駅店で、ランチに牛タンシチューオムライスを。

場所は武蔵小杉駅北口、武蔵小杉タワープレイスの2階。
居酒屋「喜良喰」の跡地です。


牛タン料理店のKurosawaは2023年のオープン。
最近ランチを始めたという情報を知って訪れてみました。


2人掛けと4人掛けのテーブル席が充実しています。
ハイチェアのバーカウンター席も。
開放的になり、喜良喰の頃とは雰囲気がガラリと変わりました。
片側ソファのテーブル席へ。
BGMはボリューム大きめで、最新ドラマの主題歌中心のJポップスが流れていました。


ランチメニューは
- 欧風ごろごろ牛タンカレー
- 牛タンシチューオムライス
- マグロとアボカドのポキ丼
の3種類。


せっかく牛タン屋さんに来たので牛タンが入ったメニューを食べたい。
牛タンカレーと迷いつつ、牛タンシチューオムライスを注文しました。
トッピングやドリンクのオプションはいずれも+100円。
- ご飯大盛り
- 温玉トッピング
- チーズトッピング
今回は単品注文にとどめました。
まずはミニサラダの提供。
サッパリしたドレッシングがたっぷり。

オムライスは5分くらい待っての提供でした。
シチューの香りが良い。
牛タンはとろっとろ。
ここまで柔らかい牛タンは初めて食べました。
少しだけクサミを感じたけど許容範囲。


玉子は比較的しっかり焼きです。
プリッとした食感でした。
ケチャップライスはグリーンピース入りのしっとり系。


わがままを言うともっと量が欲しい。
だけど1,000円で牛タン料理を楽しめるなんて十分リーズナブルだと思いました。
平日休みの機会があったら次は牛タンカレーを食べてみようかな。

キャッシュレス決済は、クレジットカード、電子マネー、PayPay(LINE Pay)に対応。
LINE Payで支払いました。


▼おでかけした武蔵小杉のランチスポット
武蔵小杉タワープレイス2階
「黒毛和牛と銀座牛タン専門 Kurosawa 武蔵小杉駅店」

▼いただいたランチメニュー
・牛タンシチューオムライス:1,000円

▼おすすめのランチシーン
・ソロ活:カウンター席あり
・同僚と:リーズナブル
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス2階
最寄駅:JR・東横線・目黒線「武蔵小杉」駅(JR北口)
行き方:南武沿線道路を武蔵中原方面へ。駅から最初の交差点を反対側へ横断。武蔵小杉タワープレイス内のエスカレーターまたはエレベーターで2階へ(駅から徒歩3分)
ランチ:月曜~金曜11時30分~14時ラストオーダー(ディナーは全日17時~22時ラストーダー)
定休日:なし
予 約:電話予約可
喫 煙:全席禁煙(館内に喫煙所あり)
子連れ:ベビーカーのまま入店可
支払い:現金/クレジットカード/電子マネー/PayPay(LINE Pay)
※訪問&投稿時点での情報です。おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。
▼同じ「武蔵小杉タワープレイスのランチ」ブログ記事
▼ほか「武蔵小杉タワープレイス」以外を含めた、最新の「武蔵小杉ランチ」ブログ記事はこちら

ランチでJR・東横線・目黒線「武蔵小杉」駅周辺の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。
コメント