【武蔵小杉一番街】土日ランチ限定1000円!海鮮居酒屋「はなたれ」のまぐろ丼が衝撃的コスパだった

シラタキ
シラタキ

【筆者紹介】
神奈川県川崎市「元住吉」在住のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、開拓実績は9年間で3,000店を超えました。
Instagram(1万フォロワーを突破!)で最新レポートを配信中。

武蔵小杉一番街「魚と酒 はなたれ 武蔵小杉一番街店」で、土日ランチ限定メニューのまぐろーどんと自家製レモンジャムソーダを。

武蔵小杉駅東急南口から高架沿いを府中街道へ向かって南下したところ。
武蔵小杉一番街の建物に入って正面のお店です。

厨房を囲うカウンター席の他、テーブル席も豊富。
BGMはJポップス。
道路反対側の高架を走る東横線の走行音がストレートに聞こえてきました。

今回の目当ては、土日ランチのみ、しかも10食限定で提供される本マグロ丼「まぐろどーん」
その他、ドリンクメニューから自家製レモンジャムソーダを。
子供用として出汁巻き玉子といくらの手巻きを注文しました。

まぐろどーんに付いてくる小鉢から先の提供。
着丼までは20分くらい待ったかな。

↑記事冒頭と同じ動画です。

1,000円でお目にかかることは二度と無さそうなとんでもないボリューム。
3分の1くらいまで食べ終わったら出汁を出すから声を掛けて欲しいとの案内が。

ささっと撮影を終えて実食開始。
とにかくまぐろだらけです。
カットの大きさはバラバラ、脂加減もバラバラ、硬さもバラバラなので飽きにくく、連続で食べ進められました。

普段からそんなにまぐろを食べるわけではないから、私にとっては1年分のまぐろを一度食べたかな。

終盤、案内通りに出汁を掛けていただくことに。
スープのようにひたひたにして飲み干しました。
腹パン。

自家製レモンジャムソーダは、酸っぱいすっきり系ソフトドリンク。
意外にも子供が好んで飲んでくれました。

出汁巻き玉子は熱々で優しい味。
息子はいくらの手巻きをペロリと平らげました。

キャッシュレス決済は、クレジットカードとPayPayに対応。
Kyash Cardを支払元にしてPayPayで支払いました(合計還元率1.7%)

▼訪れた武蔵小杉のランチスポット
武蔵小杉一番街
「魚と酒 はなたれ 武蔵小杉一番街店」

▼ランチでいただいたメニュー
・まぐろーどん:1,000円※土日ランチ10食限定
・自家製レモンジャムソーダ:418円

▼おすすめのランチシーン
・友達と:席数が豊富

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3-441 第二武山ビル
最寄駅:JR・東横線・目黒線「武蔵小杉」駅(東急南口)
行き方:高架沿いの通りを府中街道方面へ南下(駅から徒歩5分)
営 業:土日12時〜/平日16時〜
定休日:元日
予 約:ネット予約可
タバコ:分煙
子連れ:ベビーカーのまま入店可
支払い:現金/クレジットカード/PayPay
※訪問&投稿時点での情報です。おでかけの際には公式サイトやSNSで最新の情報を確認いただくことをおすすめします。

▼同じ「武蔵小杉の海鮮ランチ」ブログ記事

▼ほか「海鮮」以外を含めた、最新の「武蔵小杉ランチ」ブログ記事はこちら

【武蔵小杉】ランチのおすすめは?250店食べ歩いた住人のグルメランキング

ランチでJR・東横線・目黒線「武蔵小杉」駅周辺の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました