【日吉】大盛りバインミーも!ニューオープンのベトナム料理店「PHO89」でひとりごはん

シラタキ
シラタキ

【筆者紹介】
日吉のお隣、神奈川県川崎市「元住吉」在住のランチブロガー「シラタキ」です。
ランチは毎日外食で、開拓実績は10年間で3,000店を超えました。
Instagram(1万フォロワーを突破!)で、武蔵小杉を中心に最新レポートを配信中。

日吉のベトナム料理店「PHO(フォー)89」で、ランチに特別バインミーを。

PHO89は、横浜市内に複数店舗を展開しているベトナム料理店。
日吉店は2024年10月に日吉駅前にオープンしました。
日吉駅西口から駅沿いの通りを綱島方面に歩いたところにあります。

階段を上がった2階がイートインスペース。
カウンター席が6席に片側ソファのテーブル席が4組。

BGMは1階のみで、2階はひっそりとしていました。
時折前を通るバスの地響きで軽く揺れます。
お冷はセルフでした。

卓上のQRコードをスマホで読み込んで注文します。
メニューはフォー、バインミー、ご飯、サラダと、それぞれでラインナップが豊富。
横並びに紹介されていているため、おすすめがどれなのか迷います。

近くでなかなか食べることができないバインミーをいただいてみることに。
特別バインミーが目に入り、気になって注文しました。

注文して10分くらい待ったかな。
店員さんが2階まで運んでくれました。
こんな大きなバインミーを見たのは初めて。
どこからかぶりつくと良いのか迷います。
パッと見、何がサンドされているのか分かりません。

↑記事冒頭と同じ動画です。

バケットがザクザク香ばしい。
揚げ春巻きと豚焼肉とハムかな?
パクチーは控えめ。

唐辛子ソースがピリ辛です。
大根と人参がシャキシャキ食感。
あとでレバーパテの香りを感じました。

バインミーはスープ付きでした。
あっさりしていて飲みやすい。

さらに揚げ春巻きをサービスしてもらえました。
詰めてあるのは何の肉だろう?笑
ソースも春巻き自体もサッパリしていました。
卓上の調味料を使う勇気が無く、揚げ春巻きのソースで味変しながらバインミーを完食しました。

▼訪れた日吉のランチスポット
「PHO(フォー)89 日吉店」

▼ランチでいただいたメニュー
・特別バインミー:990円

▼おすすめのランチシーン
・ソロ活:2階でゆっくりできる

住 所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-22-4
最寄駅:東横線・目黒線・新横浜線「日吉」駅(西口)
行き方:駅沿いの通りを綱島方面へ(駅から徒歩1分)
営 業:11時~23時
定休日:不明
予 約:不明
タバコ:不明
子連れ:おそらく可
支払い:現金/クレジットカード/電子マネー/コード決済

▼同じ「日吉のベトナム料理ランチ」ブログ記事

▼ほか「ベトナム料理」以外を含めた、最新の「日吉ランチ」ブログ記事はこちら

日吉ランチのおすすめは?地元民が1000円前後の美味しいお店を片っ端から食べ歩き

ランチで東横線・目黒線・新横浜線「日吉」駅周辺の飲食店を片っ端から開拓。それぞれのランチの様子をブログ記事を通して紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました