
FEELCYCLE「BSL Hit 6」は美脚と美しいヒップラインを目指したボディシェイプレッグ&ヒップヒットシリーズ第6弾。
ダンベル曲1曲を含む全10曲構成。
使用するハンドルポジションは、ポジション2、ポジション3、ポジション1の3箇所です。
BSL Hit 6の強度
直近のBB2ヒットシリーズ、及びBSLシリーズの中でも強度を感じやすいと思います(高強度)
爆速ダブルタイムのスタンディングファスト、クラウチングのままのダブルタイム加速、超長いポジション3ダブルタイムまで、実に様々な高負荷動作が目白押しです。
また、動きが単調なため長く感じやすいセットリストです。
また、
・ポジション3ダブルタイムの得意不得意
・どれだけノーバウンドと向き合うか
で強度の感じ方が大きく変わってきます。
唯一の腕へのアプローチとなるダンベル曲が、BSLとは言えかなりの強度。
ダンベル2本持ちで腕はもちろん、ノーバウンドで脚にも高負荷がかかります。
走破のポイント
緩急に翻弄されない
ダブルタイムの疲れをタピバやサイサイで癒せたかと思いきや、再びダブルタイムやランで消耗するという流れを繰り返します。
慣れないうちは無理せず自身のペースで。
長くこげる立ちこぎを
上半身をリラックス、脇を軽くしめて肘を軽く曲げて、手はハンドルに添えるだけ。
お腹に力が入りやすい体制ができたら、体幹でしっかり支えて、膝を引き上げるようにこぎ続けます。
ダンベルも無理しない
2本持ちでホバーという休ませてもらえないダンベルタイムです。
もし普段からダンベルを増量しているなら、初見では1つ軽めのダンベルがおすすめです。
各曲の動作と強度
🚲️01
Mirrors – Justin Timberlake
8:05
[P3↑× DT:BPM77]
[TAP IT BACK]
立ちこぎダブルタイムでタピバのセット。
しばらくして立ちこぎポジション3。
曲が終わるまで立ちこぎです。
1セット目は、2回目のサビからタピバ。
2セット目は、サビでタピバシングルタップ→ダブルタップ。
ここで終わりかと思いきや、3セット目のタピバ。シングルタップとダブルタップを切り替えながら繰り返します。
DEEPかのようにかなり長い立ちこぎ&タピバ。
🚲️02
Locked Away – R.City feat.Adam Levine
3:47
[P3↑× RH:BPM118]
[SIDE TO SIDE / BACK TO UP]
サビ以外でサイサイ、サビでバックトゥサイサイのセット。
開始間も無く立ちこぎポジション3、
1セット目は、サイサイ、バックトゥアップ4カウント、サビで4バック4サイド。
2セット目は、サイサイ、バックトゥアップ2カウント、サビで2バック2サイド。
3セット目は、サイサイ、4バック4サイド→2バック2サイド。
🚲️03
Something in the Way You Move – Ellie Goulding
3:47
[P3↑×RH⇔DT:BPM123]
[SIDE TO SIDE / P3DT / CROUCHING]
サイサイ、ポジション3ダブルタイム、クラウチングのセット。
開始間も無く立ちこぎポジション3。
サビでポジション3ダブルタイム40カウント。
リズムへ減速、2セット目は、サイサイ、クラウチング32カウント、クラウチングのままダブルタイムへ加速62カウント。
リズムへ減速、3セット目は、ポジション3ダブルタイム64カウント。
🚲️04
Coming Home – Sigma & Rita Ora
3:27
[P2↓× RH⇔DT:BPM172]
[STANDING FAST]
爆速ダブルタイムでスタンディングファストのセット。
リズムスタート。
爆速ダブルタイムへ加速。
1セット目は、ドロップでポジション2スタンディングファスト16カウント→8カウント。
リズムへ減速し、再びダブルタイムへ加速。
2セット目は、ポジション2スタンディングファスト16カウント→4カウント。
🚲️05
Sugar – Robin Schulz feat.Francesco Yates
3:39
[P3↑× RH:BPM123]
[BACK TO UP / CROUCHING / UP TO BACK / ONE HAND BACK TO UP]
バックトゥアップ、クラウチング、アップトゥバック、ワンハンドバックトゥアップのセット。
開始間も無く立ちこぎポジション3。
1セット目は、バックトゥアップ2カウント、クラウチング32カウント、アップトゥバック2カウント。
2セット目は、バックトゥアップ2カウント。
3セット目は、右手を背中の後ろにまわして左手だけのワンハンドバックトゥアップ2カウント。
4セット目は、左手を背中の後ろにまわして右手だけのワンハンドバックトゥアップ2カウント。
🚲️06
Shot Me Down – David Guetta feat.Skylar Grey
3:11
[P2↓× RH⇔DT:BPM96]
[P3DT or P3RUN]
ポジション3ラン2本勝負。
ビルドアップでダブルタイムへ加速。
1セット目は、ドロップでポジション3ダブルタイムまたはポジション3ラン64カウント。
一度減速し、ビルドアップで再加速。
2セット目も、ドロップでポジション3ダブルタイムまたはポジション3ラン64カウント。
ランorダブルタイムという選択制。
🚲️07
Bird Set Free – Sia
4:12
[P3↑× RH:BPM150]
[TAP IT BACK]
タピバのセット。
開始しばらくして立ちこぎポジション3。
サビでタピバダブルタップ→シングルタップを2セット繰り返します。
🚲️08
Take Me to Church – Hozier
4:01
[P1↑× RH:BPM129]
[DUMBBELL]
片手に2本ダンベルを持ってホバー&ホールド、スローアップのセット。
1セット目は、右手にダンベルを2本持って、左手はポジション1を持って立ちこぎポジション3、ホバー&ホールド64カウント。
2セット目は、左手にダンベル2本持って、ホバー&ホールド64カウント、スローアップ8カウント。
ここで一旦座って、再び立ちこぎポジション3。
3セット目は、再び右手へダンベルを持ち替えてスローアップ8カウント。
🚲️09
When We Were Young – Adele
4:50
[P3↑× RH:BPM144]
[TAP IT BACK]
再びタピバのセット。
開始しばらくして立ちこぎポジション3。
サビでタピバシングルタップ→ダブルタップのセットを繰り返します。
🚲️10
Over and Over Again – Nathan Sykes
4:07
[P3↑× RH⇔DT:BPM129]
[P3DT / TAP IT BACK]
開始間も無く立ちこぎポジション3。
しばらくペダリング後にダブルタイムへ加速、ポジション3ダブルタイム64カウント。
立ちこぎのままリズムへ減速し、2セット目はタピバ、ダブルタイムへ加速、ポジション3ダブルタイム224カウント。
BSL Hit 6のセットリスト
🚲️01
Mirrors – Justin Timberlake
[TAP IT BACK]
↓
🚲️02
Locked Away – R.City feat.Adam Levine
[SIDE TO SIDE / BACK TO UP]
↓
🚲️03
Something in the Way You Move – Ellie Goulding
[SIDE TO SIDE / P3DT / CROUCHING]
↓
🚲️04
Coming Home – Sigma & Rita Ora
[STANDING FAST]
↓
🚲️05
Sugar – Robin Schulz feat.Francesco Yates
[BACK TO UP / CROUCHING / UP TO BACK / ONE HAND BACK TO UP]
↓
🚲️06
Shot Me Down – David Guetta feat.Skylar Grey
[P3DT or P3RUN]
↓
🚲️07
Bird Set Free – Sia
[TAP IT BACK]
↓
🚲️08
Take Me to Church – Hozier
[DUMBBELL]
↓
🚲️09
When We Were Young – Adele
[TAP IT BACK]
↓
🚲️10
Over and Over Again – Nathan Sykes
[P3DT / TAP IT BACK]
コメント