このブログはプロモーションを含みます

【レポ】BSL Hit 4:強度&セットリスト

FEELCYCLE「BSL Hit 4」は美脚と美しいヒップラインを目指したボディシェイプレッグ&ヒップヒットシリーズ第4弾。

ダンベル曲1曲を含み、ダンベル後に2曲ある全10曲構成です。
使用するハンドルポジションは、ポジション2、ポジション3の2ヶ所。
通常提供は終了していて、年数回、期間限定で開催されるリザレクションで受講可能です。

BSL Hit 4の強度

直近のBSLヒットシリーズと同等の強度と感じました(中強度)
正直に言って並強度と悩みました。

ランは2曲。
ポジション3ランがあったとしてもカウントは32カウントに限られます。
高速ダブルタイムも無く、1曲だけで大きく脚力を消耗する曲はありません。
しかし、長時間ポジション3ダブルタイムをこぎ続けるのが苦手な人は、強度を感じやすいかもしれません。

とにかく忙しく動きます。
他のBSLと比べてもサイサイやバックトゥアップが多い印象です。
速いのでどうしてもアプローチが浅くなりがち。
体幹で支えられないうちはワチャワチャして終わってしまいそうです。
中盤に登場するホバーとスクワットでどれだけノーバウンスを忠実にこなすかもポイント。
脚力に余裕があって、腕やお腹にもっとアプローチしたい人はダンベルでもバウンス抑えめに挑戦してみると良さそう。
特にキックバックのシングルカウントはお腹にも脚にも効きます。

各曲の動作と強度

🚲01
Big City Life – Mattafix
4:00
[P3↑× RH:BPM174]
[TAP IT BACK]

タピバのセット。

開始間も無く立ちこぎポジション3。
1セット目は、サビでタピバ。
2セット目は、ラップから最後までタピバ。


🚲02
Tambourine – Eve
3:12
[P3↑× DT:BPM103]
[SIDE TO SIDE / BACK TO UP / BACK TO SIDE TO SIDE]

サイサイ、バックトゥアップのセット。

開始間も無く立ちこぎポジション3。
1度動作が始まると最後までぶっ通しです。
曲が始まってすぐにサイサイ、バックトゥアップ4カウント、サイサイ。
バックトゥアップ2カウント、サイサイ。
バックトゥアップ2カウント、4バック4サイド→2バック2サイド。


🚲03
Under Control – Calvin Harris & Alesso feat.Hurts
3:04
[P2↓× DT⇔SD:BPM126]
[P2RUN / P3RUN]

ランのセット。

ダブルタイムスタート。
1セット目は、ポジション2ラン32カウント。
一旦スローダウン、再びダブルタイムへ加速。
2セット目は、ポジション3ラン32カウント、ポジション2ラン32カウント。


🚲04
The Monster – Eminem feat.Rihanna
4:10
[P3↑× RH⇔DT:BPM110]
[SIDE TO SIDE / TAP IT BACK / ISOLATION]

サイサイ、タピバ、アイソレーションのセット。

開始間も無く立ちこぎポジション3。
1セット目は、曲が始まってすぐにサイサイ、サビでダブルタイムへ加速、タピバ。
一旦、座ってリズムへ減速、再び立ちこぎポジション3。
サビでダブルタイムへ加速し、サビが終わったら立ちこぎのまま減速。
2セット目は、サイサイ、サビでアイソレーション、ダブルタイムへ加速、タピバ。


🚲05
Gimmie Dat – Ciara
4:11
[P3↑P2↓× RH:BPM132]
[BACK TO UP / SIDE TO SIDE / BACK TO SIDE TO SIDE]

バックトゥアップ、サイサイのセット。

開始間も無く立ちこぎポジション3。
バックトゥアップ4カウント→2カウント、サイサイ、バックトゥアップ2カウント→4カウント→2カウント、サイサイ、2バック2サイド。
一旦座ってスローダウン、再び立ちこぎポジション3。
2セット目は、バックトゥアップ2カウント→4カウント、サイサイ、2バック2サイド。


🚲06
Do What U Want – Lady Gaga feat.Christina Aguilera
3:36
[P3↑P2↑× RH:BPM97]
[HOVER / SQUAT]

ホバーとスクワットのセット。

開始も無くポジション3。
1セット目は、ポジション2に持ち替えてホバー32カウント、サビでスクワット2カウント。
再びポジション3へポジションチェンジ。
2セット目も、ポジション2に持ち替えてホバー32カウント、サビでスクワット2カウント。
再びポジション3へポジションチェンジ。
3セット目も、ポジション2に持ち替えてホバー32カウント、サビでスクワット2カウント。


🚲07
White Lies – Max Frost
2:59
[P3↑×RH:BPM163]
[BACK TO UP / TAP IT BACK]

バックトゥアップとタピバのセット。

開始間も無く立ちこぎポジション3。
1セット目は、バックトゥアップ2カウント、サビでタピバシングルタップ→ダブルタップ。
2セット目は、バックトゥアップ4カウント→2カウント、サビでタピバシングルタップ→ダブルタップ。
3セット目は、サビでタピバシングルタップ→ダブルタップ→シングルタップ→ダブルタップ。


🚲08
We Own The Night – Tiësto & Wolfgang Gartner feat. Luciana
3:38
[P3↑× RH⇔SD:BPM128]
[DUMBBELL]

フロントパンチとキックバックのセットのセット。

右手にダンベルを2本持ってポジション3。
1セット目は、フロントパンチ2カウント、キックバック2カウント、フロントパンチ+キックバック2カウント、キックバックシングルカウント。
一旦座ってスローダウン。
次は左手にダンベルを2本持って再び立ちこぎポジション3、2セット目は、フロントパンチ2カウント、キックバック2カウント、フロントパンチ+キックバック2カウント、キックバックシングルカウント。


🚲09
Broken Sorrow – Nuttin’ But Stringz
4:05
[P3↑× RH⇔DT:BPM103]
[P3DT / TAP IT BACK]

ポジション3ダブルタイムとタピバのセット。

開始間も無く立ちこぎポジション3。
ダブルタイムへ加速。
長い時間立ちこぎポジション3ダブルタイム、タピバ。
再びポジション3ダブルタイムに戻って、リズムへ減速しフィニッシュ。


🚲10
Story of My Life – One Direction
5:11
[P2↓× DT:BPM121]
[P3RUN / P2RUN]

ダブルタイムスタート。
1セット目と2セット目は、サビでポジション3ラン32カウント、ポジション2ラン32カウント。
一旦スローダウン、再びダブルタイムへ加速。
3セット目は、ポジション2ラン32カウント、ポジション3ラン32カウント。

BSL Hit 4のセットリスト

🚲01
Big City Life – Mattafix
[TAP IT BACK]

🚲02
Tambourine – Eve
[SIDE TO SIDE / BACK TO UP / BACK TO SIDE TO SIDE]

🚲03
Under Control – Calvin Harris & Alesso feat.Hurts
[P2RUN / P3RUN]

🚲04
The Monster – Eminem feat.Rihanna
[SIDE TO SIDE / TAP IT BACK / ISOLATION]

🚲05
Gimmie Dat – Ciara
[BACK TO UP / SIDE TO SIDE / BACK TO SIDE TO SIDE]

🚲06
Do What U Want – Lady Gaga feat.Christina Aguilera
[HOVER / SQUAT]

🚲07
White Lies – Max Frost
[BACK TO UP / TAP IT BACK]

🚲08
We Own The Night – Tiësto & Wolfgang Gartner feat. Luciana
[DUMBBELL]

🚲09
Broken Sorrow – Nuttin’ But Stringz
[P3DT / TAP IT BACK]

🚲10
Story of My Life – One Direction
[P3RUN / P2RUN]


シラタキ
シラタキ

FEELCYCLEライフをサポートするアイテムを10アイテム選びました。
私が実際に使ってみて、友人へおすすめできると思ったものばかりです。

積極的に新しいアイテムを試して、こちらのおすすめも随時更新していきます。

コメント