このブログはプロモーションを含みます

「BB2 Xmas 2」の強度&セットリスト:FEELCYCLE

FEELCYCLE「BB2 Xmas 2」は全身の脂肪燃焼を目的としたボディバーンシリーズで、使用曲をクリスマスソングのみに絞って構成されたプログラム第2弾。

使用するハンドルポジションは、ポジション2とポジション3のみです。
ダンベル1曲を含み、ダンベルの後に2曲ある全11曲構成です。

シラタキ
シラタキ

【筆者紹介】暗闇バイクフィットネス「FEELCYCLE」歴5年のシラタキです。
レッスン受講総数はスタジオとANYWHEREを合計して1000本超。
根っからのHouse好きです。
ブログではオリジナルの強度表とレッスンレポートを公開。
エックスではレッスン直後の感想を発信しています。

BB2 Xmas 2の強度

直近のBB2ヒットシリーズに比べると明らかに強度が抑え目です(並強度)

ランが登場するのは2曲のみ。
ポジション3ダブルタイムも限定的です。

一方、コンビネーション多め。
コーナリングとクラップやプッシュアップとクラップ、ダンベルではプルダウン+プルインなどが登場します。
慣れれば難度は高くないため、できないこによるストレスも少ないと思います。

走破のポイント

初見から全力疾走OK

後述の高強度2曲を除くと全て低強度。
初見から全力で臨んでも問題ないと思います。
「FEEL NOW」以上のレッスンをこぎ慣れている人は、積極的にアプローチを高めると良いです。

勝負は8曲目とラストの11曲目

7曲目までと対照的に爆速ダブルタイムの高難度セットです。
ほぼランの状態でのエルボーダウンライト&レフトのシングルカウントはわちゃわちゃ状態。
急激な変化に動揺しないように。

ラストソング11曲目は、8曲目ほど速くないものも高速ダブルタイム。
変則のスタンディングファストをやった上にランと消耗が大きい。
これら2曲だけは要注意。

3拍子は冷静に

セットリスト終盤に、座りこぎから3拍子で始まり、立ちこぎへ移る場面があります。
テンポを誤りやすい。
間違ったとしてもその後は冷静にテンポを合わせを。

各曲の動作と強度

🚲01
All I Want for Christmas Is You / Mariah Carey
4:01
[P2↓P3↑× RH:BPM150]
[TAP IT BACK]

ひたすらタピバのセット。

リズムスタート。
しばらくペダリング後、立ちこぎポジション3。
1セット目は、タピバ。

立ちこぎのまましばらくペダリング。
2セット目も、タピバで曲の終わりまで。

シラタキ
シラタキ

イントロでテンポがコロコロ変わりますが受け流して。


🚲02
A Wonderful Christmas Time / June
3:51
[P3↑× DT⇔RH]
[BACK TO UP]

ダブルタイムでバックトゥアップのセット。

1スタート。
しばらくして立ちこぎポジション3。
1セット目はサビからバックトゥアップ2カウント
→4カウント→8カウント。

2セット目は、サビでバックトゥアップ8カウント。
3セット目は、サビでバックトゥアップ2カウント。

ここで一旦リズムへ減速。
再びダブルタイムへ加速。
4セット目と5セット目は、サビでバックトゥアップ2カウント。


🚲03
I Saw Mommy Kissing Santa Claus / The Jackson 5
3:01
[P2↓× DT:BPM129]
[CORNERING / CLAP / ELBOW DOWN]

コーナリング、クラップ、エルボーダウンのセット。

ダブルタイムスタート。
1セット目は、コーナリングウィズワンクラップ8カウント。
エルボーダウンライト&レフト2カウント。

2セット目も、コーナリングウィズワンクラップ8カウント。
エルボーダウンライト&レフト2カウント。


🚲04
Jingle Bells (A Hip Hop Carol) / Kyle Massey
3:04
[P2↓↑× DT:BPM100]
[STANDING FAST]

ひたすらスタンディングファストのセット。

ダブルタイムスタート。
1セット目は、サビでポジション2スタンディングファスト8カウント。

2セット目は、サビからポジション2スタンディングファスト8カウント
→4カウント→8カウント→4カウント→2カウント→シングルカウント。


🚲05
Last Christmas (Single Version) / Wham!
4:22
[P2↓P3↑× RH:BPM106]
[SIDE TO SIDE]

サイサイのセット。

リズムスタート。
開始しばらくして立ちこぎポジション3。
サビでサイサイのセットを2回繰り返します。


🚲06
Mr Right / Leona Lewis
3:14
[P3↑× RH:BPM145]
[TWIST]

ツイストのセット。

リズムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション3。
サビでツイストシングルカウントのセットを3回繰り返します。


🚲07
Santa Claus Is Coming To Town / Justin Bieber
3:36
[P2↓× DT:BPM105]
[PUSH UP / CLAP]

プッシュアップとクラップのセット。

ダブルタイムスタート。
1セット目と2セット目は、4プッシュ1クラップ
→2プッシュ1クラップ。

3セット目は、クラップ2カウント。
4セット目は、4プッシュ1クラップ
→2プッシュ1クラップ
→1プッシュ1クラップ。


🚲08
Feliz Navidad (Glee Cast Version) / Glee Cast
2:50
[P2↓↑× DT:BPM165]
[ELBOW DOWN / STANDING FAST / P2RUN / P3RUN]

ダブルタイムでエルボーダウン、スタンディングファスト、ランのセット。

爆速ダブルタイムスタート。
1セット目は、サビでエルボーダウンライト&レフト2カウント。

2セット目は、エルボーダウンライト&レフトシングルカウント。

3セット目は、スタンディングファスト4カウント。
ポジション2ラン32カウント
→ポジション3ラン32カウント
→ポジション2ラン48カウント。


🚲09
Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! / Frank Sinatra with The B.Swanson Quartet
2:35
[↓:BPM142]
[DUMBBELL]

アームカール、プルダウン、プルインのセット。

アームカールオフビート2カウント。
プルダウンオフビート2カウント。
プルインオフビート2カウント。
2プルダウンオフビート2カウント+2プルインオフビート2カウント
→1プルダウン1プルイン。


🚲10
Happy Xmas (War Is Over) / John Lennon, The Harlem Community Choir, The Plastic Ono Band & Yoko Ono
3:33
[P2↓P3↑× DT:BPM137]
[TAP IT BACK]

3拍子でタピバのセット。

3拍子スタート。
3拍子のまま立ちこぎポジション3。
サビからタピバを2セット繰り返します。


🚲11
It’s Christmas Time Again / Backstreet Boys
3:23
[P2↓P3↑× DT⇔RH:BPM142]
[STANDING FAST / ELBOW DOWN / P3RUN / P2RUN]

スタンディングファスト、エルボーダウン、ポジション3ラン、ポジション2ランのセット。

高速ダブルタイムスタート。
1セット目は、サビでスタンディングファストアップ16カウント+ダウン8カウント。

2セット目は、エルボーダウン4カウント。
サビでスタンディングファストアップ16カウント+ダウン8カウント。

一旦リズムへ減速し、再びダブルタイムへ加速。
3セット目は、ポジション3ラン24カウント
→ポジション2ラン24カウント
→ポジション3ラン48カウント。

BB2 Xmas 2のセットリスト

🚲01
All I Want for Christmas Is You / Mariah Carey
[TAP IT BACK]

🚲02
A Wonderful Christmas Time / June
[BACK TO UP]

🚲03
I Saw Mommy Kissing Santa Claus / The Jackson 5
[CORNERING / CLAP / ELBOW DOWN]

🚲04
Jingle Bells (A Hip Hop Carol) / Kyle Massey
[STANDING FAST]

🚲05
Last Christmas (Single Version) / Wham!
[SIDE TO SIDE]

🚲06
Mr Right / Leona Lewis
[TWIST]

🚲07
Santa Claus Is Coming To Town / Justin Bieber
[PUSH UP / CLAP]

🚲08
Feliz Navidad (Glee Cast Version) / Glee Cast
[ELBOW DOWN / STANDING FAST / P2RUN / P3RUN]

🚲09
Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! / Frank Sinatra with The B.Swanson Quartet
[DUMBBELL]

🚲10
Happy Xmas (War Is Over) / John Lennon, The Harlem Community Choir, The Plastic Ono Band & Yoko Ono
[TAP IT BACK]

🚲11
It’s Christmas Time Again / Backstreet Boys
[STANDING FAST / ELBOW DOWN / P3RUN / P2RUN]

BB2 Xmas 2 体験直後の感想(レビュー)

シラタキ
シラタキ

FEELCYCLEライフをサポートするアイテムを10アイテム選びました。
私が実際に使ってみて、友人へおすすめできると思ったものばかりです。

積極的に新しいアイテムを試して、こちらのおすすめも随時更新していきます。

コメント