
FEELCYCLE「BB2 UPGD 1」は、全身の脂肪燃焼を目的とした中級者向けボディバーンシリーズで、レッスン使用曲に主にアコースティック調の楽曲を採用したプログラムの第一弾です。
リリースされた当初は六本木での提供限定のプログラムだったそうです。
六本木縛りが解禁された今も尚、提供するインストラクターさんが少ないらしく、かなりのレアプログラムになっているとのこと。
ダンベル曲1曲を含む、全10曲構成。
アーティストプログラムでも無いのに、同プログラム内にゲッタが2曲も入ってて珍しい。
どちらもBB1で使用されている定番曲で、しかも、コリオも似ているので懐かしいと思うかも。
使用するハンドルポジションは、主にポジション2とポジション3。
ランでポジション1とポジション5を使用します。
BB2 UPGD 1の強度
直近のBB2ヒットシリーズと同じくらいの、FEELCYCLEで標準的な強度と感じました(中強度)
まず、立ちこぎでのダブルタイムが長め。
いきなり2曲目目から長いやつが出てきます。
立ちこぎダブルタイムが苦手な初見さんは、2曲目からこの後どうなっちゃうんだろうと恐怖を覚えるかもしれません。
6曲目も、曲は短いもののポジション3ダブルタイムです。
そして3曲目は爆速ダブルタイム&ラン。
FEELCYCLEレッスン使用曲の中で5本の指に入るかもしれない爆速のBPM165。
スタンディングファストからのランは一気に脚力と体力を消耗させるでしょう。
走破のポイント
勝負は2曲目と3曲目
2曲目のポジション3ダブルタイム後のそのままエルボーダウンシングル。
直後3曲目の爆速ダブルタイムでのスタンディングファストとラン。
序盤にしてBB2 UPGDの最大の山場です。
1曲目まででしっかりウォームアップし、2~3曲目に臨みましょう。
脂肪を燃焼できるよう、最初から多めに取っておき、呼吸を意識的にすると良いかもしれません。
4曲目以降もペース配分に注意
2~3曲目の山場を過ぎた後も、他のプログラムと同じように、ダンベル前の7曲目とラストソングの10曲目にラン有りの曲が配置されています。
立ちこぎランは最長32カウントまでですが、続けての座ってのランを含めて、すべてが64カウント。
2~3曲目で既に消耗しているはずなので無理しないように。
お腹で支えるが超重要
1曲目に登場するサイサイは小刻みサイサイ。
肩や腕、手に力を入れることなくお腹から左右にスライドするイメージ。
ポジション1ランは常にお腹を縮めた状態を維持。
ポジション5は脇を閉めてお腹に力を入れやすい姿勢で。
数多く登場するタピバやエルボーダウンも、疎かにすることなく丁寧にお腹にアプローチを。
各曲の動作と強度
🚲01
Emotions – Mariah Carey
3:59
[P2↓P3↑× RH:BPM115]
[PUSH UP / SIDE TO SIDE]
イントロは自由にペダリング。
歌が始まったらリズムに合わせてこぎ始めます。
しばらくして立ちこぎポジション3。
1セット目は、サビでサイサイ。
2セット目は、プッシュアップ4カウント、サビからずっとサイサイ、最後に少しだけプッシュアップ4カウント。
🚲02
Butterfly – Jason Mraz
4:59
[P2↓↑P3↑× RH⇒DT:BPM108]
[ELBOW DOWN / P3DT / DOWN&UP]
リズムスタート。
しばらくして立ちこぎポジション3。
1セット目は、サビでエルボーダウンシングルカウント。
しばらくペダリング後、ダブルタイムへ加速。
2セット目は、サビでエルボーダウンシングルカウント。
ポジション2にポジションチェンジ。
3セット目は、ダウン&アップ2カウント。
ポジション3にポジションチェンジしてダブルタイムへ加速。
4セット目は、エルボーダウンシングルカウント。
一旦リズムに減速するものの再びダブルタイムへ加速。
5セット目も、エルボーダウンシングルカウント。
🚲03
Brick By Boring Brick (Acoustic Version) – Paramore
4:21
[P2↓× RH⇔DT:BPM165]
[PUSH UP / STANDING FAST / P2RUN / P1RUN]
リズムスタート。
1セット目は、プッシュアップ4カウント、サビで爆速ダブルタイムへ加速、ポジション2スタンディングファスト8カウント、ポジション2ラン24カウント。
リズムへ減速。
2セット目は、プッシュアップ4カウント、サビで再び爆速ダブルタイムへ加速、ポジション2スタンディングファスト8カウント→4カウント。
一旦リズムへ減速。
3セット目は、サビでポジション2ラン32カウント、ポジション1ラン32カウント。
ここで終わらず、ポジション2で爆速ダブルタイムでフィニッシュ。
🚲04
Livin on a Prayer – World Mestizo Ensemble
4:16
[P3↑× RH:BPM108]
[TAP IT BACK]
リズムスタート。
しばらくして立ちこぎポジション3。
タピバシングルタップ(1&5)、サビでダブルタップのセットを繰り返します。
🚲05
Titanium / Pavane – The Piano Guys
4:49
[P2↓× DT⇔RH:BPM128]
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH&ELBOW]
ダブルタイムスタート。
1セット目と2セット目は、プッシュアップ4カウント、エルボーダウン4カウント、プッシュ&エルボー2カウント。
2セット目後、一旦リズムへ減速し、再びダブルタイムへ加速。
3セット目は、プッシュ&エルボーシングルカウント。
🚲06
I Wish I Was a Punk Rocker (with Flowers in My Hair) – Sandi Thom
2:31
[P3↑× DT:BPM108]
[P3DT / TAP IT BACK]
ダブルタイムスタート。
しばらくして立ちこぎポジション3。
あとは約2分間、終始ポジション3ダブルタイムで、サビで高速タピバ(1&5)。
🚲07
Just One Last Time – I Fratelli McFly
3:38
[P2↓× DT:BPM128]
[ELBOW DOWN / P5RUN / P1RUN / PUSH UP]
ダブルタイムスタート。
1セット目は、エルボーダウン4カウント、ポジション5ラン32カウント、ポジション1ラン32カウント。
ポジション2へポジションチェンジ。
2セット目は、プッシュアップ2カウント、エルボーダウン4カウント、ポジション5ラン32カウント、ポジション1ラン32カウント。
🚲08
Baby (Acoustic Version) – Justin Bieber
3:35
[↓:BPM130]
[DUMBBELL]
1セット目は、ショルダープレスライト&レフト2カウント、サビでワイパー2カウント、ハンズアップワイパー2カウント。
2セット目は、アームカール2カウント→ライト&レフトシングルカウント、サビでワイパー2カウント、ハンズアップワイパー2カウント。
3セット目は、フロントレイズシングルカウント、サビでワイパー2カウント(4カウント分)→ワイパーしながら4カウントかけてハンズアップ→ハンズアップワイパー2カウント(4カウント分)→ワイパーしながら4カウントかけてハンズダウン→ワイパー2カウント(4カウント分)→・・・のコンビネーション、4カウントかけて上げ下げしながらワイパー2カウント、スライド4カウント。
🚲09
Tears In Heaven (Acoustic Live) – Eric Clapton
4:40
[P3↑× DT:BPM79]
[TAP IT BACK]
ゆったりダブルタイムスタート。
しばらくして立ちこぎポジション3。
ボーカルが終わったらタピバ、ボーカル始まったらペダリングのセットを繰り返します。
最後だけボーカルが始まってもタピバを継続し、曲の最後まで。
🚲10
Raging Fire – Phillip Phillips
3:54
[P2↓× DT⇔SD:BPM126]
[P5RUN / P1RUN / PUSH UP]
ダブルタイムスタート。
1セット目は、サビでポジション5ラン32カウント、ポジション1ラン32カウント。
2セット目は、プッシュアップ2カウント、サビでポジション5ラン32カウント、ポジション1ラン32カウント。
一旦スローダウンし、再びダブルタイムへ加速。
3セット目も、サビでポジション5ラン32カウント、ポジション1ラン32カウント。
BB2 UPGD 1のセットリスト
🚲01
Emotions – Mariah Carey
[PUSH UP / SIDE TO SIDE]
↓
🚲02
Butterfly – Jason Mraz
[ELBOW DOWN / P3DT / DOWN&UP]
↓
🚲03
Brick By Boring Brick (Acoustic Version) – Paramore
[PUSH UP / STANDING FAST / P2RUN / P1RUN]
↓
🚲04
Livin on a Prayer – World Mestizo Ensemble
[TAP IT BACK]
↓
🚲05
Titanium / Pavane – The Piano Guys
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH&ELBOW]
↓
🚲06
I Wish I Was a Punk Rocker (with Flowers in My Hair) – Sandi Thom
[P3DT / TAP IT BACK]
↓
🚲07
Just One Last Time – I Fratelli McFly
[ELBOW DOWN / P5RUN / P1RUN / PUSH UP]
↓
🚲08
Baby (Acoustic Version) – Justin Bieber
[DUMBBELL]
↓
🚲09
Tears In Heaven (Acoustic Live) – Eric Clapton
[TAP IT BACK]
↓
🚲10
Raging Fire – Phillip Phillips
[P5RUN / P1RUN / PUSH UP]
コメント