
FEELCYCLE「BB2 Rock 1」は、全身の脂肪燃焼を目的とした中級者向けボディバーンシリーズで、レッスンにロックのみを使用したプログラム第1弾。
特に難しい動作は登場せず、基本動作ばかり。ロックに馴染みの無い人にとってもこぎやすいセットリストだと思います。
姿勢や動作の確認に適しているプログラムだと思います。
BB2 Rock 1の強度
直近のBB2ヒットシリーズに比べて強度は低いと思います。
まず、ポジション3ランが一度も登場しません。しかもポジション2ランですらレッスンを通して2回のみです。ただBB2らしく、高速ダブルタイムが登場するのでこぎ足りないとはあまり思わないでしょう。
直近もBB2ヒットシリーズをガンガンこいでいる人にとっては余裕があると思うので、正しくこげているかの確認に加えて、効かせるべきところに効かせつつ無駄な力が入らない動作の練習に。
高強度のプログラムに活きてくると思います。
各曲の動作と強度
🚲01
Welcome to the Black Parade – My Chemical Romance
5:11
[P2↓P3↑× RH]
[PUSH UP / ELBOW DOWN]
序盤は一途にペダリング。
中盤から座りこぎと立ちこぎでプッシュアップとエルボーダウン。
変わるテンポに合わせたペダリングの練習と、立ちこぎエルボーダウンでお腹を縦に縮めるおさらいを。
🚲02
Basket Case – Green Day
3:01
[P3↑× RH]
[CROUCHING / UP TO BACK / BACK TO UP]
クラウチングからのアップトゥバックのカウントダウン後にクラウチング。
バックトゥアップのカウントダウン。
バック時に腹筋で支える練習をしてマスターすると、その後のバックトゥアップが休憩タイムに。
🚲03
Smells Like Teen Spirit – Nirvana
5:01
[P2↓P3↑× RH⇔SD]
[PUSH&PULL / PUSH UP / SIDE TO SIDE]
プッシュ&プルからの立ちこぎプッシュアップと、プッシュ&プルからの小刻みサイサイ。
これで終わりかと思いきや、ワンプッシュとサイサイ(4回)のコンビネーション。
小刻みサイサイで肩だけ振りがちなので、コンパクトになって良いので頭から腰まで並行移動するのを意識して。
🚲04
Are You Gonna Go My Way – Lenny Kravitz
3:31
[P2↓P3↑× DT]
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH&ELBOW / P2RUN]
BPM129の快速ダブルタイムでプッシュアップとエルボーダウンのカウントダウンを交互に。
後半は立ちこぎで。これがなかなか難しい。
またこれで終わりかと思いきや、座ってプッシャンエルボーして、ポジション2ランでフィニッシュ。
足りこぎダブルタイムでのプッシュアップで、体幹で支えてバランスを取れる練習を。
🚲05
Silenced By the Night – Keane
3:16
[P3↑× RH]
[TAP IT BACK / HOVER]
基本はタピバ。
2周後、立ちこぎポジション2でホバーして再びタピバ。
ゆったりとしたテンポでのタピバなので、大きく後ろに引いた時に頭の高さが低くなっていないか腕が伸びきっていないかの確認を。
🚲06
My Songs Know What You Did In the Dark (Light Em Up) – Fall Out Boy
3:06
[P3↑P2↓× RH⇔DT]
立ちこぎ後に座ってダブルタイムを繰り返し、最後は立ちこぎダブルタイム。
他に動作の無いシンプルなセットだけど、ダブルタイムは152BPMで爆速。
高強度プログラムでも長時間立ちこぎダブルタイムがちょくちょく出てくるので、ここで無駄な力の入らないこぎ方の練習を。
🚲07
The Catalyst – LINKIN PARK
5:39
[P3↑× RH⇔DT⇔SD]
[PUSH&PULL / TAP IT BACK / SIDE TO SIDE]
立ちこぎプッシュ&プルからダブルタイムへ移行。
これがまた135BPMと少し速い。
減速してゆったりタピバとサイサイ。
サイサイはかなり大振りできるので、並行移動の練習に。
🚲08
Are You Gonna Be My Girl – JET
3:33
[↓]
[DUMBBELL]
アップダウンとトライセプス。
上で止めたり、2アップ1ダウンしたりと忙しい。
それぞれ1周して終わりと思いきや、アップダウンで上げ下げ。
アップダウンでエルボーダウンのようにお腹を縮めると腹筋運動にも。
🚲09
To Be With You – Mr.Big
3:28
[P3↑× DT⇒RH]
[TAP IT BACK / SIDE TO SIDE]
ダブルタイムでタピバやって、リズムでサイサイ。
テンポの速い時のコンパクトタピバをここで練習を。
🚲10
Livin’ On a Prayer – Bon Jovi
4:09
[P2↓× DT]
[PUSH UP / STANDING FAST / ELBOW DOWN / P2RUN]
ダブルタイムでプッシュアップ、スタンディングファストとプッシュアップのコンビネーション。
2周目ではプッシュアップがエルボーダウンに置き換わります。
ポジション2ラン32カウントでフィニッシュ。
BPM124の快速ダブルタイム。
スタンディングファスト直後のプッシュアップやエルボーダウンはちょくちょく出てくるのでここで練習を。
スタンディングファストのダウン時から次の動作に入り始めるとスムーズです。
BB2 Rock 1のセットリスト
🚲01
Welcome to the Black Parade – My Chemical Romance
[PUSH UP / ELBOW DOWN]
↓
🚲02
Basket Case – Green Day
[CROUCHING / UP TO BACK / BACK TO UP]
↓
🚲03
Smells Like Teen Spirit – Nirvana
[PUSH&PULL / PUSH UP / SIDE TO SIDE]
↓
🚲04
Are You Gonna Go My Way – Lenny Kravitz
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH&ELBOW / P2RUN]
↓
🚲05
Silenced By the Night – Keane
[TAP IT BACK / HOVER]
↓
🚲06
My Songs Know What You Did In the Dark (Light Em Up) – Fall Out Boy
[-]
↓
🚲07
The Catalyst – LINKIN PARK
[PUSH&PULL / TAP IT BACK / SIDE TO SIDE]
↓
🚲08Are You Gonna Be My Girl – JET
[DUMBBELL]
↓
🚲09
To Be With You – Mr.Big
[TAP IT BACK / SIDE TO SIDE]
↓
🚲10
Livin’ On a Prayer – Bon Jovi
[PUSH UP / STANDING FAST / ELBOW DOWN / P2RUN]
おすすめの配信プレイリスト
音楽配信サービスAWAで、FEELCYCLEレッスン使用曲をマニアックな切り口でプレイリスト化し公開しています。
今回おすすめするのは、「BB2 Rock 1」でも登場する「TAP IT BACK」にフォーカスしたプレイリストです。
プレイリストは提供中のプログラムに合わせて随時更新。
「BB2 Rock 1」からは「TAP IT BACK」代表として5曲目の♪Silenced By the Nightを採用しています。
AWAユーザーでなくても、誰でも30秒ずつ試聴可能ですのでチェックしてみてください!
FEELCYCLE for TAP IT BACK lovers

コメント