【レポ】BB2 Hit 14:強度&セットリスト

暗闇バイクエクササイズ「FEELCYCLE」で、提供終了したプログラムを期間限定で提供される「RESURRECTION(SPRING)」というイベントがスタート。
初日に私が参加したのは「BB2 Hit 14」でした🚲

10ヶ月間、毎月20回以上通っているのに「BB2 Hit 14」は初。
新鮮さを楽しみたく、敢えて予習無しで臨みました。

直前までレポ書くぞーと意気込んでたのに、すっかり油断して動作覚えるの忘れてて、帰り道に必死に思い出しながら書いてます💦

立ちこぎ多めだけど、体幹で支えることを意識して、かつ、スタンディングファストとランにかけるパワーをコントロールできれば、強度低めかなぁ。

🚲01
What Do You Mean? – Justin Bieber
3:25
[TAP IT BACK]
最初っからポジション3のBB2ヒットシリーズって珍しい。
タップするだけの平和なスタート。


🚲02
Love Myself – Hailee Steinfeld
3:38
[BACK TO UP / SIDE TO SIDE / BACK TO SIDE TO SIDE]
お馴染み、バックトゥアップとサイサイからのバックサイサイ。


🚲03
Peanut Butter Jelly – Galantis
3:23
[STANDING FAST / RUN]
ダブルタイムから始まりスタンディングファスト後のランといった典型的な3曲目。


🚲04
Elastic Heart – Sia feat.The Weeknd & Diplo
4:17
[DIAMOND / CIRCLE]
ダイヤモンドはリズムだし、他のプログラムでやってたから無問題だったけど、サークル?(最後の一周止まらずグニグニ回るの)は初めてで困惑しました。


🚲05
Downtown – Macklemore & Ryan Lewis feat.Melle Mel, Grandmaster Caz, Kool Moe Dee & Eric Nally
4:54
[ELBOW DOWN]
立ちこぎしながらエルボーダウン。
エルボーライレフ、エルボーライレフ、エルボーライレフ・・・


🚲06
Stitches – Shawn Mendes
3:26
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH & ELBOW]
ポジション3でプッシュ&エルボーも。


🚲07
Never Letting Go 2015 – World Sketch feat. Jonathan Mendelsohn
3:45
[PUSH UP / ELBOW DOWN / STANDING FAST / RUN]
ダンベル前の7曲目、ベースダブルタイムの高強度です。
日本人プロデュースの曲、まだまだあったんですね!
DAISHI DANCEファンでもある私にとってWorld Sketch(守屋さん)の曲が流れ始めて衝撃でした。
美メロEDMでグイグイこげます!


🚲08
Black Magic – Little Mix
3:31
[DUMBBELL]
終盤、チェストプレスとバタフライのコンビネーションのシングルカウント、難しくないですか?
RESURRECTIONでも初めての動きに出会うこと多いんですね。


🚲09
Fight Song – Rachel Platten
3:24
[SIDE TO SIDE / ISOLATION]
小刻みサイサイ。後半アイソレーションがあったような無かったような(記憶が曖昧)


🚲10
A Little More – Kaskade & John Dahlbäck feat. Sansa
3:53
[PUSH UP / RUN]
定番の2カウント腕立て腹筋に、ポジション2、3とラン。
長めだけどここまで来ればラストスパート!
「BB1 Hit 10」もだけど、ラストのカスケードは良曲だし熱いです!


この後受講予定のRESURRECTIONも「BB2 Avicii」「BB2 Hit 11」と初めてが続きます。
「BB2 ZEDD」は3回目、「BB2 FLG」は2回目かな。
そちらも後日、レポートをアップします!

コメント