
FEELCYCLE「BB2 Hit 10」は、全身の脂肪燃焼を目的とした中級者向けボディバーンシリーズで、リリース時にアメリカやイギリスでヒット曲した曲で構成したプログラム第10弾です。
通常のプログラムとして提供されていたのは2016年頃。
提供が終了した現在は、過去のプログラムを期間限定で提供されるイベント「RESURRECTION」で受講可能です。
使用するハンドルポジションは、ポジション2とポジション3のみ。
ダンベル1曲を含む10曲構成です。
BB2 Hit 10の強度
直近のBB2ヒットシリーズに比べて明らかに強度が抑え目です(低強度+)
ランが登場するのは2曲。
BB2のためポジション3ランが登場するものの1本あたり最長32カウントにとどまります。
強度が低い休憩曲も多く配置されているため、セットリスト全体としてはそれほど強度の高さを感じないでしょう。
各曲の動作と強度
🚲️01
Red Lights – Tiësto
4:22
[P2↓P3↑× RH⇔DT:BPM125]
[PUSH UP / ELBOW DOWN / P3DT]
1セット目は、プッシュアップ4カウント、ダブルタイムへ加速、ドロップでエルボーダウン2カウント。
リズムへ減速、立ちこぎポジション3。2セット目は、プッシュアップ4カウントダブルタイムへ加速、ポジション3ダブルタイム32カウント。
座って一旦リズムへ減速して再びダブルタイムへ加速、3セット目はエルボーダウン2カウント。
🚲️02
Love Runs Out – OneRepublic
3:44
[P3↑P2↓× RH:BPM120]
[BACK TO UP]
開始しばらくして立ちこぎポジション3。
1セット目は、サビでバックトゥアップ8カウント。
2セット目は、サビでバックトゥアップ4カウント→2カウント。
一旦座って再び立ちこぎポジション3。
3セット目は、サビでバックトゥアップ4カウント→2カウント。
🚲️03
What Are You Waiting For ? – The Saturdays
3:25
[P2↓× DT⇔SD:BPM130]
[ELBOW DOWN / STANDING FAST]
ダブルタイムスタート。
1セット目は、エルボーダウン2カウント→ライト&レフト。
2セット目は、エルボーダウンライト&レフトシングルカウント、スタンディングファスト8カウント→4カウント。
一旦スローダウン後、再びダブルタイムへ加速。
3セット目は、サビでスタンディングファスト4カウント→2カウント。
🚲️04
Rather Be – Clean Bandit feat.Jess Glynne
3:47
[P3↑× RH:BPM121]
[TAP IT BACK / PUSH UP / BACK TO UP / TAP&PUSH]
開始しばらくして立ちこぎポジション3。
1セット目は、タピバ、サビでプッシュアップ2カウント、バックトゥアップ。
2セット目は、タピバ、サビでダブルタップダブルプッシュ、タップ&プッシュ。
3セット目は、サビでダブルタップダブルプッシュ、タップ&プッシュ。
🚲️05
Bang Bang – Jessie J, Ariana Grande, Nicki Minaj
3:19
[P2↓P3↑× RH:BPM150]
[ELBOW DOWN / CORNERING / PUSH UP]
1セット目は、サビでいきなりエルボーダウンシングルカウント、コーナリング8カウントウィズエルボーダウンシングルカウント。
2セット目は、エルボーダウン2カウント→シングルカウント、コーナリング8カウントウィズエルボーダウンシングルカウント。
立ちこぎポジション3。
3セット目は、プッシュアップ4カウント→2カウント、エルボーダウンシングルカウント、コーナリング8カウント、コーナリング8カウントウィズエルボーダウンシングルカウント。
🚲️06
Maps – Maroon 5
3:09
[P3↑× RH:BPM120]
[BACK TO UP / SIDE TO SIDE]
開始間も無く立ちこぎポジション3。
1セット目は、サビでバックトゥアップ4カウント、サイサイ。
2セット目は、バックトゥアップ2カウント、サイサイ。
3セット目は、サビで4バック4サイド→2バック2サイド。
🚲️07
If I Lose Myself – OneRepublic, Alesso
3:35
[P2↓× DT:BPM126]
[ELBOW DOWN / P3RUN]
ダブルタイムスタート。
1セット目は、エルボーダウン4カウント、ドロップでポジション3ラン32カウント。
2セット目は、エルボーダウン4カウント→2カウント、ポジション3ラン32カウント→ポジション2ラン32カウント。
🚲️08
Delirious (Boneless) – Steve Aoki, Chris Lake, Tujamo, Kid Ink
3:43
[↓:BPM128]
[DUMBBELL]
アームカール、ショルダープレス、フライ、ホールド、ホールドアップ、フリップ、フロントパンチのセット。
1セット目は、アームカール2カウント→ライト&レフトシングルカウント→シングルシングルダブル。
ショルダープレス2カウント、フライ2カウント、ショルダープレス2カウント+フライ2カウント→2ショルダー2フライ、ホールド。
2セット目は、ホールドアップ2カウント、フリップ2カウント、サークルシングルカウント、フロントパンチライト&レフトシングルカウント→シングルシングルダブル。
ホールドは両腕を正面に突き出して止めた状態をキープ。
ホールドアップはホールドした状態から両腕を上げ下げ、フリップはホールドアップから手首を上へ返した状態で上げ下げ。
サークルは、正面で糸巻き巻きのように両腕をグルグルさせます。
🚲️09
Stay With Me – Sam Smith
2:52
[P3↑× DT:BPM84]
[TAP IT BACK]
タピバのセット。
開始間も無く立ちこぎポジション3。
サビでタピバを3セット繰り返します。
🚲️10
All The Way – Timeflies
2:59
[P2↓× DT:BPM128]
[P3RUN / ELBOW DOWN / P2RUN]
ダブルタイムスタート。
1セット目は、ドロップでポジション3ラン32カウント。
2セット目は、エルボーダウン4カウント、ドロップでポジション3ラン32カウント。
これで終わりません。もう1セット。
3セット目は、ドロップでポジション3ラン32カウント→ポジション2ラン32カウント。
BB2 Hit 10のセットリスト
🚲️01
Red Lights – Tiësto
[PUSH UP / ELBOW DOWN / P3DT]
↓
🚲️02
Love Runs Out – OneRepublic
[BACK TO UP]
↓
🚲️03
What Are You Waiting For ? – The Saturdays
[ELBOW DOWN / STANDING FAST]
↓
🚲️04
Rather Be – Clean Bandit feat.Jess Glynne
[TAP IT BACK / PUSH UP / BACK TO UP / TAP&PUSH]
↓
🚲️05
Bang Bang – Jessie J, Ariana Grande, Nicki Minaj
[ELBOW DOWN / CORNERING / PUSH UP]
↓
🚲️06
Maps – Maroon 5
[BACK TO UP / SIDE TO SIDE]
↓
🚲️07
If I Lose Myself – OneRepublic, Alesso
[ELBOW DOWN / P3RUN]
↓
🚲️08
Delirious (Boneless) – Steve Aoki, Chris Lake, Tujamo, Kid Ink
[DUMBBELL]
↓
🚲️09
Stay With Me – Sam Smith
[TAP IT BACK]
↓
🚲️10
All The Way – Timeflies
[P3RUN / ELBOW DOWN / P2RUN]
コメント