
FEELCYCLE「BB2 ARGD」は、フロリダ出身のAriana Grande(アリアナ・グランデ)のニューアルバム「Sweetener」リリースを記念してコラボレーションしたアーティストプログラムです。「Sweetener」収録曲を中心にアリアナ・グランデの楽曲のみで構成されています。
使用するハンドルポジションは、ポジション2とポジション3のみ。
ダンベル1曲を含み、ダンベルの後に2曲ある全11曲構成です。
レッスンの通常提供は2018年9月~11月。
現在は過去の提供プログラムを受講できる期間限定イベント「RESURRECTION」や、FEEL ANYWHEREで受講できます。

BB2 ARGDの強度
直近リリースされた「FEEL NOW」に比べて強度を感じやすいセットリストです(高強度)
ランが登場するのはラストソング1曲のみ。
ラストソングに至るまで強度を高めているのはポジション3ダブルタイムです。
他のアーティストプログラムと比較しても大量。
苦手な人は強度以上の負荷を感じるかもしれません。
走破のポイント
体幹で支え長時間こげるダブルタイムを
1曲目を含め、立ちこぎダブルタイムが度々登場します。
1曲1曲の消耗は少なくても、セットリストを通して徐々に消耗していきやすい。
脚力と体力の維持が走破できるかを大きく左右します。
動作のアプローチを高める意味でも、体幹で支えることが重要になってきます。
コーナリングは脇腹を縮めるように
コーナリングは他のプログラムに登場するものに比べてカウントが半分。
頭を振るのではなく、エルボーダウンライト&レフトのように、傾ける方の肘を徐々に曲げていくことで横腹をしっかり縮めるのがポイント。
プッシュアップシングルカウントはコンパクトに
ダンベル前の8曲目は立ちこぎダブルタイムでいきなりプッシュアップシングルカウントです。
上体を完全に起こして深く曲げることは難しいので、ある程度ダウンした位置から始めることでコンパクトにしつつ、腕と肩甲骨へのアプローチを高めるのがポイント。
直後のタッパンプッシュは、プッシャンエルボーシングルカウントと同じような感覚で。
この時も頭の位置は下げないように。
各曲の動作と強度
🚲01
breathin / Ariana Grande
3:18
[P3↑× RH⇔DT:BPM100]
[P3DT / SIDE TO SIDE]
ポジション3ダブルタイムとサイサイのセット。
リズムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション3。
1セット目は、サビでポジション3ダブルタイム32カウント。
リズムに減速しながらサイサイ。
サビでダブルタイム64カウント。
再びリズムへ減速するのも束の間。
すぐさまサビでダブルタイムへ加速。
3セット目は、ポジション3ダブルタイム56カウント。

ダブルタイムから減速しながらサイサイはバランス感覚が必要。
序盤から体幹でしっかり支えて。
🚲02
no tears left to cry / Ariana Grande
3:25
[P3↑× RH:BPM122]
[BACK TO UP / SIDE TO SIDE / BACK TO SIDE]
バックトゥアップ、サイサイ、バックトゥサイドのセット。
1セット目は、バックトゥアップ4カウント→2カウント。
サビでサイサイ。
バックトゥアップ4カウント→2カウント。
バックトゥサイド4カウント→2カウント。

終盤の2バック2サイドはかなり長い時間繰り返します。
肩だけ大きく振れたり、お尻だけ振れたりしないようフォームの確認を。
🚲03
One Last Time / Ariana Grande
3:17
[P2↓P3↑× DT⇔RH:BPM125]
[ELBOW DOWN / STANDING FAST / P3DT]
エルボーダウン、プッシュアップ、スタンディングファストのセット。
ダブルタイムスタート。
1セット目は、エルボーダウン2カウント。
サビで8アップ+4エルボー+8ダウン+4エルボー。
プッシュアップ2カウント。
エルボーダウン2カウント。
サビで4アップ+2エルボー+4ダウン+2エルボー。
リズムへ減速し、再びダブルタイムへ加速。
2セット目は、ポジション3ダブルタイム32カウント
→エルボーダウン2カウント(48カウント分)

座ってる時も立ってる時もダブルタイムでエルボーダウンという疾走感溢れるセット。
ここで消耗すると終盤もたないので、立ちこぎ中も体幹で支えることを忘れずに。
🚲04
Side to Side (Slushii Remix) / Ariana Grande feat.Nicki Minaj
3:22
[P2↓P3↑× RH:BPM150]
[TAP IT BACK / SIDE TO SIDE]
タピバとサイサイのセット。
リズムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション3。
1セット目は、サビでタピバ。
サイサイ2カウント。
2セット目は、サビでタピバ。
サイサイ2カウント。

立ちっぱなしです。
4曲目で早くも3曲もサイサイです。
タピバもサイサイも肩の力を抜いてリラックス。
自身の上体がどう動いているかを確認しながら。
🚲05
the light is coming / Ariana Grande feat.Nicki Minaj
3:48
[P2↓P3↑× DT:BPM99]
[P3DT / HANDLE TAP / TAP IT BACK / ELBOW DOWN]
ハンドルタップ、タピバ、エルボーダウンのセット。
ダブルタイムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション3ダブルタイム。
両手ポジション3スタートでポジション2とのハンドルタップ(P2ライト→P2レフト→P3ライト→P3レフト)+2エルボーダウンライト&レフトシングルカウント。
タピバ。
エルボーダウンライト&レフトシングルカウント。
ハンドルタップ+2エルボーダウンライト&レフトシングルカウント。
タピバ。
エルボーダウンライト&レフトシングルカウント。
ハンドルタップ+2エルボーダウンライト&レフトシングルカウント。

まるごと1曲ポジション3ダブルタイムをこぎっぱなし。
お腹の力を入れた状態の維持を。
🚲06
blazed / Ariana Grande feat.Pharrell Williams
3:16
[P2↓P3↑× DT:BPM110]
[ELBOW DOWN / CORNERING / P3DT]
ダブルタイムでエルボーダウンオフビートとコーナリングのセット。
ダブルタイムスタート。
1セット目は、ダブルタイムでエルボーダウンオフビート2カウント。
サビでコーナリング4カウント。
コーナリング4カウント+エルボーダウンオフビート2カウント。
2セット目は、エルボーダウンオフビート2カウント→ライト&レフト。
サビでコーナリング4カウント。
コーナリング4カウント+エルボーダウンオフビート2カウント。
3セット目は、ポジション3ダブルタイム32カウント
→サビでコーナリング4カウント(32カウント分)
→コーナリング4カウント+エルボーダウンオフビート2カウント(32カウント分)
🚲07
God is a woman / Ariana Grande
3:17
[P2↓P2↑× RH:BPM145]
[PUSH & PULL / HOVER / ONE HAND HOVER]
プッシュ&プルとワンハンドホバーのセット。
プッシュ&プルスタート。
しばらくして立ちこぎポジション2。
サビでホバー32カウント。
座ってトルクそのままプッシュ&プル。
しばらくして立ちこぎポジション2。
サビで右手を背中の後ろにまわしてワンハンドホバー32カウント
→左手を背中の後ろにまわしてワンハンドホバー32カウント。
🚲08
All My Love (Remix) / Major Lazer feat.Ariana Grande & Machel Montano
3:49
[P3↑× DT⇔RH:BPM115]
[P3DT / PUSH UP / TAP IT BACK / TAP & PUSH]
ダブルタイムでプッシュアップ、タピバ、タップ&プッシュのセット。
開始まもなくポジション3ダブルタイム。
1セット目は、プッシュアップシングルカウント。
タピバ。
ドロップでタップ&プッシュ。
ポジション3ダブルタイム継続。
2セット目は、タピバ。
ドロップでタップ&プッシュ。
一旦リズムへ減速して、再びダブルタイムに加速。
3セット目も、タピバ。
ドロップでタップ&プッシュ。

2セット目を終えた後の減速以外は、ずっとポジション3ダブルタイムです。
終わったかと思いきや曲が続きます。
最後まで諦めないで。
🚲09
sweetener / Ariana Grande
3:28
[↓:BPM119]
[DUMBBELL]
ショルダープレス、チェストプレス、トライセプスのセット。
1セット目は、ショルダープレス2カウント
→ライト&レフト→シングルシングルダブル。
2セット目は、チェストプレス2カウント
→ライト&レフト→シングルシングルダブル。
3セット目は、トライセプス2カウント
→ライト&レフト→シングルシングルダブル。
🚲10
R.E.M / Ariana Grande
4:05
[P3↑× DT:BPM80]
[TAP IT BACK]
ダブルタイムでタピバのセット。
ダブルタイムスタート。
開始まもなく立ちこぎポジション3。
サビでタピバを3セット繰り返します。
🚲11
Break Free (Zedd’s Extended Mix) / Ariana Grande feat.Zedd
4:55
[P2↓P3↑× DT⇔RH:BPM130]
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH & ELBOW / STANDING FAST / P3RUN / P2RUN]
ダブルタイムでプッシュアップ、エルボーダウン、スタンディングファスト、ランのセット。
ダブルタイムスタート。
1セット目は、プッシュアップ2カウント。
エルボーダウン2カウント。
サビでプッシュ&エルボー2カウント→シングルカウント。
ポジション2ラン32カウント。
2セット目は、プッシュアップ2カウント。
エルボーダウン2カウント。
プッシュ&エルボー2カウント→シングルカウント。
一旦スローダウンし、再びダブルタイムへ加速。
3セット目は、サビでスタンディングファスト8カウント→4カウント。
ポジション3ラン32カウント
→ポジション2ラン32カウント
→ポジション3ラン32カウント。
BB2 ARGDのセットリスト
🚲01
breathin / Ariana Grande
[P3DT / SIDE TO SIDE]
↓
🚲02
no tears left to cry / Ariana Grande
[BACK TO UP / SIDE TO SIDE / BACK TO SIDE]
↓
🚲03
One Last Time / Ariana Grande
[ELBOW DOWN / STANDING FAST / P3DT]
↓
🚲04
Side to Side (Slushii Remix) / Ariana Grande feat.Nicki Minaj
[TAP IT BACK / SIDE TO SIDE]
↓
🚲05
the light is coming / Ariana Grande feat.Nicki Minaj
[P3DT / HANDLE TAP / TAP IT BACK / ELBOW DOWN]
↓
🚲06
blazed / Ariana Grande feat.Pharrell Williams
[ELBOW DOWN / CORNERING / P3DT]
↓
🚲07
God is a woman / Ariana Grande
[PUSH & PULL / HOVER / ONE HAND HOVER]
↓
🚲08
All My Love (Remix) / Major Lazer feat.Ariana Grande & Machel Montano
[P3DT / PUSH UP / TAP IT BACK / TAP & PUSH]
↓
🚲09
sweetener / Ariana Grande
[DUMBBELL]
↓
🚲10
R.E.M / Ariana Grande
[TAP IT BACK]
↓
🚲11
Break Free (Zedd’s Extended Mix) / Ariana Grande feat.Zedd
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH & ELBOW / STANDING FAST / P3RUN / P2RUN]
BB2 ARGD 体験直後の感想
375本目だった昨日は、BB2 ARGD🚲
— シラタキ@FEELCYCLIST (@MeShirataki) October 27, 2019
強度や難度もこぎ応えがあってちょうど良い!
初めての時はプッシュアップのシングルカウントにビビったけど、ビートに乗れれば楽しい💪
最後はBreak Freeでこぎまくって爽快💨https://t.co/V9GF3lkMhd#bb2argd #feelcycle

FEELCYCLEライフをサポートするアイテムを10アイテム選びました。
私が実際に使ってみて、友人へおすすめできると思ったものばかりです。
積極的に新しいアイテムを試して、こちらのおすすめも随時更新していきます。
コメント