
「BB2 2016」は2016年にリリースされたプログラムの使用曲からハイライトを詰め合わせた全10曲(ダンベル曲1曲を含む)のイベントプログラムです。
BB2 20XXシリーズは、この「BB2 2016」が初代で、投稿時点では「BB2 2017」「BB2 2018」と続いています。
年末にリリースされることから、その年のフィールサイクルを一気に振り返れる総集編的な位置付け。
BB2 2016の強度
のんびりと2016年を振り返ってる場合ではないくらいの高強度で、こぎ応えがあるセットリストです。
全10曲中5曲にポジション3ランが登場します。中でもラストソングの128カウントを全力疾走するためには体幹と高い脚力と持久力が必要になってきます。
ただ、難しい動作は登場しません。また、ポジション3ランは1曲目、3曲目、7曲目、9曲目、10曲目と比較的分散して配置されています。普段からBB2を全力疾走でこげている人なら、インターバルで消耗を抑えることができれば十分走破できるでしょう。
走破のポイント
ランの攻略が鍵
先に書いたようにランは、1曲目、3曲目、7曲目、9曲目、10曲目。それだけ覚えておくだけでも心構えができて自然とペース配分に。初見で最初から飛ばし過ぎると10曲目の128カウントをこげなくなるかもしれないので注意。受講を繰り返す中でランの負荷を上げていくと良いと思います。
常に体幹で支える
4曲目以降の中盤は強度控え目。とは言え、立ちこぎのため、体幹で支えないと消耗が蓄積します。力まないようリラックスして体幹で支えるクセを。
プッシュアップとエルボーダウンは深めに
ダブルタイム中のプッシュアップとエルボーダウンが多く、ランに重点があるため疎かになりがち。いつもより深めにすることでアプローチを高めるように。
各曲の動作と強度
🚲01【BB2 FLG】
Cinematic (Radio Edit) – Fedde Le Grand feat.Denny White
3:55
[P2↓× DT⇔SD:BPM128]
[PUSH&ELBOW / STANDING FAST / P3RUN / P2RUN]
サビ前にプッッシャンエルボー、サビでスタンディングファスト、ポジション3ラン→ポジション2ランのセット。
1セット目は、プッシャンエルボー4カウントからのポジション3スタンディングファスト8カウント。
2セット目は、プッシャンエルボー2カウント→4カウントからのポジション3スタンディングファスト。
最後は、ポジション3ラン32カウント→ポジション2ラン32カウント。
🚲02【BB2 Hit 16】
Watch Me – banvox
3:37
[P3↑× RH:BPM75]
[PUSH UP / BACK TO UP]
立ちこぎでプッシュアップとバックトゥアップのセット。
プッシュアップ4カウント→2カウント、バックトゥアップ2カウント。ドロップで2ダウン2アップのセットを繰り返します。
🚲03【BB2 SUMR 2】
Keep Shining – Redfoo
5:33
[P2↓P3↑× RH⇒DT:BPM125]
[CLAP / P3RUN / TAP IT BACK / PUSH UP / TAP&PUSH / ELBOW DOWN]
🚲04【BSL Hit 6】
Locked Away – R.City feat.Adam Levine
3:47
[P3↑× RH:BPM118]
[SIDE TO SIDE / BACK TO UP / BACK TO SIDE TO SIDE]
サイサイとバックトゥアップのセット。
1セット目は、サイサイ、バックトゥアップ4カウント、4バック4サイド。
2セット目は、サイサイ、バックトゥアップ2カウント、2バック2サイド。
🚲05【BB2 Hit 15】
Hello – Adele
4:55
[P3↑× RH:BPM158]
[TAP IT BACK]
タピバのセット。
サビでシングルタップとダブルタップを繰り返します。
🚲06【BSB Hit 5】
Candyman – Zedd & Aloe Blacc
2:57
[P3↑× DT:BPM150]
[ELBOW DOWN / TAP IT BACK / TAP&ELBOW]
立ちこぎダブルタイムでエルボーダウンとタピバのセット。
1セット目は、サビ前にエルボーダウン2カウントボースハンド→ライト&レフト、サビでタピバ。
2セット目は、1セットと同じくエルボーダウンを進め、サビでタッパンエルボーとダブルタップ+ライト&レフト。
🚲07【BB2 Hit 15】
Colors – Hardwell & Tiesto feat.Andreas Moe
4:00
[P2↓× DT:BPM128]
[PUSH&ELBOW OFF BEAT / ELBOW DOWN KEEP / ELBOW DOWN / P3RUN / P2RUN]
ダブルタイムでプッシュ&エルボーオフビート、エルボーダウンキープ、エルボーダウンシングル、ポジション3ラン、ポジション2ランのセット。
1セット目は、プッシュ&エルボー2カウントオフビート→エルボーダウンキープ、エルボーダウンシングル後、ポジション3ラン32カウント→ポジション2ラン32カウント。
2セット目は、1セット目からエルボーダウンシングルを除いた内容を繰り返します。
🚲08【BB1 Hit 11】
Run – Tiggs Da Author feat.Lady Leshurr
2:49
[↓:BPM83]
[DUMBBELL]
フライ、パンチアップ、ショルダープレス、スライドのセット。
1セット目は、フライ4カウント→パンチアップ4カウント→2カウント→パンチアップライト&レフト→2ライト2レフト。
2セット目は、ショルダープレス4カウント→スライド4カウント→2カウント→パンチアップ2カウント→ライト&レフト→2ライト2レフト→4ライト4レフト。
🚲09【BSW Hit 6】
Only Love – Shaggy feat.Pitbull & Gene Noble
4:30
[P2↓× DT:BPM128]
[ELBOW DOWN OFF BEAT / ELBOW DOWN / P3RUN / P2RUN]
ダブルタイムでエルボーダウン、ポジション3ラン、ポジション2ランのセット。
1セット目は、エルボーダウン2カウントオフビート→シングルカウント→2カウントオフビート→ライト&レフトシングルカウントからの、ポジション3ダブルタイム32カウント→ポジション5ダブルタイム64カウント。
2セット目は、ポジション3ラン64カウント→ポジション2ラン32カウント。
🚲10【BB3 Hit 6】
Never Leave (Extended Mix) – DVBBS
4:36
[P2↓× DT:BPM128]
[ELBOW DOWN / P3RUN]
ダブルタイムでエルボーダウン、ポジション3ランのセット。
1セット目は、はダブルタイムでエルボーダウン4カウント→2カウントからのポジション3ラン64カウント。
2セット目は、1セットのポジション3ランを128カウントに引き伸ばして繰り返します。
BB2 2016のセットリスト
🚲01【BB2 FLG】
Cinematic (Radio Edit) – Fedde Le Grand feat.Denny White
[PUSH&ELBOW / STANDING FAST / P3RUN / P2RUN]
↓
🚲02【BB2 Hit 16】
Watch Me – banvox
[PUSH UP / BACK TO UP]
↓
🚲03【BB2 SUMR 2】
Keep Shining – Redfoo
[CLAP / P3RUN / TAP IT BACK / PUSH UP / TAP&PUSH / ELBOW DOWN]
↓
🚲04【BSL Hit 6】
Locked Away – R.City feat.Adam Levine
[SIDE TO SIDE / BACK TO UP / BACK TO SIDE TO SIDE]
↓
🚲05【BB2 Hit 15】
Hello – Adele
[TAP IT BACK]
↓
🚲06【BSB Hit 5】
Candyman – Zedd & Aloe Blacc
[ELBOW DOWN / TAP IT BACK / TAP&ELBOW]
↓
🚲07【BB2 Hit 5】
Colors – Hardwell & Tiesto feat.Andreas Moe
[PUSH&ELBOW OFF BEAT / ELBOW DOWN KEEP / ELBOW DOWN / P3RUN / P2RUN]
↓
🚲08【BB1 Hit 11】
Run – Tiggs Da Author feat.Lady Leshurr
[DUMBBELL]
↓
🚲09【BSW Hit 6】
Only Love – Shaggy feat.Pitbull & Gene Noble
[ELBOW DOWN OFF BEAT / ELBOW DOWN / P3RUN / P2RUN]
↓
🚲10【BB3 Hit 6】
Never Leave (Extended Mix) – DVBBS
[P2↓× DT:BPM128]
[ELBOW DOWN / P3RUN]
コメント