このブログはプロモーションを含みます

【レポ】BB1 QUEEN:強度&セットリスト

FEELCYCLE「BB1 QUEEN」は、全身の脂肪燃焼を目的とした初心者向けボディバーンシリーズで、レッスンにロックバンド「QUEEN」の楽曲のみが採用されたアーティストコラボレーション特別プログラム。

2018年11月の映画「ボヘミアン・ラプソディ」公開を記念して、2019年1月7日にリリースされました。

最初に練習パート2曲、それ以降メインパート9曲の全11曲で構成されています。

使用するハンドルポジションはポジション2とポジション3のみです。

BB1 QUEENの強度

強度はBB1シリーズの中でも比較的低めだと思います。

高強度のランやスタンディングファストが、レッスンを通して登場しません。

一方、難度は高いと思います。

まず、クイーンの楽曲の特徴で、度々テンポが変化したり、音が萎んだり、ペダリングのリズムが取りづらいです。BB2 QUEENほどではありませんが。。

立ちこぎが多めで慣れていない人は負荷を感じやすいかもしれません。

また、練習パート1曲目からダブルタイムでプッシュアップとエルボーダウンのオフビートが登場。
これって初めての人にとってはオフビートって何?となって混乱しそうです。

オフビートはセットリストを通して何度も登場します。

さらにラストソングは高速ダブルタイムでのエルボーダウンオフビート。

各曲の動作

🚲01
Killer Queen – Queen
2:59
[P2↓× RH⇒DT]
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH UP OFF BEAT / ELBOW DOWN OFF BEAT]

曲が始まる前にプッシュアップとエルボーダウンの説明があります。

リズムでこぎ始め、まずはプッシュアップとエルボーダウンを4カウント、ライト&レフト2カウントと進めていきます。

終盤はダブルタイム。
プッシュアップオフビートとエルボーダウンオフビートの2カウントでフィニッシュ。


🚲02
Under Pressure (Remastered) – Queen feat.David Bowie
4:04
[P2↓P2↑P3↑× RH]
[BACK TO UP / TAP IT BACK]

2曲目は立ちこぎ。
バックトゥアップとタピバをそれぞれたっぷりと。
練習パート終了。


🚲03
Somebody to Love – Queen
4:55
[P2↓P3↑× RH]
[PUSH UP / ELBOW DOWN / SIDE TO SIDE]

ここからメインパート。
リズムがむちゃむちゃゆったりです。
プッシュアップとエルボーダウンを2カウントで。
これが練習パートよりも遅いくらいで、このスピードでやったことないかた逆に難しい。

終盤はポジション3で立ちこぎからのサイサイ。


🚲04
Bohemian Rhapsody (Live Aid) – Queen
2:27
[P2↓P3↑× RH]
[TAP IT BACK]

ひたすらタピバ。


🚲05
Radio Ga Ga (Live Aid) – Queen
4:05
[P2↓× DT]
[PUSH UP / CLAP]

前曲からノンストップ。
ダブルタイムでしばらくこいで、そのままプッシュアップからのコンビネーションのプッシュアップ4カウント+ダブルクラップ。
このコンビネーションがそこそこ高速でダブルタイム維持が難しい。


🚲06
Another One Bites the Dust – Queen
3:34
[P2↓P2↑P3↑× RH]
[BACK TO UP / PUSH UP OFF BEAT]

バックトゥアップのカウントダウン。
座ってプッシュアップ2カウントオフビート。
再び立ちこぎでバックトゥアップのカウントダウン。


🚲07
Hammer to Fall (Live Aid) – Queen
4:03
[P3↑× RH]
[PUSH UP OFF BEAT / ELBOW DOWN OFF BEAT]

足りこぎしながらほぼまるごと1曲、プッシュアップとエルボーダウンのオフビート。


🚲08
We Will Rock You (Movie Mix) – Queen
2:09
[↓]
[DUMBBELL]

ショルダープレスとトライセプスの2ダウン1アップ。
ビートに合わせて終始上げ下げします。


🚲09
I Want to Break Free – Queen
3:43
[P2↓P3↑× RH]
[BACK TO UP]

バックトゥアップのカウントダウン。


🚲10
We Are the Champions – Queen
2:59
[P2↓P3↑× RH]
[SIDE TO SIDE]

かなりゆったりサイサイ。


🚲11
Don’t Stop Me Now (…Revisited) – Queen
3:37
[P2↓× RH⇒DT⇒SD]
[ELOBOW DOWN OFF BEAT]

最後の最後に懐刀を忍ばせてました。
155BPMの高速ダブルタイムでエルボーダウン2カウントオフビート、ライト&レフト。
難易度はBB2並みです。

BB1 QUEENのセットリスト

🚲01
Killer Queen – Queen
[PUSH UP / ELBOW DOWN / PUSH UP OFF BEAT / ELBOW DOWN OFF BEAT]

🚲02
Under Pressure (Remastered) – Queen feat.David Bowie
[BACK TO UP / TAP IT BACK]

🚲03
Somebody to Love – Queen
[PUSH UP / ELBOW DOWN / SIDE TO SIDE]

🚲04
Bohemian Rhapsody (Live Aid) – Queen
[TAP IT BACK]

🚲05
Radio Ga Ga (Live Aid) – Queen
[PUSH UP / CLAP]

🚲06
Another One Bites the Dust – Queen
[BACK TO UP / PUSH UP OFF BEAT]

🚲07
Hammer to Fall (Live Aid) – Queen
[PUSH UP OFF BEAT / ELBOW DOWN OFF BEAT]

🚲08
We Will Rock You (Movie Mix) – Queen
[DUMBBELL]

🚲09
I Want to Break Free – Queen
[BACK TO UP]

🚲10
We Are the Champions – Queen
[SIDE TO SIDE]

🚲11
Don’t Stop Me Now (…Revisited) – Queen
[ELOBOW DOWN OFF BEAT]

おすすめの配信プレイリスト

音楽配信サービスAWAで、FEELCYCLEレッスン使用曲をマニアックな切り口でプレイリスト化し公開しています。
今回おすすめするのは「BB1 QUEEN」でも度々登場する「DUMBBELL」「SIDE TO SIDE」にフォーカスしたプレイリストです。

「BB1 QUEEN」からは、「DUMBBELL」代表としてラストソングの♪We Will Rock You (Movie Mix)、「SIDE TO SIDE」代表としてダンベル前の♪We Are the Championsをセレクトしています。

プレイリストは提供中のプログラムに合わせて随時更新。

AWAユーザーでなくても、誰でも30秒ずつ試聴可能ですのでチェックしてみてください!

FEELCYCLE for DUMBBELL lovers

”FEELCYCLE for DUMBBELL lovers” by shirataki.me - プレイリスト情報 | AWA
「FEELCYCLE for DUMBBELL lovers」 by shirataki.me のプレイリスト詳細をAWAでチェックしよう。「Crazy In Love feat. Jay-Z」「Problem(Dave Aude Twerk Edit) feat. Iggy Azalea」「We Will Rock ...

FEELCYCLE for SIDE TO SIDE lovers

”FEELCYCLE for SIDE TO SIDE lovers” by shirataki.me - プレイリスト情報 | AWA
「FEELCYCLE for SIDE TO SIDE lovers」 by shirataki.me のプレイリスト詳細をAWAでチェックしよう。「Thinking out Loud」「Invincible」「We Are The Champions(Remastered 2011)」など8曲を収録。試聴も可能。音楽...

コメント