武蔵小杉ランチ全て900円未満!中華「川湘楼 武蔵小杉」はランチメニューを制覇したくなるコスパだった 四川・北京料理店「川湘楼 武蔵小杉」で、ランチに豚肉角煮チャーハン+小麻婆を。 「川湘楼」と書いて「かわしょうろう」場所は武蔵小杉駅の北側、東横線沿いにあるマンションの2階にあります。妻と息子との3人で武...2023.01.19武蔵小杉ランチ
横浜駅周辺で子連れランチ横浜駅近くで高コスパのタイ料理はココ!ベイクォーター「チャオタイ」で1000円ランチ 横浜ベイクォーター5階「チャオタイ横浜ベイクォーター店」で、ランチにパッタイを。 週末に妻と子ども2人との4人で横浜へおでかけ。横浜ベイクォーターの飲食店を開拓することにしました。妻のリクエストで選んだの...2023.01.18横浜駅周辺で子連れランチ
東京たまごサンドニュー新橋ビルの喫茶店開拓!喫煙可の「カトレア」でサンドイッチメニューとレトロを味わってきた 東京たまごサンド開拓11店目は、ニュー新橋ビル3階にある喫茶店「カトレア」 新橋でたまごサンドを食べられるお店が無いかと探していて見つけたのがカトレアでした。新橋駅西口のSL広場前にある、サラリー...2023.01.17東京たまごサンド
武蔵小杉ランチ武蔵小杉で700円定食ならココ!伊佐木商店のご飯大盛り無料ランチが高コスパだった 武蔵小杉「大衆炉端酒場 伊佐木商店(いさきしょうてん)」で、ランチに唐揚げ定食(タルタル)を。 この日は息子と2人でお留守番。武蔵小杉におでかけ中に息子がベビーカーの中でお昼寝タイムに入ったため、ベビーカ...2023.01.16武蔵小杉ランチ
川崎駅周辺で子連れランチ川崎駅近くで和風パスタはココ!子連れランチで食べたハーフ&ハーフがお得だった ラゾーナ川崎プラザ4階「先斗入ル(ぽんといる)ラゾーナ川崎店」で、ランチに冬のハーフ&ハーフ(九条ねぎと海老のたらこバター&京もち豚と京野菜の具だくさん醤油バター)を。 我が家にとって週末の日課に...2023.01.15川崎駅周辺で子連れランチ
東京ランチ香川と愛媛のアンテナショップでランチ!新橋「かおりひめ」で限定メニューを食べてきた 香川県と愛媛県のアンテナショップ「香川・愛媛せとうち旬彩館」2階にあるレストラン「かおりひめ」で、ランチに愛媛雑煮・みかん押し抜き寿司つきを。 かおりひめで食事をするのは2度目。2019年の前回もレッツエ...2023.01.14東京ランチ
武蔵小杉ランチ武蔵小杉で電車が見えるカフェはココ!ベッカーズ跡地にオープンした「ベックスコーヒーショップ」 BECK'S COFFEE SHOP(ベックスコーヒーショップ)武蔵小杉北口店で、ランチにごろっとチキンと冬野菜のグラタン風 スープセット(ごろごろ冬野菜とビーフシチュー)を。 ベックスコーヒーショップが...2023.01.13武蔵小杉ランチ
横浜駅周辺で子連れランチ横浜駅近くで景色のいいカフェを発見!tables cook & LIVING HOUSEで苺メルティショートケーキをランチメニューとともに 横浜ベイクォーター4階のインテリアショップ「LIVING HOUSE」併設のカフェ「tables cook & LIVING HOUSE(タブレスクック&リビングハウス) 」で、ランチに週末限定プレートごはんと...2023.01.12横浜駅周辺で子連れランチ
東京ランチ鳥取&岡山のアンテナショップにレストランが!新橋駅1分「ももてなし家」でランチ 鳥取県と岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」2階のレストラン「ももてなし家 新橋」で、ランチに小豆雑煮とぶり雑煮を。 とっとり・おかやま新橋館は、新橋駅徒歩1分のところにあります。...2023.01.11東京ランチ
東京スイーツ西荻窪でプリンならココ!カフェ「ラ・プティット・シュルプリーズ」は落ち着いてスイーツを楽しめる超隠れ家だった 西荻窪のパティスリー&カフェ「La Petite Surprise(ラ・プティット・シュルプリーズ)」で、有精卵のカスタードプリンを。 金曜と土曜の12時〜18時だけという、かなりレア営業のお店。ベビーカ...2023.01.10東京スイーツ